記録ID: 268619
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2013年02月07日(木) 〜
2013年02月10日(日)


- GPS
- 74:00
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 2,385m
- 下り
- 2,386m
コースタイム
2/7 12:00伊那里−テン場(1780m)
2/8 7:20出発−12:40松峰小屋−14:20テン場(2250m地点)
2/9 7:15出発−12:00森林限界−14:00仙丈ヶ岳−17:40テン場
2/10 6:50出発−14:00伊那里
2/8 7:20出発−12:40松峰小屋−14:20テン場(2250m地点)
2/9 7:15出発−12:00森林限界−14:00仙丈ヶ岳−17:40テン場
2/10 6:50出発−14:00伊那里
天候 | 2/7 曇り 2/8 快晴 2/9 晴れ 2/10 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8日と10日は素晴らしい快晴だったが、仙丈に登った9日は薄雲が多くて少し残念。 |
予約できる山小屋 |
仙丈小屋
|
写真
感想
・雪の量はまずまず。ラッセルは皆無。2500m辺りでモナカになっている。これがつらかった
・シラビソの幼木の上で雪を踏み抜いてしまうと地獄。とにかく夏道だと思われるところを慎重に選ぶ
・何かの動物の足跡が意外と夏道の上だったりするので目安にした
・樹林帯はスノーシューが威力を発揮するが急斜面に弱い
・柏木集落から地形図に記載のない林道がウネウネ入り込んで地図読みが難しくなった。地形図の1923点を通過する破線は西側の伐採が激しくまともに歩けない。赤線で引いた迂回コースが無難かも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する