ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2668815
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

河口湖駅から登る三ッ峠山 予報は晴れでも…

2020年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
13.7km
登り
1,044m
下り
1,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:10
合計
5:25
9:42
8
スタート地点
9:50
9:52
8
10:00
10:01
13
10:22
10:23
19
10:43
10:43
23
11:06
11:06
17
11:23
11:25
43
12:09
12:09
24
12:33
12:33
7
12:39
12:40
5
12:45
12:46
10
12:56
12:58
15
13:13
13:14
15
13:29
13:29
1
13:30
13:30
1
13:31
13:31
34
14:20
14:21
24
14:45
14:47
20
15:07
15:08
6
15:13
15:13
0
15:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:バスタ新宿〜河口湖駅(富士急 高速バス)
   https://bus.fujikyu.co.jp/highway
帰り:河口局前〜河口湖駅(富士急 河口湖周遊バス)
   https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyuomuni
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響で、一部にぬかるみがあります。
河口湖駅〜三ツ峠山は、特に危険な場所はありません。
三ツ峠山〜母の白滝〜河口浅間神社は、やや急で濡れて滑りやすい場所があるので注意。
その他周辺情報 帰りはほうとう不動河口湖駅前店で食事。
ほうとうは注文を受けてから煮込むようで、提供まで10〜20分ほどかかるので、訪れるなら時間に余裕を持って。
河口湖駅。高速バスが遅れ、計画からおよそ1時間遅れでのスタートです。
2020年10月24日 09:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 9:43
河口湖駅。高速バスが遅れ、計画からおよそ1時間遅れでのスタートです。
駅から少し歩いて坂を登り、ピーク部分から登山道に入ります。
2020年10月24日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 9:50
駅から少し歩いて坂を登り、ピーク部分から登山道に入ります。
登山道というより、この辺は遊歩道かな?季節が季節ならアジサイを楽しめそうな道です。
足元はぬかるみというほどではありませんが濡れています。
2020年10月24日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 9:53
登山道というより、この辺は遊歩道かな?季節が季節ならアジサイを楽しめそうな道です。
足元はぬかるみというほどではありませんが濡れています。
展望地より。電車から見た時点ではまだ富士山が姿を見せてくれていたのですが、すっかり雲を被ってしまいました。
2020年10月24日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 9:59
展望地より。電車から見た時点ではまだ富士山が姿を見せてくれていたのですが、すっかり雲を被ってしまいました。
天上山公園。ここも本来なら富士ビュースポットです。
2020年10月24日 10:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:00
天上山公園。ここも本来なら富士ビュースポットです。
ロープウェイ駅。スタートが遅れたので使うか迷いましたが、この程度の時間で歩いてこられるならあまり変わらないですね。
2020年10月24日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:13
ロープウェイ駅。スタートが遅れたので使うか迷いましたが、この程度の時間で歩いてこられるならあまり変わらないですね。
なるほど、こんな感じになってるのか。ここは観光地の一部って感じですね。
2020年10月24日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 10:14
なるほど、こんな感じになってるのか。ここは観光地の一部って感じですね。
こんなスポットも。この時点ではまだいい天気。
2020年10月24日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 10:17
こんなスポットも。この時点ではまだいい天気。
少し進んで天上山山頂。小御嶽神社に手を合わせていきます。
2020年10月24日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 10:22
少し進んで天上山山頂。小御嶽神社に手を合わせていきます。
ロープウェイ駅を過ぎてから道が平坦になりましたね。広葉樹メインの気持ちのいい道。
2020年10月24日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:27
ロープウェイ駅を過ぎてから道が平坦になりましたね。広葉樹メインの気持ちのいい道。
車道と交差。渡ってすぐにまた登山道に入ります。
2020年10月24日 10:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:37
車道と交差。渡ってすぐにまた登山道に入ります。
赤い実が目立つ。ガマズミあたりかな?
2020年10月24日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:41
赤い実が目立つ。ガマズミあたりかな?
車道を渡って少しすると巻道になり、針葉樹が増えて雰囲気が変わりました。
2020年10月24日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:46
車道を渡って少しすると巻道になり、針葉樹が増えて雰囲気が変わりました。
ツタ植物はよく見るけど、こんなにギチギチに締め付けてるのは初めて見たかも。
2020年10月24日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:49
ツタ植物はよく見るけど、こんなにギチギチに締め付けてるのは初めて見たかも。
麓でも紅葉が始まっていたので、高くなるほど進んで行くかな?と思っていましたがそんなことは無さそう。そもそも植生的にしっかり染まるわけでは無い印象。
2020年10月24日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:58
麓でも紅葉が始まっていたので、高くなるほど進んで行くかな?と思っていましたがそんなことは無さそう。そもそも植生的にしっかり染まるわけでは無い印象。
細かい種類は分かりませんが、トリカブトの花は良く目立ちますね。
2020年10月24日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:03
細かい種類は分かりませんが、トリカブトの花は良く目立ちますね。
存在感皆無な霜山の脇を過ぎてすぐ、下吉田駅に繋がる道との分岐点。
2020年10月24日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:08
存在感皆無な霜山の脇を過ぎてすぐ、下吉田駅に繋がる道との分岐点。
続いてこちらは寿駅への分岐点。徐々に雲が広がってきています。
2020年10月24日 11:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:17
続いてこちらは寿駅への分岐点。徐々に雲が広がってきています。
送電鉄塔。ここから先は、山頂エリアまでチェックポイントがありません。
2020年10月24日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 11:21
送電鉄塔。ここから先は、山頂エリアまでチェックポイントがありません。
鉄塔周辺は開けてますね。黒岳に御坂山、右端にはこれから向かう木無山も見えてきました。
2020年10月24日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:23
鉄塔周辺は開けてますね。黒岳に御坂山、右端にはこれから向かう木無山も見えてきました。
日当たりが違うと植物も変わりますね。花弁が幅広なのが特徴的ですが、何キクかな?
2020年10月24日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 11:25
日当たりが違うと植物も変わりますね。花弁が幅広なのが特徴的ですが、何キクかな?
鉄塔を過ぎたところ、この辺はやや急ですね。今日の登りはほとんどが緩やかな登りなんですが、たまにはこんな場所も。
2020年10月24日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 11:43
鉄塔を過ぎたところ、この辺はやや急ですね。今日の登りはほとんどが緩やかな登りなんですが、たまにはこんな場所も。
フジアザミ。他のアザミと比べて二回りは花が大きいのでわかりやすい。
2020年10月24日 12:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 12:18
フジアザミ。他のアザミと比べて二回りは花が大きいのでわかりやすい。
急に視界が開けて、見覚えのある感じの景色になったところで…
2020年10月24日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:30
急に視界が開けて、見覚えのある感じの景色になったところで…
三ツ峠山の一つ、木無山に到着。景観は特徴的なんですが、地形的には全然山頂感がない。
2020年10月24日 12:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:32
三ツ峠山の一つ、木無山に到着。景観は特徴的なんですが、地形的には全然山頂感がない。
赤い実のようであり花のようでもあったけど、ツリバナとかマユミとかかな?
2020年10月24日 12:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 12:33
赤い実のようであり花のようでもあったけど、ツリバナとかマユミとかかな?
三ツ峠山荘。右から左なのがレトロな感じ。
2020年10月24日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:39
三ツ峠山荘。右から左なのがレトロな感じ。
広場はそこそこの人で賑わっています。右奥に見える山頂にはガスが…。
2020年10月24日 12:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 12:41
広場はそこそこの人で賑わっています。右奥に見える山頂にはガスが…。
山頂エリアの紅葉は濃く色付いている雰囲気。
2020年10月24日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/24 12:43
山頂エリアの紅葉は濃く色付いている雰囲気。
屏風岩は本日曇りです。
2020年10月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/24 12:44
屏風岩は本日曇りです。
山頂エリアは階段で。
2020年10月24日 12:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:49
山頂エリアは階段で。
うん、やっぱりこの辺の紅葉はキレイだ。
2020年10月24日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:51
うん、やっぱりこの辺の紅葉はキレイだ。
三ツ峠山にいるとすっかり曇りな感じですが、場所によっては晴れていそう。
2020年10月24日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:53
三ツ峠山にいるとすっかり曇りな感じですが、場所によっては晴れていそう。
三ツ峠山の主峰、開運山に到着。前回曇りだったので今回は展望に期待して来たんですが、残念ながらリベンジならず。
2020年10月24日 12:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 12:55
三ツ峠山の主峰、開運山に到着。前回曇りだったので今回は展望に期待して来たんですが、残念ながらリベンジならず。
結構なサイズのヤスデがよく目に入る。オビババヤスデかな。
2020年10月24日 13:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:00
結構なサイズのヤスデがよく目に入る。オビババヤスデかな。
一旦奥に降りる。右手の御巣高山はスルーして、左の道から木無山まで戻ります。車が通れるような道ですが、ぬかるみがひどい。
2020年10月24日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:04
一旦奥に降りる。右手の御巣高山はスルーして、左の道から木無山まで戻ります。車が通れるような道ですが、ぬかるみがひどい。
先程はスルーしたここで小休止。止まると肌寒いくらいです。
2020年10月24日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:15
先程はスルーしたここで小休止。止まると肌寒いくらいです。
木無山から河口浅間神社方面へ降ります。こちらの道は中々急で段差がなく、特に山頂付近は湿っているので、滑らないよう神経を使います。
2020年10月24日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:35
木無山から河口浅間神社方面へ降ります。こちらの道は中々急で段差がなく、特に山頂付近は湿っているので、滑らないよう神経を使います。
鮮やではなく淡い感じですが、このくらいの色も嫌いじゃないです。
2020年10月24日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:52
鮮やではなく淡い感じですが、このくらいの色も嫌いじゃないです。
林道と交差。林道の方は通行規制がかかってるみたいです。
2020年10月24日 14:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:05
林道と交差。林道の方は通行規制がかかってるみたいです。
小さな分岐がいくつかありますが、常に左(母の白滝方面)を選んで下ります。
2020年10月24日 14:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:10
小さな分岐がいくつかありますが、常に左(母の白滝方面)を選んで下ります。
左が広葉樹、右が針葉樹。ふんわりした間接照明みたいな感じ。
2020年10月24日 14:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:26
左が広葉樹、右が針葉樹。ふんわりした間接照明みたいな感じ。
尾根っぽい道から沢沿いへ。どれが母の白滝だろ。
2020年10月24日 14:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:38
尾根っぽい道から沢沿いへ。どれが母の白滝だろ。
結構急&狭い&濡れていて怖い場所もあるけど、こうやって整備されてるところは安心して通れます。
2020年10月24日 14:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:44
結構急&狭い&濡れていて怖い場所もあるけど、こうやって整備されてるところは安心して通れます。
お、これが例の滝っぽいな。
2020年10月24日 14:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:46
お、これが例の滝っぽいな。
そんなに大きいわけではないですが、いい雰囲気の滝です。
2020年10月24日 14:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:49
そんなに大きいわけではないですが、いい雰囲気の滝です。
虹もちょっとだけ見えました。
2020年10月24日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/24 14:49
虹もちょっとだけ見えました。
大きめの堰を乗り越えると、登山道が終わって舗装路になります。
2020年10月24日 15:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 15:01
大きめの堰を乗り越えると、登山道が終わって舗装路になります。
河口浅間神社。とても立派な杉の木が何本もありました。
2020年10月24日 15:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 15:07
河口浅間神社。とても立派な杉の木が何本もありました。
河口局前でゴール。バスは20分ほど遅れてきました。
2020年10月24日 15:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 15:13
河口局前でゴール。バスは20分ほど遅れてきました。
河口湖駅前まで戻り、ほうとう不動河口湖駅前で食事。馬刺しと、
2020年10月24日 16:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 16:23
河口湖駅前まで戻り、ほうとう不動河口湖駅前で食事。馬刺しと、
もちろんほうとうをいただきました。
2020年10月24日 16:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 16:38
もちろんほうとうをいただきました。
帰る頃には富士山の姿がバッチリ。
2020年10月24日 17:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 17:01
帰る頃には富士山の姿がバッチリ。

感想

最近の週末はイマイチな天気が多かったですが、今週の土日の天気予報はいい感じ。
谷川岳あたりを候補に考えていたのですが、どうやらロープウェイがやられていて復旧は今月末とのこと。
今年はコロナの影響もあって全然山に行けていないので、リハビリに程よい山を…と悩んだ末に三ツ峠山に決定。

三ツ峠山は過去に三ツ峠駅↑笹子駅↓で登っているので、今回は別ルートの河口湖駅↑河口浅間神社↓を選択。
アクセスを調べたところ(コロナでダイヤが変わった?気のせい?)、電車より高速バスの方が早く着けるようだったので、珍しくバスを使ったところ…渋滞で大遅延。
結局電車より遅くなってしまい、予定から1時間遅れでのスタートになりました。

今回はリハビリも兼ねて、以前と同じようにタイム設定をしてどのくらい遅れるかを試してみたのですが、1時間遅れでスタートしてほぼ定刻に山頂につけるくらいで、思いの外ペースは維持出来てるみたいです。
ただ、やはり疲れが出るのが速く、大腿筋の疲労やそれに伴う膝へのダメージなど、鍛え直しが必要だなぁと実感する部分も。
単純に下りが下手になってた気もする。

三ツ峠山は前回登った時雲りであまり景色が見られなかったので、今回こそはと期待して行ったのですが、天気予報に反して雲の中。
遠くに晴れ間が見えたり、降りた後は晴天だったので、曇りというよりはたまたま三ツ峠山にガスが掛かっていたという状態だったのかもしれません。
リベンジはまた次回にお預けとなりました。

紅葉は特に期待はしていなかったのですが、山頂付近には結構キレイな樹もありました。
麓では色付き始めているくらいだったので、観光として楽しむならピークはもう少し先かなと思います。
あとは、河口浅間神社ルートにある母の白滝が結構良いスポットだったので、滝好きにはオススメです。

久々の登山でしたが、いいリハビリになったと思います。
晴れてくれなかったのは残念ですが、長いこと我慢していた登山ということもあり、中々楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら