記録ID: 2696325
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川連峰馬蹄形縦走
2020年10月31日(土) 〜
2020年11月01日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:08
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,297m
- 下り
- 2,889m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:28
距離 10.2km
登り 1,216m
下り 997m
14:58
2日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:32
距離 14.1km
登り 1,081m
下り 1,927m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台程度 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目:南斜面雪が溶けるとドロドロ 2日目:溶けた雪が夜凍ってガリガリ オキの耳〜白毛門までチェーンスパイク装着しました |
その他周辺情報 | 湯テルメ谷川(¥630) |
写真
感想
2日目に清水峠からジャンクションピークへの登りで足を使い果たし、白毛門からの長い下りはヘロヘロで追い越されてばかりでした(笑)
さすがにこのコースを歩く人は健脚者が多いですね
でも二日間素晴らしい天気で、やっぱり歩いて良かった〜😅
同行してくれた退職した会社の後輩に感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
結構な積雪なんですね。
今はもう冬の雪山でしょうね。
二日間楽しそうで羨ましいです。
今は積雪多いことでしょうね。
今週から寒波がくるみたいです。
ご自愛くださいませ。
また丹沢でお会いできるといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する