ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2664453
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

紅葉&温泉三昧☆下ノ廊下(欅平〜祖母谷温泉〜水平歩道〜阿曽原温泉〜下ノ廊下〜黒部ダム)

2020年10月23日(金) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
GPS
16:26
距離
37.3km
登り
7,613m
下り
6,721m

コースタイム

1日目
山行
0:37
休憩
0:00
合計
0:37
15:09
10
15:19
15:19
27
2日目
山行
5:39
休憩
0:36
合計
6:15
5:39
24
6:03
6:03
10
6:13
6:45
58
7:43
7:43
44
8:27
8:27
36
9:03
9:03
45
9:48
9:48
28
10:16
10:18
5
10:23
10:25
89
3日目
山行
8:36
休憩
0:31
合計
9:07
5:54
5:55
26
6:24
6:29
3
6:32
6:36
17
6:53
6:54
53
7:47
7:47
51
8:38
8:50
66
9:56
9:57
42
10:39
10:43
43
11:26
11:26
105
13:11
13:12
52
14:04
14:06
31
一部ログが飛んでいるのと、道中かなり休憩しているのでコースタイムは適当かも。
天候 10月23日(金)雨のち曇り時々雨
10月24日(土)雨のち晴れのち雨
10月25日(日)雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
《信濃大町へのアクセス》
長野自動車道・安曇野ICより26キロ・所要時間30分ほど。
※さいたま市自宅より217キロ・所要時間4:30ほど。

《駐車場》
大町市営仁科町駐車場(無料)
信濃大町駅まで5分ほど。

《コンビニ》
セブンイレブン大町南原店が最寄りのコンビニ。
尚、魚津駅から3分くらい歩いたところにもセブンイレブンあり。

《信濃大町から欅平へのアクセス》
〇大糸線
6:10信濃大町⇒7:17南小谷7:39⇒8:36糸魚川
運賃 1340円

〇えちごトキめき鉄道
9:02糸魚川⇒9:30泊
運賃 750円
※糸魚川駅改札にて切符購入。

〇あいの風とやま鉄道
9:57泊⇒10:18魚津
運賃 470円
※魚津駅にて精算。

〇富山地方鉄道
12:28新魚津⇒13:13宇奈月温泉
運賃 850円
※魚津駅から新魚津駅まで徒歩5分ほど。

〇黒部峡谷鉄道
13:32宇奈月⇒14:54欅平
運賃 1980円
※宇奈月温泉駅より宇奈月駅まで徒歩5分。
https://www.kurotetu.co.jp/

《食事》
海風亭
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16000745/

《車の回収》
○黒部アルペンルート
15:05黒部ダム⇒15:20扇沢
運賃 1570円
https://www.alpen-route.com/index.php

○アルピコ交通
16:05扇沢⇒16:40信濃大町駅
運賃 1390円
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/hakuba/ogizawa/
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
【全体的に・・】
技術的に難しい面は特にないが、少しの油断が致命傷となるような箇所ばかりなので滑落・転倒要注意。
コンディションによってはかなり滑りやすいと思われる箇所も多々あった。
終始黒部川の左岸を歩くことになるが、山側には安全確保のための鉄線が張ってあるので、危険そうな箇所はつかんで通過した方が良い。
道中かなり大きな落石に遭遇したが、前日に大雨が降ったような場合は落石の危険性が高まるので要注意。
危険箇所以外はわりと普通の登山道なので、個人的にはストックは有効だと感じた。
また、頭上から水が滴る箇所を頻繁に通過するので、ザックカバー&レインウェア(もしくは傘)は必須。
基本的に一本道なうえに道標も豊富なので道迷いの心配は少ないと思われるが、仙人駅の手前で少しルートを誤った。
一部ログが飛んでいる箇所はあるが、水平歩道、下ノ廊下ともにひたすら黒部川左岸をゆく。

【欅平〜祖母谷温泉】
欅平から祖母谷温泉まではなだらかな登り。
舗装された林道をゆくが、関係車両も走っている。
長く狭いトンネルの通過もあるので、車両通過時は要注意。

【欅平〜水平歩道】
欅平駅脇の登山道から水平歩道に向かうが、しばらく樹林帯の急登が続く。
水平歩道は一部乗っ越す箇所はあるものの、その名の通り平坦で快適な道。
ただし高度感は下ノ廊下よりもあり、転落したらひとたまりもないような危険箇所も通過するので油断大敵。
また暗いトンネルの通過もあるので、ヘッドライトは必須。
最後は阿曽原谷に向かって100mほど下る。

【阿曽原温泉〜下ノ廊下〜黒部ダム】
権現峠へ登りつめ少し下りた先が仙人谷だが、関電宿舎の脇を抜けて作業用通路にある扉から中に入り、仙人ダムへ向かう。扉には「←水平歩道・雲切新道」の案内があるので要確認。
東谷吊橋を渡り樹林帯の坂を登り切った先が下ノ廊下の入り口になるが、序盤から高度感がありスパッと切れ落ちている道が続くので慎重に。
十字峡の展望台はルートから少しそれるが一見の価値あり。
その先は本ルートの核心部。
白竜峡や大へつりは道幅も狭くて頭上も低く、かなりウェッテイーなので慎重を要する区間。
またこの辺りから黒部ダムからのスタート組と頻繁にすれ違うことになるので、すれ違いできそうな場所があれば待機していた方が良い。
その後内蔵助谷出合まではアップダウンの多い河原っぽい道が続く。
最後にダム手前の橋を渡って右岸へ移り、樹林帯のつづら坂を200mほど登れば、黒部ダムのバス乗り場にダイレクトイン。

《キャンプ場》
○祖母谷温泉(30張OK)
幕営料 600円+入浴料 600円
※露天風呂はテン場から30秒!
尚、内湯の方は現在利用不可とのこと。
水場:テン場内にあり
トイレ:小屋脇にあり。水洗・ペーパーあり。
テン場から一段上がったところに自炊場もあり。
docomo ×
https://www.info-toyama.com/spot/51050/?spn_move

○阿曽原温泉小屋(50張OK)
幕営料 800円+入浴料 700円
※温泉はテン場から往復10分ほど。
1時間おきの男女交替制。
水場:テン場内にあり
トイレ:テン場内にあり。水洗・ペーパーあり。
docomo ×
https://azohara.niikawa.com/

《水場》
両キャンプ場、欅平、黒部ダムの他に、山と高原地図には記載はないが沢筋を何度も通過するので、携帯浄水器さえあれば水の心配は皆無。
その他周辺情報 《温泉》
〇大町市 上原の湯
日帰り入浴 500円
営業時間 9:00〜20:00
一部源泉かけ流し
https://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/wappara/

〇鹿教湯温泉 文殊の湯
日帰り入浴 300円
営業時間 9:00〜21:00
一部源泉かけ流し
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3106.html
《1日目》
午前6時、信濃大町駅。
天気的には微妙だったけど、ついに下ノ廊下の旅へ!
2020年10月23日 06:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:05
《1日目》
午前6時、信濃大町駅。
天気的には微妙だったけど、ついに下ノ廊下の旅へ!
と言っても、黒部ダムからではなく欅平から歩きます!
まずは6:10発の大糸線に乗って糸魚川へ。
2020年10月23日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 6:11
と言っても、黒部ダムからではなく欅平から歩きます!
まずは6:10発の大糸線に乗って糸魚川へ。
車窓から見えたこの立派な山は青梅黒姫山かな。
2020年10月23日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 8:20
車窓から見えたこの立派な山は青梅黒姫山かな。
南小谷でディーゼルに乗り換え。
ここで下りたのはうちらだけだった(^-^;
2020年10月23日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 8:42
南小谷でディーゼルに乗り換え。
ここで下りたのはうちらだけだった(^-^;
糸魚川は翡翠のまちらしい。
2020年10月23日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 8:53
糸魚川は翡翠のまちらしい。
トキメキが止まらないえちごトキめき鉄道に乗って富山へ!
2020年10月23日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 8:54
トキメキが止まらないえちごトキめき鉄道に乗って富山へ!
泊駅からは富山県ということで、あいの風とやま鉄道に乗り換え。
なんかまるで鉄っちゃんだな(^-^;
2020年10月23日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 9:50
泊駅からは富山県ということで、あいの風とやま鉄道に乗り換え。
なんかまるで鉄っちゃんだな(^-^;
あまりにも天気かひどいので魚津の街で時間調整。
魚津駅には暖房付きの快適な待合室あり。
2020年10月23日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 12:16
あまりにも天気かひどいので魚津の街で時間調整。
魚津駅には暖房付きの快適な待合室あり。
駅からすぐの海風亭にて海鮮丼を頂きました。
味はもちろん接客がとても良かった。
2020年10月23日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/23 11:45
駅からすぐの海風亭にて海鮮丼を頂きました。
味はもちろん接客がとても良かった。
新魚津駅から12:28発の富山地方鉄道に乗って宇奈月温泉へ。
2020年10月23日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 12:32
新魚津駅から12:28発の富山地方鉄道に乗って宇奈月温泉へ。
車両の感じといい、この路線は完全に昭和だったな。
2020年10月23日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 13:08
車両の感じといい、この路線は完全に昭和だったな。
宇奈月温泉から宇奈月駅に移動し、トロッコ電車に乗る。
2020年10月23日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 13:21
宇奈月温泉から宇奈月駅に移動し、トロッコ電車に乗る。
トロッコ列車より。下はボチボチ紅葉しておりました。
2020年10月23日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 13:43
トロッコ列車より。下はボチボチ紅葉しておりました。
まるでヨーロッパの古城のような建物の新柳原発電所。
2020年10月23日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 13:44
まるでヨーロッパの古城のような建物の新柳原発電所。
私はけっして鉄っちゃんではないよ。
でも撮り鉄の気持ち、わかっちゃったな(^-^;
2020年10月23日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/23 14:38
私はけっして鉄っちゃんではないよ。
でも撮り鉄の気持ち、わかっちゃったな(^-^;
とても楽しかったけど、今回の旅で一番寒い時間だった。
だってオープンなんだもの。
2020年10月23日 14:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 14:42
とても楽しかったけど、今回の旅で一番寒い時間だった。
だってオープンなんだもの。
季節がらハロウィン仕様のヘッドマーク。
ほら、私も立派な撮り鉄じゃんか(^-^;
2020年10月23日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 15:03
季節がらハロウィン仕様のヘッドマーク。
ほら、私も立派な撮り鉄じゃんか(^-^;
嬉し恥ずかし初・欅平♪
ということでようやく登山開始!
2020年10月23日 15:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/23 15:12
嬉し恥ずかし初・欅平♪
ということでようやく登山開始!
下山後の車の回収はなくなったけど、必ずや黒部ダムに辿り着かなくてはならぬ!
というプレッシャーが終始ありました。
2020年10月23日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 15:21
下山後の車の回収はなくなったけど、必ずや黒部ダムに辿り着かなくてはならぬ!
というプレッシャーが終始ありました。
車の通行もあるので要注意。
このエリアの車はすべてトロッコで運んでいるらしい。
2020年10月23日 15:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 15:46
車の通行もあるので要注意。
このエリアの車はすべてトロッコで運んでいるらしい。
長いトンネルをぬけると本日のお宿・祖母谷温泉。
2020年10月23日 15:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/23 15:47
長いトンネルをぬけると本日のお宿・祖母谷温泉。
この日は小屋泊まりが4人で・・
2020年10月23日 15:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 15:49
この日は小屋泊まりが4人で・・
テン泊は私たちオンリーだとか(^-^;
2020年10月23日 16:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/23 16:09
テン泊は私たちオンリーだとか(^-^;
これ、この距離よ。
このテン場、極楽だわ〜
2020年10月23日 16:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/23 16:10
これ、この距離よ。
このテン場、極楽だわ〜
ちなみに女性用のお風呂は内湯風。
2020年10月23日 16:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/23 16:21
ちなみに女性用のお風呂は内湯風。
うおりゃ〜ご機嫌だぜ〜
2020年10月23日 17:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/23 17:16
うおりゃ〜ご機嫌だぜ〜
なにはともあれお疲れちゃん。
2020年10月23日 17:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/23 17:33
なにはともあれお疲れちゃん。
気付けば夜も1時間くらい入ってしまったわ。
2020年10月23日 19:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 19:45
気付けば夜も1時間くらい入ってしまったわ。
《2日目》
午前6時前に祖母谷温泉を出発。
この日もスタートは悲しみの雨。
2020年10月24日 05:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 5:47
《2日目》
午前6時前に祖母谷温泉を出発。
この日もスタートは悲しみの雨。
突然の雪山登場にビックリ。
上は完全に冬なんだな。
2020年10月24日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 5:52
突然の雪山登場にビックリ。
上は完全に冬なんだな。
欅平へ着くころに雨もようやく止む。
2020年10月24日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 6:16
欅平へ着くころに雨もようやく止む。
こちらの右手に水平歩道へ向かう道あり。
飲み物を買おうと思ったら販売中止でショック(>_<)
2020年10月24日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 6:33
こちらの右手に水平歩道へ向かう道あり。
飲み物を買おうと思ったら販売中止でショック(>_<)
水平歩道の入り口まで樹林帯の登りが続く。
2020年10月24日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 6:57
水平歩道の入り口まで樹林帯の登りが続く。
パノラマ台にて、三段紅葉風。
2020年10月24日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/24 7:28
パノラマ台にて、三段紅葉風。
予報通り天気回復の気配に安堵の嵐♪
2020年10月24日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 7:29
予報通り天気回復の気配に安堵の嵐♪
光が入ると紅葉も奇麗だ。
2020年10月24日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/24 7:38
光が入ると紅葉も奇麗だ。
ではでは、水平歩道へ行ってみよかー
2020年10月24日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/24 7:46
ではでは、水平歩道へ行ってみよかー
序盤からなかなか、ワイルドだろ〜
2020年10月24日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 7:49
序盤からなかなか、ワイルドだろ〜
晴れたり・・
2020年10月24日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 7:51
晴れたり・・
曇ったり・・
2020年10月24日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 8:10
曇ったり・・
ラジバンダリ
2020年10月24日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 8:17
ラジバンダリ
途中、何度かトンネルの通過もあるのでヘッドラは必須。
2020年10月24日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/24 8:26
途中、何度かトンネルの通過もあるのでヘッドラは必須。
あらかじめ言っちゃうと、今回は油断してないです。
ほとんどヤラセだわい(^-^;
2020年10月24日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/24 8:29
あらかじめ言っちゃうと、今回は油断してないです。
ほとんどヤラセだわい(^-^;
予報だと、この日は午後から雨なのでギリギリの行程だった。
2020年10月24日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 8:40
予報だと、この日は午後から雨なのでギリギリの行程だった。
北陸新幹線ってこのあたりを通って・・ないわ(^-^;
2020年10月24日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/24 8:41
北陸新幹線ってこのあたりを通って・・ないわ(^-^;
水平歩道を開削したのは日電ではなく、東洋アルミナムという別会社というのが面白い。
2020年10月24日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 8:43
水平歩道を開削したのは日電ではなく、東洋アルミナムという別会社というのが面白い。
ここを歩く前に、吉村昭の「高熱隧道」を読むことをモーレツにお薦めします。
2020年10月24日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 8:43
ここを歩く前に、吉村昭の「高熱隧道」を読むことをモーレツにお薦めします。
THE人喰い岩!
2020年10月24日 08:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/24 8:46
THE人喰い岩!
まるでカッターで山肌を切ったような平坦道が続く。
2020年10月24日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/24 9:03
まるでカッターで山肌を切ったような平坦道が続く。
阿曽原温泉小屋のスタッフによると、今年は一週間ほど色づきが早いようです。
2020年10月24日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/24 9:12
阿曽原温泉小屋のスタッフによると、今年は一週間ほど色づきが早いようです。
はしゃぐでーちゃんメンバー。
2020年10月24日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 9:19
はしゃぐでーちゃんメンバー。
下ノ廊下というと、だいたいこんなイメージ。
2020年10月24日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 9:26
下ノ廊下というと、だいたいこんなイメージ。
はるか眼下には黒部川。
2020年10月24日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 9:27
はるか眼下には黒部川。
まさかのレインボ〜
2020年10月24日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 9:27
まさかのレインボ〜
ふかふかの落ち葉の道をゆく。
2020年10月24日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 9:31
ふかふかの落ち葉の道をゆく。
個人的に、2020年は紅葉の当たり年だな〜
2020年10月24日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/24 9:42
個人的に、2020年は紅葉の当たり年だな〜
あの堰堤、どうやって超えるのかと思ったら・・
2020年10月24日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 10:20
あの堰堤、どうやって超えるのかと思ったら・・
まさかのトンネル方式。
2020年10月24日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 10:22
まさかのトンネル方式。
ようやく本日のお宿・阿曽原温泉小屋を発見!
2020年10月24日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 11:48
ようやく本日のお宿・阿曽原温泉小屋を発見!
紅葉に彩られた阿曽原谷。
2020年10月24日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/24 11:50
紅葉に彩られた阿曽原谷。
先客は2張だけ。小屋から見てトイレより奥に張った方が水はけが良い。手前はグチャグチャ。
2020年10月24日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/24 11:53
先客は2張だけ。小屋から見てトイレより奥に張った方が水はけが良い。手前はグチャグチャ。
我が家もついに北アルプスもう一つの秘湯・阿曽原温泉へ♪
2020年10月24日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 13:09
我が家もついに北アルプスもう一つの秘湯・阿曽原温泉へ♪
この通り今年は宿泊棟は建てておりません。
かなりレアらしい。
2020年10月24日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 12:09
この通り今年は宿泊棟は建てておりません。
かなりレアらしい。
はしゃぐでーちゃん・・容疑者(^-^;
2020年10月24日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/24 12:11
はしゃぐでーちゃん・・容疑者(^-^;
載ってないけど、12:00〜男性、13:00〜女性ということで・・
2020年10月24日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/24 13:09
載ってないけど、12:00〜男性、13:00〜女性ということで・・
雨が降る前にダッシュで温泉へ!
2020年10月24日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 12:12
雨が降る前にダッシュで温泉へ!
40分くらい貸し切り状態だった♪
2020年10月24日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/24 12:37
40分くらい貸し切り状態だった♪
こんな旨い黒ラベルは久々だわ。
2020年10月24日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/24 12:34
こんな旨い黒ラベルは久々だわ。
石鹸もあってちょっとビックリ。
2020年10月24日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/24 12:34
石鹸もあってちょっとビックリ。
女性交替の時間、でーちゃんメンバーもほっこり。
2020年10月24日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/24 13:01
女性交替の時間、でーちゃんメンバーもほっこり。
なんちゅー進歩のないやつだ(^-^;
2020年10月24日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/24 13:59
なんちゅー進歩のないやつだ(^-^;
もうビックリすることに、お風呂を出てから撤収までずーっと雨だった阿曽原温泉キャンプ場。
2020年10月24日 17:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/24 17:30
もうビックリすることに、お風呂を出てから撤収までずーっと雨だった阿曽原温泉キャンプ場。
《3日目》
午前3時、阿曽原温泉。
悔しいから出発前に入ってやった。でもメチャクチャ熱かった。
2020年10月25日 02:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 2:46
《3日目》
午前3時、阿曽原温泉。
悔しいから出発前に入ってやった。でもメチャクチャ熱かった。
3日連続で雨の中、権現峠までひと登り。
2020年10月25日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 5:59
3日連続で雨の中、権現峠までひと登り。
突然の巨大人工物にビックリしたけど、これは関電職員の宿舎。
お風呂が丸見えでさらにビックリ。
2020年10月25日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 6:21
突然の巨大人工物にビックリしたけど、これは関電職員の宿舎。
お風呂が丸見えでさらにビックリ。
この旅で唯一迷ってしまったポイント。
写真中央の扉を開けて左手に進むのが正解。
2020年10月25日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 6:25
この旅で唯一迷ってしまったポイント。
写真中央の扉を開けて左手に進むのが正解。
写真の通り、熱気でモヤモヤ。
これがいわゆる「高熱隧道」というやつか。
2020年10月25日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 6:32
写真の通り、熱気でモヤモヤ。
これがいわゆる「高熱隧道」というやつか。
途中、仙人駅構内を通過。
今回の旅でがぜん黒部ルートが気になってしまった。
2020年10月25日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 6:34
途中、仙人駅構内を通過。
今回の旅でがぜん黒部ルートが気になってしまった。
仙人ダム堰堤より黒部ルート。
一般開放される日が待ち遠しい。
2020年10月25日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 6:38
仙人ダム堰堤より黒部ルート。
一般開放される日が待ち遠しい。
豪快に流れ落ちる仙人ダム。
2020年10月25日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 6:39
豪快に流れ落ちる仙人ダム。
仙人ダムを振り返る。
こんなところにダム作っちゃうって凄いよね。
2020年10月25日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 6:43
仙人ダムを振り返る。
こんなところにダム作っちゃうって凄いよね。
しばらくは右岸の林道をゆく。
2020年10月25日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 6:49
しばらくは右岸の林道をゆく。
黒部第四発電所の送電線出口。
黒四地下発電所の存在を初めて知りました。
2020年10月25日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 6:57
黒部第四発電所の送電線出口。
黒四地下発電所の存在を初めて知りました。
東谷吊橋で本格的な道が待つ黒部川左岸へ渡り・・
2020年10月25日 06:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/25 6:53
東谷吊橋で本格的な道が待つ黒部川左岸へ渡り・・
いざ、下ノ廊下の旅へ!
2020年10月25日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 7:40
いざ、下ノ廊下の旅へ!
前日の長雨の影響もあってか、まさに滝のようだった。
2020年10月25日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/25 7:45
前日の長雨の影響もあってか、まさに滝のようだった。
びしょ濡れポイントを振り返る。
ここは傘があった方がいいと思う。
2020年10月25日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 7:46
びしょ濡れポイントを振り返る。
ここは傘があった方がいいと思う。
下ノ廊下の別名は「旧日電歩道」と言う。
2020年10月25日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 7:48
下ノ廊下の別名は「旧日電歩道」と言う。
この道を水力発電の調査のために切り開いたというのが、ちょっと考えられないくらい凄い。
2020年10月25日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 7:55
この道を水力発電の調査のために切り開いたというのが、ちょっと考えられないくらい凄い。
美しい黒部川と紅葉。
2020年10月25日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/25 7:57
美しい黒部川と紅葉。
あとで振り返ってみると、すごいところ歩いてるなあ。
2020年10月25日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/25 8:01
あとで振り返ってみると、すごいところ歩いてるなあ。
ギリギリまで迷ったけど、本当に来て良かった。
2020年10月25日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/25 8:15
ギリギリまで迷ったけど、本当に来て良かった。
登山道全体が彩られて。
2020年10月25日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/25 8:31
登山道全体が彩られて。
撮影した写真は700枚くらいだったけど、全部アップしたらパラパラ漫画になってしまうのでやめておこう(^-^;
2020年10月25日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 8:42
撮影した写真は700枚くらいだったけど、全部アップしたらパラパラ漫画になってしまうのでやめておこう(^-^;
剱沢にかかる吊橋の途中で・・
2020年10月25日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/25 8:38
剱沢にかかる吊橋の途中で・・
本ルートの見どころの一つ十字峡をのぞむ。
奥が棒小屋沢、手前が剱沢。
2020年10月25日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
10/25 8:38
本ルートの見どころの一つ十字峡をのぞむ。
奥が棒小屋沢、手前が剱沢。
少し下った展望台から見た十字峡。
立山と後立山の沢がぶつかるって、ちょっと感動的だ。
2020年10月25日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 8:50
少し下った展望台から見た十字峡。
立山と後立山の沢がぶつかるって、ちょっと感動的だ。
このルート、胃腸が弱い人でも浄水器さえあれば飲み水には困りません。
2020年10月25日 09:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/25 9:01
このルート、胃腸が弱い人でも浄水器さえあれば飲み水には困りません。
残雪は見られたが、今回は滑り止めは必要なかった。
2020年10月25日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 9:03
残雪は見られたが、今回は滑り止めは必要なかった。
大へつりを抜けるまでは、暑くても雨具とザックカバーは必須。
2020年10月25日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 9:05
大へつりを抜けるまでは、暑くても雨具とザックカバーは必須。
でーちゃん的に、このポイントが一番怖かったらしい。
2020年10月25日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/25 9:09
でーちゃん的に、このポイントが一番怖かったらしい。
この紅葉のメガヒットは2017年の朝日連峰以来だな。
2020年10月25日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/25 9:50
この紅葉のメガヒットは2017年の朝日連峰以来だな。
いよいよこの旅のクライマックス・白竜峡へ。
2020年10月25日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 10:06
いよいよこの旅のクライマックス・白竜峡へ。
丸太橋の上を慎重に歩く。
2020年10月25日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/25 10:06
丸太橋の上を慎重に歩く。
白竜峡はこの旅で一番印象深い風景だった。
2020年10月25日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 10:09
白竜峡はこの旅で一番印象深い風景だった。
今回一組だけだったけど、ここですれ違いが連続したら大変だな。
2020年10月25日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/25 10:08
今回一組だけだったけど、ここですれ違いが連続したら大変だな。
なんとか危険地帯を脱出!
2020年10月25日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/25 10:11
なんとか危険地帯を脱出!
こりゃ木道がなかったら絶対通過できんわな。
下ノ廊下は毎年500人規模、数千万円かけて道を整備しているらしい。
2020年10月25日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 10:15
こりゃ木道がなかったら絶対通過できんわな。
下ノ廊下は毎年500人規模、数千万円かけて道を整備しているらしい。
やっぱり雪山には青空やね。
2020年10月25日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/25 10:23
やっぱり雪山には青空やね。
別山谷出合手前あたりから、黒部ダム組が増えてすれ違いが多くなった。
2020年10月25日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 10:42
別山谷出合手前あたりから、黒部ダム組が増えてすれ違いが多くなった。
大へつり付近は高低差の大きい梯子を下るので慎重に。
2020年10月25日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 10:56
大へつり付近は高低差の大きい梯子を下るので慎重に。
惚れ惚れするほどの一直線。
2020年10月25日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 11:26
惚れ惚れするほどの一直線。
THEもみじの絨毯。
2020年10月25日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 11:30
THEもみじの絨毯。
目がチカチカするようなイエロー。
2020年10月25日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/25 12:10
目がチカチカするようなイエロー。
内蔵助谷までは、足元も悪く地味なアップダウン多くてしんどかったな。
2020年10月25日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 12:19
内蔵助谷までは、足元も悪く地味なアップダウン多くてしんどかったな。
コースタイムは8:30くらいだけど、20キロ歩いたせいかそれ以上に疲れた気がする。
2020年10月25日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 13:08
コースタイムは8:30くらいだけど、20キロ歩いたせいかそれ以上に疲れた気がする。
この旅で一番癒されたモミジ。
2020年10月25日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/25 13:12
この旅で一番癒されたモミジ。
内蔵助谷出合に到着。
黒部ダムからこのあたりまで来るだけでも楽しいかも。
2020年10月25日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 13:14
内蔵助谷出合に到着。
黒部ダムからこのあたりまで来るだけでも楽しいかも。
一枚岩に流れ落ちる滝が奇麗。
2020年10月25日 13:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/25 13:24
一枚岩に流れ落ちる滝が奇麗。
ようやく旅のゴールを視界に捉える。
2020年10月25日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 14:03
ようやく旅のゴールを視界に捉える。
最後の橋を渡り右岸へ。
2020年10月25日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/25 14:09
最後の橋を渡り右岸へ。
黒部ダムを見上げるのは初めてだな。
2020年10月25日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/25 14:10
黒部ダムを見上げるのは初めてだな。
黒部ダムへのジグザグの登りも紅葉が素晴らしかった。
2020年10月25日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/25 14:21
黒部ダムへのジグザグの登りも紅葉が素晴らしかった。
振り返れば立山はガスガスのよう。
2020年10月25日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 14:39
振り返れば立山はガスガスのよう。
今、感動のゴール(^^)/
って、こんなところに出てくるんだな、まったく知らなかった。
2020年10月25日 14:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 14:42
今、感動のゴール(^^)/
って、こんなところに出てくるんだな、まったく知らなかった。
時間があったので今回の旅のゴール・黒部ダムへ。
2020年10月25日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 14:59
時間があったので今回の旅のゴール・黒部ダムへ。
欅平から歩いてみて、当時の電力関係者の苦労がよく分かった。
2020年10月25日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/25 14:59
欅平から歩いてみて、当時の電力関係者の苦労がよく分かった。
なのでそのあたりの歴史を踏まえると、このルートを歩くならば欅平から歩いた方が良いのかもしれない。
2020年10月25日 14:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/25 14:55
なのでそのあたりの歴史を踏まえると、このルートを歩くならば欅平から歩いた方が良いのかもしれない。
無事に戻ってこれるかちょっと不安だったけどなんとかね(^^)
2020年10月25日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 15:22
無事に戻ってこれるかちょっと不安だったけどなんとかね(^^)
信濃大町にて。
何しろ腹がへっていたので買い食い(^-^;
2020年10月25日 16:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/25 16:39
信濃大町にて。
何しろ腹がへっていたので買い食い(^-^;
仁科町駐車場に戻りミッションコンプリート!
雨に降られまくったけど、自分が理想とする山旅ができた3日間だった。
2020年10月25日 16:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 16:50
仁科町駐車場に戻りミッションコンプリート!
雨に降られまくったけど、自分が理想とする山旅ができた3日間だった。
最後に。
下ノ廊下をよりいっそう楽しみたいのならば、黒部川の電力にまつわる歴史とロマンを感じるべし。
2020年10月25日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/25 12:12
最後に。
下ノ廊下をよりいっそう楽しみたいのならば、黒部川の電力にまつわる歴史とロマンを感じるべし。

感想

そもそも主要なルートはほとんど歩き終えたし、最近のテン場争奪戦に辟易してしまい、めっきり足を運ぶことが少なくなってしまった北アルプス。
そんな中、清水尾根や神岡新道などとならび、一度は歩いてみたいルートの一つが今回歩いた下ノ廊下でした。
ここ数年毎年同じタイミングで有給をとって虎視眈々とそのチャンスを伺うも、毎年天気の壁に阻まれ続けてきましたが・・
今年も天気予報がジェットコースターのように急転直下したため諦めかけましたが、もうとっとと歩き終えて決着をつけてやる!みたいな半分怒りにも似た気持ちで決行を決意(笑)。

当初は黒部ダムから歩く予定だったし、さらに欅平から後立山を超えるという全く違う計画でしたが、天気や車の回収など諸々の関係で今回のルート・計画に変更。
この旅の感想は写真やキャプションにてほぼほぼ言い尽くしましたので手短に(笑)。
天気こそイマイチだったものの、ただでさえ見事な渓谷美が広がる下ノ廊下を、紅葉のピークを迎えていたタイミングで歩けて感無量だった。
当初とは逆ルートで歩きましたが、黒部川の電力にまつわる歴史や背景、日電歩道が開削された経緯などを鑑みると、今回の計画で悪くなかったなあと歩きながら思いました。
コースタイムも短いからテン場争奪戦にも巻き込まれないだろし(笑)。
発電所や黒部ルートなどにとても興味をもったし、自分に技術があればいつか黒部川の源流を遡上してみたい。
ちなみに今回の旅で個人的には危険とか怖いと感じた箇所はなかったが、高所が苦手な方はちょっとしんどいかもしれないです。

今回欅平までは公共交通機関を使ってかなり長い距離を移動しましたが、やっぱりそのぶん旅らしくなりますね。
山頂を目指さないルートというのも、登山感がなくて良いのかもしれない。
自分のプロフィールに「旅行の延長で山を歩いている」と紹介してますが、今回はまさにそれを体現できたような山旅となりました。
2024年には黒部ダム〜欅平間の黒部ルートが一般開放されるということだし、阿曽原温泉にもゆっくり入れなかったので、機会があればまた歩いてみたい。
それにしても、お昼に着いてずっと雨のテン場ってほとんど地獄だな。
テントの中にずっと缶詰でエコノミークラス症候群寸前だわ(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら