記録ID: 2715955
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 鎌尾根
2020年11月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:14
距離 9.5km
登り 1,006m
下り 1,015m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3年ぶりに鎌尾根を歩いてきた。
水沢峠へ上がると冷たい風が強く吹いており、すぐに上着を羽織った。
急登を行き水沢岳まで上がると、ようやく鎌ヶ岳が見えた。
鎌尾根は鎌ヶ岳と紅葉を眺めながらの稜線歩きで、アルプスに引けを取らないというと大げさだが、それほどの絶景の稜線歩きが楽しめた。
鎌ヶ岳頂上に着く頃には辺りにガスがかかり、歩いてきた鎌尾根にもうっすらガスがかかっていてきれいに見渡せなかったのが残念。
それにしても頂上は大賑わい...
ということで、早々に岳峠まで下りてランチタイム。
下山はカズラ谷。
ここもいい感じで色付いていた。
途中682ピーク付近の谷筋で探し物をしている2人がいたので声をかけると、それぞれソロで、片方の方がスリップして転んでメガネがなくなったので探しているとのこと...
私も一緒に探したが結局見つからず、そこからは3人で下ることにした。
メガネを無くされた方は徒渉で足を踏み外したりしたが、それでもなんとか大ごともなく下山できて一安心。
稜線は冷たく強い風が吹いていたが天気も崩れることなく、久しぶりの鎌尾根歩きを楽しめた山行だった(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する