記録ID: 2687233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳鉱泉でテント泊練習
2020年10月30日(金) 〜
2020年10月31日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 8:53
距離 12.9km
登り 1,392m
下り 666m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
以前から行ってみたかったテント泊の練習として、八ヶ岳へ登ってきました
テント泊としてはこれが2回目で、ソロでのテント泊としては初なので、余裕をもって日帰りも可能な美濃戸口からの硫黄岳ピストンを選択
十分に練習したつもりが、やはりテントを立てるのに手間取ったり、慣れない重量で足に豆ができたりといくつかトラブルが起きたものの、夜も快適に眠ることができて大変満足のいく2日間でした
次回は今回の反省を生かし、もう少し上を狙ってみたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する