ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2655285
全員に公開
ハイキング
東海

栗代山(ひらんだ〜尾盛駅)

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
11.0km
登り
1,470m
下り
1,485m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:14
合計
4:45
6:26
94
スタート地点
8:00
8:08
60
9:08
9:14
6
9:20
9:20
111
11:11
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
ひらんだ駅の上の空き地に車を停めました。
大井川鉄道 尾盛駅〜ひらんだ駅 310円
尾盛駅〜接岨峡温泉駅までは乗客は少なっかったですが奥大井湖上駅からは座席はほぼ一杯になりました。
コース状況/
危険箇所等
小栗峠からのトラバース道は危険個所がありました。
南尾根尾根末端から栗代山、尾盛駅への下降は地形図とコンパスを使用しました。
最近何かと熊がニュースになっているので笛を時々吹きながら歩きました。
熊とはお会いしませんでした。鹿4匹と出会いました。
ひらんだ駅上の空き地に車を停めてスタート!
ひらんだ駅上の空き地に車を停めてスタート!
林道を歩いてこの梯子から取り付きました。
2
林道を歩いてこの梯子から取り付きました。
4年前より整備されてました。
1
4年前より整備されてました。
鉄塔を過ぎると道が無くなります。
歩きやすい所を適当に登ればOK
鉄塔を過ぎると道が無くなります。
歩きやすい所を適当に登ればOK
尾根に乗ると雑木林に代わります。
急坂なのは変わりません。
尾根に乗ると雑木林に代わります。
急坂なのは変わりません。
一般道と合流
展望はガスでありませんが青空でした。
1
展望はガスでありませんが青空でした。
大小屋戸山
休憩しました。
大小屋戸山
休憩しました。
はちみつワッフルクッキーを食べました。
kkさん、ありがとう!
2
はちみつワッフルクッキーを食べました。
kkさん、ありがとう!
小栗峠から尾盛駅へ下るトラバース道がありました。
予定では稜線をもう少し進んでから尾盛駅に下る予定でした。
行けそうなので行って見ました。
小栗峠から尾盛駅へ下るトラバース道がありました。
予定では稜線をもう少し進んでから尾盛駅に下る予定でした。
行けそうなので行って見ました。
行って後悔しました。
日帰り装備だったので大丈夫でしたが、重荷では危険です。
1
行って後悔しました。
日帰り装備だったので大丈夫でしたが、重荷では危険です。
トラバースを進んでもう一度稜線まで戻って正しい道を下り直しました。写真は地形図の1177地点です。
トラバースを進んでもう一度稜線まで戻って正しい道を下り直しました。写真は地形図の1177地点です。
稜線から尾根を下って熊柵があります。
これが尾盛駅への踏替点の目印のようです。
すぐ下にトラバース道があります。
2
稜線から尾根を下って熊柵があります。
これが尾盛駅への踏替点の目印のようです。
すぐ下にトラバース道があります。
踏替点からは明瞭な道でした。
1
踏替点からは明瞭な道でした。
小屋を過ぎるとコースマークもありました。
1
小屋を過ぎるとコースマークもありました。
三本の電柱まで降りてきました。
1
三本の電柱まで降りてきました。
ここから水平に電柱沿いに歩くと大井川鉄道に出ます。
1
ここから水平に電柱沿いに歩くと大井川鉄道に出ます。
歩いて来道を振り返る
決して歩きやすい道ではありません。
1
歩いて来道を振り返る
決して歩きやすい道ではありません。
トンネル方向は閑蔵駅
2
トンネル方向は閑蔵駅
トンネルとは反対方向に歩きます。電車が通らないことを確認して通過しました。
この時点で11時ちょっと。10時半〜11時半は電車は通りません。
3
トンネルとは反対方向に歩きます。電車が通らないことを確認して通過しました。
この時点で11時ちょっと。10時半〜11時半は電車は通りません。
すぐに尾盛駅に着きました。
2
すぐに尾盛駅に着きました。
時刻表
千頭方面の11時57分に乗ります。
2
時刻表
千頭方面の11時57分に乗ります。
うどんを食べながら電車を待ちました。
1
うどんを食べながら電車を待ちました。
ひらんだ駅で下車して終わり。
1
ひらんだ駅で下車して終わり。

感想

大無間南尾根の末端から尾盛駅を歩きました。
以前は大無限山から尾盛駅へ下る方が多かったようですが最近はレコに出てきません。
自分もぜひ稜線から尾盛駅まで歩いたみたいと思い今回歩きました。
荒れているのかと思いましたが予想外に歩きやすい道でした。
小栗峠からのトラバース道は途中危険個所が数か所ありました。日帰り装備だったので通過できました。
重荷では危険だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

尾根筋外すと大変なようで…
大小屋戸山や小栗峠の標柱、昨年赤石岳避難小屋の管理人さんが立てた様子をSNSにあげてましたので親近感がわきます。
この尾根から大無間、朝日岳とコの字に縦走してみたいなぁと思ってます。
ヒルやらマダニ出るとか話に聞くので二の足踏んでますが。
閑蔵から井川まで車走らせて道路上落石転がってること多々ありますから尾根外れ急斜面トラバース切るのってザレてるわ落石あるわで難儀しそうですね。

去年南嶺の尾根上の林道で熊見たもんで先日の南嶺で熊鈴デビューしました。
鹿は熊鈴お構いなしで何頭も見ました。
2020/10/19 21:21
Re: 尾根筋外すと大変なようで…
tomhigさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
榎田さんは千頭山の会のお方だったんですね。
標識が新しくなって初めて歩きました。マークも増えてましたので榎田さんたちが付けてくれたんですかね。感謝です。
蛭は今の時期は大丈夫だと思います。
以前は鈴を付けて歩いてたこともありましたが小動物や鳥まで脱げてしまうので今は笛にしています。
2020/10/19 21:52
地名等の字の間違い
いろいろと貴兄の記録を参考にさせてもらっていますが、ひとつ気になることがあります。この記録に限らず、地名等の字を間違えていることが多いですが、何か意図があって間違えているのでしょうか?たとえば、「戸中林道」を「途中林道」、「尾栗峠」を「小栗峠」などなど。記録を読んでいて時々、?となることがあります。
2021/3/27 22:34
Re: 地名等の字の間違い
pa-hoさん、おはようございます。
ごもっともなご指摘ありがとうございます。
何も意図はございません。単純な入力ミスです。
アナログ人間ですので。
言い訳ですね。今後はできるだけ誤字の無いように気を付けます。
私の記録を拝見してくださってありがとうございます。
2021/3/28 9:24
Re[2]: 地名等の字の間違い
誤字の件、了解です。人間ですから間違いはあるのは当然です。ただ、不特定多数の人が読むことを前提にしている記録にしてはあまりにも多かったので、何か事情があるのかなとお聞きしたまでです。お気を悪くしたのであれば、ご容赦ください。
ところで、今日、貴兄のこの記録を参考にして、登山口は若宮神社からですが栗代山から尾栗峠、尾盛駅へ行ってきました。尾栗峠からトラバース道は確かに厳しかったです。特に三番目のザレ場は危険で、上の尾根に逃げようか峠まで戻ろうか悩みましたが、結局ロープを出してなんとかクリアしました。
なお、尾栗峠からのトラバース道、南東尾根との合流点から尾盛駅近くのトンネルまでずっとピンクテープが2,3メートルごとにベタベタと乱打状態になっているのがとても気になりました。貴兄の記録に出てこないので、貴兄の山行後に誰かがつけたようです。おかげで迷うことはないものの、せっかくのバリエーションルートが台無しです。
2021/4/2 19:15
Re[3]: 地名等の字の間違い
Pa-hoさん、こんばんは!
返信、大変遅くなり申し訳ございません。
そんなに付いてたんですか!
私の時は小屋を下った尾根の分岐にしっかりマークがあってそのあとは古いマークがチラホラでした。
人口物の所からトンネル方面へトラバースの辺りはマークは一切ありませんでした。
誰がどんな目的で付けたのかわかりませんが私も同感です。
ルーファイの緊張感が魅力の一つですからね。
私も先日,佐久間のバリエーションルートを歩いたんですが思いのほかマークが多くちょっと拍子抜けしました。
適切な人が適切に付けてくれていると思いたいですが。
2021/4/28 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら