ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268734
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

氷ノ山(東尾根)

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
akiraj その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
7.0km
登り
724m
下り
725m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:50東尾根登山口-9:30東尾根避難小屋-12:00氷ノ山山頂(昼食30分)-13:55東尾根登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
播但道和田山から氷ノ山国際スキー場へ
スキー場の駐車場に1日千円で車を停めれます。
コース状況/
危険箇所等
前日と早朝の降雪で積雪4〜50cm位あったのでしょうか、
寒波と重なり硬く締まった雪の上に新雪が積もっていましたが
しっかりトレースもあり難所も無く非常に歩き易いコンディションでした。
出発!
2013年02月10日 08:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
2/10 8:03
出発!
へへ、リフトだ。
2013年02月10日 08:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 8:09
へへ、リフトだ。
おニューのアイゼン装着完了!
2013年02月10日 08:42撮影 by  DSC-TX20, SONY
9
2/10 8:42
おニューのアイゼン装着完了!
では、行ってみましょー!
2013年02月10日 08:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/10 8:56
では、行ってみましょー!
東尾根の取り付きは軽快ですョ
2013年02月10日 09:05撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 9:05
東尾根の取り付きは軽快ですョ
でもスグに急登に・・・
2013年02月10日 09:28撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 9:28
でもスグに急登に・・・
東尾根避難小屋でちょっと一休み
2013年02月10日 09:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/10 9:30
東尾根避難小屋でちょっと一休み
尾根に出たら軽快ですっ
2013年02月10日 09:49撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 9:49
尾根に出たら軽快ですっ
ザクザク来てますっ!
2013年02月10日 10:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 10:00
ザクザク来てますっ!
今回は「一の谷休憩所」で休息しませんョ
2013年02月10日 10:35撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
2/10 10:35
今回は「一の谷休憩所」で休息しませんョ
わー、視界が開けてきて青空も出てきたっ!
2013年02月10日 10:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 10:50
わー、視界が開けてきて青空も出てきたっ!
幻想的な、まるで1月のカレンダーみたい。
2013年02月10日 11:17撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
2/10 11:17
幻想的な、まるで1月のカレンダーみたい。
冬の氷ノ山はイイね!
2013年02月10日 11:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
2/10 11:23
冬の氷ノ山はイイね!
大木も雪化粧!
「うわぁ〜すげー」
2013年02月10日 11:36撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/10 11:36
大木も雪化粧!
「うわぁ〜すげー」
山頂付近でガスってきました
「うーん、先が見えん・・」
2013年02月10日 12:02撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 12:02
山頂付近でガスってきました
「うーん、先が見えん・・」
はい、三角点タッチ!!
2013年02月10日 12:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
2/10 12:03
はい、三角点タッチ!!
やったー、冬季氷ノ山登頂!
昼飯にするかー
2013年02月10日 12:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
2/10 12:03
やったー、冬季氷ノ山登頂!
昼飯にするかー
しかし、何も見えんな。
2013年02月10日 12:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 12:03
しかし、何も見えんな。
昼飯食ったら、ほらほら
ガスが引いてきたっ!
2013年02月10日 12:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 12:38
昼飯食ったら、ほらほら
ガスが引いてきたっ!
絶景を見ながらの下山もコレマタイイね!!
2013年02月10日 12:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 12:43
絶景を見ながらの下山もコレマタイイね!!
と言いつつダッシュで下山してる・・
(早く温泉に行きたいらしい)
2013年02月10日 12:58撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/10 12:58
と言いつつダッシュで下山してる・・
(早く温泉に行きたいらしい)
鉢伏山も真っ白ですっ
2013年02月10日 12:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
9
2/10 12:59
鉢伏山も真っ白ですっ
帰ってきたョ
2013年02月10日 13:58撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/10 13:58
帰ってきたョ
結局使うことの無かったスノシュ・・
2013年02月10日 14:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 14:14
結局使うことの無かったスノシュ・・
パトロール詰所に下山報告をして
2013年02月10日 14:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/10 14:23
パトロール詰所に下山報告をして
下りリフトに乗って・・
2013年02月10日 14:35撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/10 14:35
下りリフトに乗って・・
ゴール!
2013年02月10日 14:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
2/10 14:40
ゴール!

感想

約2ヶ月ぶりの山行です!

私が高松に単身赴任して早1ヶ月が経ちましたが、
久々の3連休で自宅に帰るついでに恒例(?)の
氷ノ山冬季登山を妻と二人で行って来ました。

前夜0時頃に自宅を出発し特に道路も凍結している所が無く
順調に氷ノ山国際の駐車場で前泊です。
朝は6時前に寒さで起きてしまいましたが天気も
リフトが動き出すまでに回復してきて
山日和になりそうな予感です。

8時に早速リフトに乗り東尾根登山口手前にある
ロッジのパトロール詰所で登山届けを書いてから、
今日の為に妻へプレゼントした10本アイゼンを装着してあげて
私もアイゼンを装着し登山口へ向かいます。

今回雪質を気にしていたのですが
去年1月に行った時のようなドカ雪であれば
尾根道からは間違いなくスノーシュー必須だろうと
取り敢えず1セット担いで行きました。
しかし意外にも新雪の深さは膝くらいでその下は
硬く締まっており非常に歩き易いコンディションでした。
(更にトレースもバッチリです)

尾根に上がるまではトレースも九十九折ながら
少々急登を行きます。まもなく避難小屋に着きましたが
登り始めの汗と発熱を少しクールダウンさせました。
一の谷で山岳会(労山?)の方々が雪崩れ救助の
トレーニングをされていました。またそこには幾つかの
テントも張ってあり泊まり込みのトレーニングだったのでしょう。

千本杉で幻想的な風景を見て更に進んでいくと
徐々にガスが出てきてアッという間に四方の
視界が悪くなりました。
と言っても方角は解るしトレースもあります。
ペースを落とす事無く無事に山頂へ到着する事が出来ました。

山頂小屋に夫婦でお昼ご飯を食べようと入ったのですが
案の定満員御礼でした・・。
しかし回転率が良いと言いますか食事が終わった方は
サッサと撤収されるので直ぐに座る事も出来て
カップヌードルとおにぎりも早く食べることが出来ました。
約30分位で食事を終え私たちも下山準備です。

小屋から外へ出るとガスが引き始めています。
下山し始めた頃には青空もチラホラ見えてきて
目の前には絶景が広がり始めました。
夫婦で「冬山の醍醐味やね」と言いながらも
何故か先行している妻のペースが上がっています。
どうやら早く温泉に行ってゆっくりしたいようです。

私が想定していたよりも早い時間にしかも
余りバテずに東尾根非難小屋まで来ましたが
休憩もせずそのまま登山口まで直行しました。
(これで雪のコンディションの良さがわかると思います)

無事に下山しパトロール詰所で下山報告と
お礼を言ってから下りリフトに乗り、
あっという間に駐車場まで帰ってきました。

なんか弾丸登山のような感じでしたが
日帰り登山としては8時スタートの行動時間6時間30分強で
まずまずと言った所でしょうか。
帰りは熱い温泉が魅力の「よふど温泉」でしっかり
温まって帰りました。

その翌日私は高松で一人レコを書き込んでいるのですが
四国の山はどうなってるんだと自分で突っ込みつつ
これからボチボチ出掛けて行こうと計画しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら