記録ID: 2664175
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 職場の山ガール?4人でハイキング!
2020年10月21日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:20
距離 13.6km
登り 1,201m
下り 871m
15:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
職場の同僚4人で六甲山へ。
ほぼ初心者の人もいるけど、えっちらおっちらと地獄谷経由で山頂を抜けて有馬温泉まで歩く。
お喋りしながらワイワイ。
道中、山道にどかっと広がって座って休憩してい高齢の女性達。
「え!」と顔をして見ると、1人の女性が「そこ通れるやん」と横の細い道を見る。
確かに通れるけど、山道を防いで座るのはどうか?と言うと
「なんでなん?横通れるやん!」と怒る。
何じゃそりゃ!!
言い返そうかと思ったが、職場の同僚との楽しいハイキングなので黙っておいた。
どうしてそんな考え方になるのだろうか? さっぱりわからん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
多分疲れて動きたくないねやな。せやけど、あんまりやなぁ〜(^^;
自分も(もっと)歳取って、横着にならないように気を付けよう〜っと自戒しておくわ。
疲れて…ってのもあるかもやけど、それより「横歩けるやん。なんでよけなあかんの😈」って言動やったのよ。
まぁそんな人もおるよね。
「人のふりみて我がふり直せ」にしよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する