記録ID: 267382
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
ラッセル気分で行く赤城山(駒ケ岳〜黒檜山)
2013年01月31日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 549m
- 下り
- 541m
コースタイム
おのこ駐車場・駒ケ岳登山口9:45
駒ケ岳10:35
黒檜山頂11:40〜55
黒檜登山口12:15
駒ケ岳10:35
黒檜山頂11:40〜55
黒檜登山口12:15
天候 | 無風快晴の好条件 富士山ほか360度・視界良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前の積雪あり、稜線から上はそこそこの積雪あり 駒ケ岳周辺に雪庇もあるが、危険というほどではない 中腹の箕輪駐車場あたりから大沼までのアイスバーンの運転も要注意!特に74番カーブは突っ込みやすい!? |
写真
感想
日曜日のフルマラソンでボロボロだったので、傷心山行として、心のふるさと(マイマウンテン)赤城山にて雪上特訓。
いつもと逆ルートで駒ケ岳〜黒檜山に向かったら、入山者少なく、序盤から先頭になって膝上〜股下までの雪で全部ラッセル+ハイハイ…こっちのルートは黒檜までの急登で前進と後退を繰り返しで難儀した。
馴染みの土産物屋で昼食(今週一人目のお客らしい)。
放射能問題でワカサギ釣りや赤城山観光は大打撃で事態深刻、自分もできることをなんとかしたいのです。
◆冬季赤城山参考
ラッセル気分で行く鈴ヶ岳 2012.3.14 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-174712.html
ラッセル気分で行く赤城山(黒檜〜駒ケ岳) 2012.1.31 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-165899.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する