記録ID: 8596505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳〜戸倉山から駒ヶ根駅
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)


- GPS
- 16:53
- 距離
- 46.1km
- 登り
- 2,376m
- 下り
- 3,733m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:49
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 12:43
距離 29.7km
登り 2,233m
下り 2,601m
19:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
伊那BT 04:30 - 05:10 戸台パーク 950円 詳しくは伊那市のHPで https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/eventjouhou/202505_jioraina.html 🚌南アルプス林道バス 戸台パーク→北沢峠 片道1370円 詳しくは伊那市のHPで https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html |
その他周辺情報 | ♨早太郎温泉 こまくさの湯 700円 https://komakusanoyu.com 駒ヶ根駅からバスで、菅の台で下車。 菅の台バスターミナルの次のバス停です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
2週間前、歩こうとしたルートを、荒天候のため中止しました。
今日は、この計画のリベンジです。
荷物を少なくしたツェルト装備での、3日間を2日間にした時間短縮でしたが、キツかった〜。
足太腿筋肉の痙攣が多発すると言うことは、計画立案自体に無理が有ったのですね。
加齢による体力減少を考えて、腹八分的な計画にしないといけないと反省。
腹八分と言えば、また保健組合からメタボの保健指導がありました。
腹の出たメタボ爺い、肥満解消に山に出没しますよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する