ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270374
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

京都_醍醐山〜音羽山で雪に出会ってびっくり(;゜Д゜)!

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
14.2km
登り
996m
下り
874m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:54 地下鉄醍醐駅
9:09 醍醐寺
9:31 女人堂
11:05 五大堂
13:50 牛尾観音
15:10 音羽山山頂
16:46 京阪大谷駅着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往)JR琵琶湖線山科駅乗換〜地下鉄山科駅(六地蔵行)→醍醐駅
復)京阪:京津線大谷駅→京阪線山科乗換〜JR山科駅
京都地下鉄:東西線(醍醐駅前)
2013年02月17日 21:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:20
京都地下鉄:東西線(醍醐駅前)
世界遺産:醍醐寺玄関
(太閤秀吉の醍醐のさくらで有名です)
2013年02月17日 21:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:20
世界遺産:醍醐寺玄関
(太閤秀吉の醍醐のさくらで有名です)
三宝院門跡
2013年02月17日 21:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:21
三宝院門跡
広い参詣道が続いています
2013年02月17日 21:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:21
広い参詣道が続いています
三宝院唐門(国宝)
2013年02月17日 21:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:21
三宝院唐門(国宝)
仁王門(西大門)を望む
2013年02月17日 21:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:21
仁王門(西大門)を望む
参道に雪が残っています
2013年02月17日 21:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/17 21:22
参道に雪が残っています
仁王
2013年02月17日 21:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:22
仁王
上醍醐に向かいます
2013年02月17日 21:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:22
上醍醐に向かいます
女人堂で600円を支払い山に入ります
2013年02月17日 21:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:23
女人堂で600円を支払い山に入ります
参道を登ります
2013年02月17日 21:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:23
参道を登ります
醍醐の花見の説明文
(女人堂から15分階段を登った場所にありました)
2013年02月17日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 9:45
醍醐の花見の説明文
(女人堂から15分階段を登った場所にありました)
不動の滝
(滝が凍っています)
2013年02月17日 21:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:23
不動の滝
(滝が凍っています)
樹齢3000年を超える相生の杉
2013年02月17日 21:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/17 21:24
樹齢3000年を超える相生の杉
木の祠に手作りの佛山が祀られています
2013年02月17日 21:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:24
木の祠に手作りの佛山が祀られています
石段がさらに続く
(雪道になってきました)
2013年02月17日 21:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:24
石段がさらに続く
(雪道になってきました)
京都の人間は、雪が珍しいのです
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:25
京都の人間は、雪が珍しいのです
上醍醐に到着です
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:25
上醍醐に到着です
今日は、山行きなので脇道を通ります
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:25
今日は、山行きなので脇道を通ります
准胝堂
(ここも通過します)
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:25
准胝堂
(ここも通過します)
お清め水も凍っています
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/17 21:25
お清め水も凍っています
五大堂
2013年02月17日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:25
五大堂
五大堂 に安置されている五大明王
2013年02月17日 21:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:26
五大堂 に安置されている五大明王
牛尾観音に向かいます
2013年02月17日 21:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:26
牛尾観音に向かいます
ここの杉の花粉は、未だ暫く大丈夫の様です
2013年02月17日 21:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:26
ここの杉の花粉は、未だ暫く大丈夫の様です
広い場所を見つけて昼食です
2013年02月17日 21:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:26
広い場所を見つけて昼食です
余りにも寒いので気が付くと完食していました
(−1度)
2013年02月17日 21:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/17 21:26
余りにも寒いので気が付くと完食していました
(−1度)
雪が残っています
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:27
雪が残っています
道は、凍ってカチカチです
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:27
道は、凍ってカチカチです
自然のオブジェ
(今年の干支に見えませんか)
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/17 21:27
自然のオブジェ
(今年の干支に見えませんか)
何故か杉の木が緑色をしています
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:27
何故か杉の木が緑色をしています
大杉
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:27
大杉
牛尾観音参道の階段
(階段が寄進されて156段)
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:27
牛尾観音参道の階段
(階段が寄進されて156段)
長い階段に体力を奪われてやっと本堂到着
2013年02月17日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:27
長い階段に体力を奪われてやっと本堂到着
可愛いお地蔵さんがいました
2013年02月17日 21:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:28
可愛いお地蔵さんがいました
今日見つけた唯一の花です
2013年02月17日 21:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:28
今日見つけた唯一の花です
休憩地
2013年02月17日 21:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:28
休憩地
本格的に雪が残ってきました
2013年02月17日 21:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:28
本格的に雪が残ってきました
東海自然歩道に入ります
2013年02月17日 21:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:28
東海自然歩道に入ります
びわこが見えました
2013年02月17日 21:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:29
びわこが見えました
音羽山到着
2013年02月17日 21:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:29
音羽山到着
2013年02月17日 21:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:29
音羽山登頂
(標高は593.2 m)
2013年02月17日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:30
音羽山登頂
(標高は593.2 m)
記念写真
2013年02月17日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/17 21:30
記念写真
京都側を望む
2013年02月17日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:30
京都側を望む
琵琶湖側を望む
2013年02月17日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:30
琵琶湖側を望む
真っ白です
2013年02月17日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:30
真っ白です
アイゼンを付けることなく下山できました
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
アイゼンを付けることなく下山できました
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
長い階段が続きます
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
長い階段が続きます
逢坂山歩道
(国道一号線を跨いでいます)
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
逢坂山歩道
(国道一号線を跨いでいます)
逢坂山関所跡
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
逢坂山関所跡
関所の説明文
2013年02月17日 21:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:31
関所の説明文
アノ山から下山しました
2013年02月17日 21:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:32
アノ山から下山しました
蝉丸神社
2013年02月17日 21:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:32
蝉丸神社
旧東海道
(京都らしい道標です)
2013年02月17日 21:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/17 21:32
旧東海道
(京都らしい道標です)
京阪:京津線大谷駅到着
2013年02月17日 21:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2/17 21:33
京阪:京津線大谷駅到着

感想

 ヤマレコの諸先輩の記録を眺めていたら醍醐山〜音羽山に行きたくなった。
醍醐寺は、今まで花の季節にも人がいっぱいの理由で訪れたことがったがなかった。
まあ 思い立ったが吉日で出かけてみた。

 醍醐寺は、仁王門までしか足を運んでないが流石世界遺産やっぱり訪れる価値は十分ありそうなので花の季節に再訪しよう。

 仁王門の受付で上醍醐の方に登りたい旨お話したら中に入らず(入場券600円)外の参道を行くといいよと教えられて女人堂まで足を進める。

 太閤さんは、どこで花見をしたのかナ? お寺の中では無いだろうなんて考えながら女人堂到着。ここで入山料600円のお支払い。係りの方が参道が凍って滑りやすい場所があるので注意をして下さいと教えられ歩を進める。女人堂からは緩やかな登り階段が続く。15分ぐらい歩いたところに花見の解説看板が(;゜Д゜)!。
 この地を檜山と言うらしい---。今場所のどこに千畳の平地をこしらえたノ。凄いことをするもんだ唯唯唯唯驚き 不動の滝までは、比較的緩やかな登りも急になり見ると石段がさらに続く。

 やがてなだらかな下り道が続き、右手に上に目指す上醍醐の開山堂が見えてくる。今日は、参拝でないため社務所の横手を過ぎ五大堂に向かう。
 五大堂に来るとところどころに雪が残り階段が滑る手を清める水もすっかり凍って流れていない状態です。牛尾観音に向かう道は、綱が張ってあってちょっと躊躇したが落ち葉が凍りサクサクとなく小道を進む。 と 舗装道に出る。ゴルフ場にゆく道らしい。この道が結構急で険しい。しかし景色は、開けてきた。更に20分程歩くと歩道と分かれ左手の山道に進む。

 食事場所を探しながら歩いたが適当なところが見つからなかったがやっと少し広い場所が見つかる 今温度-1度 風がないので助かるが歩を休めると寒い。ダウンを着て食事する 今日も自由軒の焼きカレー寒いので特にうまい 熱いコーヒーを飲んで出発。

 一段を雪深くなったようだ 桜広場・牛尾観音に向かう一時間足らずでトイレのある場所に出た桜広場は、どこだろう? 牛尾観音参拝の階段が 寄進によるもので156段---。上に長く伸びていて水が流た後は完全に凍っていて滑る。注意して登ってゆく。突然とゆうか少し兆候は出てきていたがこの階段にやられた いつもの左足前「大腿四頭筋」が攣ってきた 大丈夫かナ? 休まなくては。

 牛尾観音到着 何もこんなところに作らなくてもいいじゃないの。それでもここは、あの清水の音羽の滝と関係があると---。奥の院だって 知らなかった。
 少し休憩の後出発。

ここから一気に70m上昇。足が再び悲鳴を でここで「アイシング」登場。ズボンを脱いでサポーター状のバンドを痛んだ足に巻く 冷たくて気持ちいい。なんとか復活して再度 雪道へ。だんだん雪深くなってきた。普段京都では、雪は見ない もちろん積もるなんてことはない。ので テンションは、上がっている。

 一時間ほどで東海自然歩道の道標のある場所に到着。さらに20分程歩く。右手下に瀬田が見えてきた 綺麗♬ 何故かホッとする。

 GPSを見ながら音は山トンネルの上を探しながら進む 遠くで新幹線の走る音がするような気もしてきて---。

 やっと頂上到着 一面の銀世界 周りの景色も最高 北山も京都市内も滋賀の比良山まで一望できる。カメラを写しておられた方によるとこんなに綺麗に見えるのは珍しいとか 大谷に下りる道は、階段が多く高さがまちまちで滑るので気をつけてくださいと心配してくれました ありがとうございます(__)。

 一段と寒くなってきたので15:20に撤収です。階段は、キツイところもありましたが平の道もあり「アイシング」の効果もあり1時間ほどで無事下山できました。逢坂の関でトイレを済ませて帰路につきます。

 楽しかったです ありがとうm(_)m。



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら