記録ID: 270084
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳(滋賀県)
2013年02月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:31
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 994m
コースタイム
大津市坊村8:00−10:10御殿山10:25−11:40武奈ヶ岳12:15−13:00御殿山13:25−14:20坊村
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湖西道路から国道367号へ向かい、少し走ると、路面に雪が出てきました。 冬用タイヤかチェーンが必要でした。 帰る時には、路面の雪は無くなってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から急な登りが続きます 道標は少し見かけました(雪に埋もれていたんだと思います) 急な所が多いので、下りには注意が必要です。 |
写真
尾根に出てから、急登とダラダラ登りを繰り返してようやく御殿山に到着
武奈ヶ岳方向の展望
山頂部は霧の中
もうちょっとで見えそうやったけど・・・
二年前より見えてるようやけど、今日はこんな天気かなと思いながら、山頂を目指しました
武奈ヶ岳方向の展望
山頂部は霧の中
もうちょっとで見えそうやったけど・・・
二年前より見えてるようやけど、今日はこんな天気かなと思いながら、山頂を目指しました
青空も見えてきました
いい眺めです
この辺だけ陽が当たっているようで、武奈ヶ岳だけが、ひときわ白く輝いていていました。
もうちょっと眺めていたかったが、きりがないのであきらめて下山
いい眺めです
この辺だけ陽が当たっているようで、武奈ヶ岳だけが、ひときわ白く輝いていていました。
もうちょっと眺めていたかったが、きりがないのであきらめて下山
撮影機器:
感想
2年ぶりに雪の武奈ヶ岳へ
天気もまあまあで、雪山を楽しむことができました。
またまた前日、仕事で帰りが遅く、数時間の睡眠しか取らず。
登山には良くないんでしょうが、早起きして無条件に来てしまいました。
先週、寝坊して行けなかった明神平や、綿向山などが候補にあがりましたが、
晴れ間もあったんで、結果的に武奈ヶ岳にして良かったです。
雪がたっぷりあって展望もかなったので、なかなか良い山行になりました。
登りはきつかったですが。
比良山で歩いたことのある場所は限られているので、次は新緑の時とか、
色んな所を歩きに、また来てみたいです。
コースもいっぱいあるんで、何回でも来られそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1650人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する