ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2702389
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山 表参道〜コウモリ谷西尾根 (太陽と緑の道No.18 11月度パトロール)

2020年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
10.0km
登り
523m
下り
530m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:32
合計
4:58
11:36
11:36
36
12:12
12:42
18
13:00
13:01
44
13:45
13:46
46
14:37
14:37
14
14:51
ゴール地点
往路の丹生会館〜 丹生神社は太陽と緑の道No.18のパトロールレコです。
ルートマップは下記リンク先へ。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/2137/18_3.pdf
復路は丹生山周辺道探し。今回はコウモリ谷西尾根を下りました。
天候 晴れのち曇り 神戸の最高気温 19.1℃
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共機関で行く場合は箕谷から神戸市バス111系統 衝原行き「丹生神社前」で下車。
一時間に1〜2便です。時刻表は市バスのHPでご確認下さい。。(少ないですが谷上駅発もあり)
https://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/jikoku/basjikoku/1110812010.html

車で行く場合は丹生会館東の路側広くなった箇所に3台程度駐めれます。
(但し満車状態になっていること多し)
コース状況/
危険箇所等
全行程、特に危険箇所はありません。
丹生会館〜丹生山〜シビレ山間は整備された道です。
シビレ山の下り坂は滑りやすいので足元注意。
コウモリ谷西尾根は三角点までは歩きやすい道。三角点以降はシダの半ヤブが現れます。シダさえなければいい道なんですが...
その他周辺情報 バス停近くにローソンあり。
爽やかな秋晴れ。田んぼはひこばえで田植え時期みたいに緑で彩られていました。奥に見える山なみは左から帝釈山、稚児ヶ墓山、東ノ峰
2020年11月03日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 9:29
爽やかな秋晴れ。田んぼはひこばえで田植え時期みたいに緑で彩られていました。奥に見える山なみは左から帝釈山、稚児ヶ墓山、東ノ峰
いつもの自撮りスポット
2020年11月03日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 9:37
いつもの自撮りスポット
では、いってきま〜す
2020年11月03日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:38
では、いってきま〜す
先月、行き先表示を書こうとしたらしようとしたらペン芯が落ちてしまい書けなかった道標
2020年11月03日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:40
先月、行き先表示を書こうとしたらしようとしたらペン芯が落ちてしまい書けなかった道標
今回のミッションその1は道標の行き先追記。購入したペイントマーカーで記入することが出来ました
2020年11月03日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/3 9:45
今回のミッションその1は道標の行き先追記。購入したペイントマーカーで記入することが出来ました
ミッションその2は刈り込み鋏で枝払いと草刈り
2020年11月03日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:47
ミッションその2は刈り込み鋏で枝払いと草刈り
夏の名残り
2020年11月03日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 9:48
夏の名残り
道端の笹。残り任期中に少しづつ刈っていくつもりです。どこまでスッキリするかな
2020年11月03日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 10:17
道端の笹。残り任期中に少しづつ刈っていくつもりです。どこまでスッキリするかな
コウヤボウキ。花オンチの私が今年覚えた花です
2020年11月03日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 10:36
コウヤボウキ。花オンチの私が今年覚えた花です
林道合流点の道標。古い道標の消えかかった表示を書き足そうとしましたが、ささくれだった表面にはペンキが十分流れてくれずこれが精一杯でした
2020年11月03日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:12
林道合流点の道標。古い道標の消えかかった表示を書き足そうとしましたが、ささくれだった表面にはペンキが十分流れてくれずこれが精一杯でした
その合流点、左が太陽と緑の道。就任当時は笹が茂っていた場所ですが、道らしくなりました
2020年11月03日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/3 11:13
その合流点、左が太陽と緑の道。就任当時は笹が茂っていた場所ですが、道らしくなりました
表参道、裏参道分岐にある延命地蔵さん
2020年11月03日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:36
表参道、裏参道分岐にある延命地蔵さん
「史蹟丹生山」の標石、十一丁石、丹生橋が並ぶ、お気に入りの場所
2020年11月03日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:37
「史蹟丹生山」の標石、十一丁石、丹生橋が並ぶ、お気に入りの場所
この辺り、落ち枝や石ころが無くてきれいになった気がする。誰か整備した?
2020年11月03日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:39
この辺り、落ち枝や石ころが無くてきれいになった気がする。誰か整備した?
でも、その後は以前と変化なし
2020年11月03日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:48
でも、その後は以前と変化なし
義経道との重要分岐点。行き先表示を上書きしておきましたが下手な字で失礼! ここはもうちょっといい道標にしたいと考えてます
2020年11月03日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 12:04
義経道との重要分岐点。行き先表示を上書きしておきましたが下手な字で失礼! ここはもうちょっといい道標にしたいと考えてます
二丁石付近の竹林道。すっきり感が保たれています(自己満足デス)
2020年11月03日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 12:07
二丁石付近の竹林道。すっきり感が保たれています(自己満足デス)
神社の鳥居周辺の楓はまだまだ緑色。次回の紅葉に期待!
2020年11月03日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 12:11
神社の鳥居周辺の楓はまだまだ緑色。次回の紅葉に期待!
丹生神社。この日は気候が良かったせいか、13名のハイカーに出会いました
2020年11月03日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 12:13
丹生神社。この日は気候が良かったせいか、13名のハイカーに出会いました
定点ポイントの眺め。もう少し視野が広くなればなぁ...といつも思います
2020年11月03日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 12:13
定点ポイントの眺め。もう少し視野が広くなればなぁ...といつも思います
パトロール業務を終え昼食タイム。久しぶりのカレーメシとコーヒーです
2020年11月03日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 12:21
パトロール業務を終え昼食タイム。久しぶりのカレーメシとコーヒーです
向かいの社務所には2名+4名。孫?と一緒の方の服装に山を始めた頃の自分を思い出しました。ニッカボッカ、コーディロイのチロリアンハット、コーディロイのベストで登ってましたっけ
2020年11月03日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 12:31
向かいの社務所には2名+4名。孫?と一緒の方の服装に山を始めた頃の自分を思い出しました。ニッカボッカ、コーディロイのチロリアンハット、コーディロイのベストで登ってましたっけ
食事を済ませた後はシビレ山方面へ
2020年11月03日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 12:47
食事を済ませた後はシビレ山方面へ
ところどころ紅葉
2020年11月03日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 12:58
ところどころ紅葉
南が開けた場所がありました。霞んでいますが淡路島も見えました
2020年11月03日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 13:00
南が開けた場所がありました。霞んでいますが淡路島も見えました
シビレ山手前でモトクロスバイクを押してくる方とすれ違いました。この辺りは道があまり良くないので苦労されてることでしょう
2020年11月03日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:06
シビレ山手前でモトクロスバイクを押してくる方とすれ違いました。この辺りは道があまり良くないので苦労されてることでしょう
コウモリ谷西尾根分岐。左折します
2020年11月03日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 13:36
コウモリ谷西尾根分岐。左折します
道標には、←北山、コウモリ谷西尾根の落書きあり
2020年11月03日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:36
道標には、←北山、コウモリ谷西尾根の落書きあり
少し進むと私設看板あり
2020年11月03日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:39
少し進むと私設看板あり
そして、四等三角点(点名:北山 370.12m)。新しい標石が埋められていました
2020年11月03日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 13:44
そして、四等三角点(点名:北山 370.12m)。新しい標石が埋められていました
いい道はそこまで。その先は徐々にシダが覆ってきます
2020年11月03日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:45
いい道はそこまで。その先は徐々にシダが覆ってきます
シダの生えてない所はしっかりした道筋が付いているのですが
2020年11月03日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:52
シダの生えてない所はしっかりした道筋が付いているのですが
ついにシダが胸まで伸びてきました。ただブロックされるほどではなく、区間も短かかった通行に支障はありませんでした
2020年11月03日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 14:01
ついにシダが胸まで伸びてきました。ただブロックされるほどではなく、区間も短かかった通行に支障はありませんでした
樹林に遮られた道でしたが、この岩に登ると、
2020年11月03日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 14:04
樹林に遮られた道でしたが、この岩に登ると、
つくはら湖が見おろせる場所に出ました。この尾根随一の展望台です
2020年11月03日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 14:03
つくはら湖が見おろせる場所に出ました。この尾根随一の展望台です
尾根の末端部に近付くと急斜面に
2020年11月03日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 14:17
尾根の末端部に近付くと急斜面に
そしてクサリならぬ、ケーブルワイヤのお助けあり
2020年11月03日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 14:18
そしてクサリならぬ、ケーブルワイヤのお助けあり
最後はコウモリ(峡)谷に出ました
2020年11月03日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 14:21
最後はコウモリ(峡)谷に出ました
つくはら湖は渇水期。いつになったら以前の状態に戻るのでしょうか
2020年11月03日 14:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 14:28
つくはら湖は渇水期。いつになったら以前の状態に戻るのでしょうか
この春、再整備された自転車道。一部は「太陽と緑の道」に併用されています
2020年11月03日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 14:31
この春、再整備された自転車道。一部は「太陽と緑の道」に併用されています
志染川沿いでは桜の花もチラホラ
2020年11月03日 14:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 14:47
志染川沿いでは桜の花もチラホラ
おまけ。丹生山MAP作成中。4月以降歩いた道をまとめています。任期終了までに赤線どれだけ引けるかな...
2020年11月03日 20:19撮影
7
11/3 20:19
おまけ。丹生山MAP作成中。4月以降歩いた道をまとめています。任期終了までに赤線どれだけ引けるかな...

感想

◆太陽と緑の道パトロール(表参道)
今回のミッションは道標の行き先表示の書き足しと草刈り。
しかし、乾燥しささくれだった道標にはペンキが乗らずきれいには書けませんでした。重要ポイントの道標に対しては対策を検討します。
草刈りはヤブ蚊も居なくなり、ようやく着手出来ました。範囲が広いので来年3月の担当終了まで少しづつ進めて行きたいと思います。
また、以前実施した竹林整備の成果が今も継続しているなど、苦労のし甲斐があったと手応えを感じています。

◆コウモリ谷西尾根
地形図の破線路であり、実際踏み跡もしっかりありますが、残念ながらシダが繁殖し始めています。道が消えゆく過程で先ずシダが茂り道を覆うようになり、次ぎに棘が混じるようになると通行が困難となります。
今は何とか通れる状態ですが、このまま放置されるとこの道はいずれ廃道になると感じました。

◆丹生山登山マップ作り
1年間の任期中、丹生山を往復で歩くことになります。この間、片道はパトロール、残り片道は他の道を歩きたいと考えています。今回は、コウモリ谷西尾根を歩きました。次回はコウモリ谷西尾根と丹生山の間にある破線路の現状を踏査しようと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら