ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2718508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

千曲川源流を訪ねて。甲武信・三宝山。毛木平からの周回。

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
15.8km
登り
1,362m
下り
1,362m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:50
合計
9:48
6:09
28
6:37
6:37
15
6:52
6:54
48
7:42
7:42
73
9:34
9:35
22
9:57
10:17
54
11:11
11:45
4
11:49
11:51
36
12:27
12:28
16
12:44
12:46
20
13:06
13:07
38
13:45
13:51
24
14:15
14:34
3
14:37
14:37
56
15:33
15:33
24
15:57
15:57
0
15:57
ゴール地点
歩数 38668歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場。
舗装された広い駐車場。
60台駐車可。
トイレあり(手洗い水は出るが飲料水はありません)自販機等もナシ。
登山ポストあり。

関東からだと、以前は中央道経由で行っていましたが、中部縦貫道がだいぶん出来ていますので、上信越道から行ったほうが渋滞が無くて早いです。
コース状況/
危険箇所等
◆千曲川源流遊歩道
西沢沿いに作られた緩やかで整備の良い遊歩道。
所々崩れたのか道が架け替えられたような形跡がありましたが、旧道はグリーンロープもしくはトラロープでふさがれているため間違えて入ることはないと思われます。
沢の終わるところに「千曲川・信濃川水源地碑」あり。
ちょっとした休憩スペースになっていますし、そこから沢に降りて、湧き出し口から水を汲めるようになっています。
大量の水が地面からこんこんと湧き出していました。

源流碑からしばらく、急登を登ると尾根に出ます。
ゆるゆる歩いていくとまもなく甲武信山頂。
西側(南アルプス、八ヶ岳方面)の展望がとても良いです。

◆甲武信から十文字小屋
まずは、埼玉県最高峰「三宝山」へ
三宝山自体は全く無展望のピークですが、手前の三方岩は大展望です。
道標などはなく、薄い踏み跡をたどっていきます。
あまり知られておらず、行く人も少ないため静かに過ごせることが多いです。
道を見つけられたらぜひ寄ってみてください。
三宝山から十文字小屋まで、アップダウンを繰り返しなかなかにハードなコースです。
武信白岩山付近、鎖が続きます。
白岩山自体は登攀禁止。
基本ずっと樹林帯ですが、ところどころ展望あり。
十文字小屋にはきれいなトイレがありますが、土足禁止。一回200円です。

◆十文字小屋から毛木平
激下り。後半は沢沿いの道。
沢付近で道を間違えないよう注意。
最後に大きな橋を渡ると最初に通った道と合流し、すぐに毛木平駐車場に出ます。
その他周辺情報 海ノ口温泉「和泉館」さんのお風呂を使わせていただきました。
外来入浴500円でした。
土曜日は、荒船風穴に来てみました。
2020年11月07日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/7 14:06
土曜日は、荒船風穴に来てみました。
風穴はやっぱり夏の暑い時に来たほうがありがたいなあ。
2020年11月07日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/7 14:37
風穴はやっぱり夏の暑い時に来たほうがありがたいなあ。
その上の神津牧場まで歩いてみた。
2020年11月07日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/7 14:57
その上の神津牧場まで歩いてみた。
ジャージー牛乳いただき。
500ml300円なり〜〜〜
2020年11月07日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 15:16
ジャージー牛乳いただき。
500ml300円なり〜〜〜
神津牧場のキャンプ場。
五右衛門風呂あり。
自分で沸かせば無料で入れるらしいですよ〜〜〜
2020年11月07日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/7 15:24
神津牧場のキャンプ場。
五右衛門風呂あり。
自分で沸かせば無料で入れるらしいですよ〜〜〜
カッパ発見。
2020年11月07日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 15:30
カッパ発見。
牛の行進にバッチリ遭遇した。
2020年11月07日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 16:14
牛の行進にバッチリ遭遇した。
ひゃ〜〜〜すごい〜〜〜
2020年11月07日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 16:16
ひゃ〜〜〜すごい〜〜〜
はぐれ牛もしっかり戻す飼育員さん。
2020年11月07日 16:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 16:21
はぐれ牛もしっかり戻す飼育員さん。
翌朝です。
毛木平駐車場。
広いしトイレも完備。水は手洗い水しか無いです。
2020年11月08日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 6:08
翌朝です。
毛木平駐車場。
広いしトイレも完備。水は手洗い水しか無いです。
ここからスタート
2020年11月08日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 6:08
ここからスタート
約10分くらい歩くと分岐。
今回は右から進んで、左から戻ってきます。
2020年11月08日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 6:17
約10分くらい歩くと分岐。
今回は右から進んで、左から戻ってきます。
千曲川源流まで4km
2020年11月08日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 6:32
千曲川源流まで4km
安全祈願
2020年11月08日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 6:32
安全祈願
間違えそうなところにはしっかりロープが張ってありますので安心して進んでください。
2020年11月08日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 6:36
間違えそうなところにはしっかりロープが張ってありますので安心して進んでください。
岩室?
2020年11月08日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 6:42
岩室?
紅葉はもう終わって葉っぱも散っていたが苔がきれい。
2020年11月08日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/8 6:55
紅葉はもう終わって葉っぱも散っていたが苔がきれい。
ダケカンバの白い幹と青空と白い雲と。
2020年11月08日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 7:02
ダケカンバの白い幹と青空と白い雲と。
季節外れの蝶々が動くことも出来ず苔の上にいた。
2020年11月08日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/8 7:27
季節外れの蝶々が動くことも出来ず苔の上にいた。
渡渉とまではいかないけど、何度か水の流れを越えていきます。
2020年11月08日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 7:30
渡渉とまではいかないけど、何度か水の流れを越えていきます。
ナメ滝
2020年11月08日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/8 7:45
ナメ滝
あと1.8km
この辺、少し斜度が出る。
2020年11月08日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 7:53
あと1.8km
この辺、少し斜度が出る。
いろいろな苔がきれいだった。
2020年11月08日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 8:03
いろいろな苔がきれいだった。
登山道ではありません。
遊歩道です。
2020年11月08日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 8:12
登山道ではありません。
遊歩道です。
沢を渡って対岸へ
2020年11月08日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 8:16
沢を渡って対岸へ
とにかく苔が美しい道。
2020年11月08日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 8:16
とにかく苔が美しい道。
崩れたのか、ここだけちょっと危険個所。
2020年11月08日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 8:27
崩れたのか、ここだけちょっと危険個所。
ふかふか
2020年11月08日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 8:35
ふかふか
水の流れが美しい
2020年11月08日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 8:41
水の流れが美しい
もう少しだ。
2020年11月08日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 8:41
もう少しだ。
水の流れがだんだん細くなります。
2020年11月08日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 8:47
水の流れがだんだん細くなります。
もこもこ苔たち
2020年11月08日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 8:50
もこもこ苔たち
着きました
千曲川、信濃川の水源。
気温6.1度。湿度74%
2020年11月08日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/8 8:54
着きました
千曲川、信濃川の水源。
気温6.1度。湿度74%
碑の後ろ側に沢に降りる道がある。
2020年11月08日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 9:09
碑の後ろ側に沢に降りる道がある。
大地からこんこんと湧き出す美しい水。
2020年11月08日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 9:12
大地からこんこんと湧き出す美しい水。
ここからしばらく道がえぐれた急登。
2020年11月08日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 9:31
ここからしばらく道がえぐれた急登。
すぐに尾根に乗ります。
2020年11月08日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 9:33
すぐに尾根に乗ります。
甲武信に向かいます。
樹林帯の穏やかな道。
2020年11月08日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 9:37
甲武信に向かいます。
樹林帯の穏やかな道。
いきなり視界が開けた。
富士山ドドーン!!
2020年11月08日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 9:40
いきなり視界が開けた。
富士山ドドーン!!
山頂あそこですね。
このガレ場は登山道から少し入ります。
眺めが良いので立ち寄ってね。
2020年11月08日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 9:42
山頂あそこですね。
このガレ場は登山道から少し入ります。
眺めが良いので立ち寄ってね。
着いたかな?
2020年11月08日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 9:51
着いたかな?
来た道を背負って。
2020年11月08日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 9:53
来た道を背負って。
とうちゃ〜〜く。
2020年11月08日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/8 9:56
とうちゃ〜〜く。
左奥に白根三山、真ん中、国師と金峰かな?
右に甲斐駒。
2020年11月08日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/8 10:00
左奥に白根三山、真ん中、国師と金峰かな?
右に甲斐駒。
富士山でっかい
2020年11月08日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 10:00
富士山でっかい
八ヶ岳。
まだ雪ついてないですね。
2020年11月08日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 10:11
八ヶ岳。
まだ雪ついてないですね。
こちら今から行く三宝山です。
すごく地味なお山だけど埼玉県最高峰(笑)
あそこ無展望です。
手前に見えてる三宝岩が好展望なのであそこでご飯食べることにしましょう。
2020年11月08日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/8 10:11
こちら今から行く三宝山です。
すごく地味なお山だけど埼玉県最高峰(笑)
あそこ無展望です。
手前に見えてる三宝岩が好展望なのであそこでご飯食べることにしましょう。
さあ、この大展望に別れを告げて・・・
2020年11月08日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:14
さあ、この大展望に別れを告げて・・・
十文字峠方面にスタート。
2020年11月08日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:16
十文字峠方面にスタート。
地味な道が続きます。
2020年11月08日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:29
地味な道が続きます。
振り返る甲武信もすごく地味(笑)
あ、富士山がちょうど重なってる。
2020年11月08日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:45
振り返る甲武信もすごく地味(笑)
あ、富士山がちょうど重なってる。
三宝岩へは案内板などはありません。
こんな感じの薄い踏み跡が何か所かありますのでたどってみて。
2020年11月08日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 11:45
三宝岩へは案内板などはありません。
こんな感じの薄い踏み跡が何か所かありますのでたどってみて。
藪っぽいのはほんの少しだけで、すぐに開けます。
2020年11月08日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:50
藪っぽいのはほんの少しだけで、すぐに開けます。
登った!!
2020年11月08日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/8 10:52
登った!!
絶景
2020年11月08日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:55
絶景
誰もいなかった。
この風景貸し切りです。
2020年11月08日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 10:55
誰もいなかった。
この風景貸し切りです。
仙丈、甲斐駒、鋸
白いのは仙丈のカールかな?
2020年11月08日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 10:56
仙丈、甲斐駒、鋸
白いのは仙丈のカールかな?
お昼ごはん。
この時期は奇をてらってオシャレなものを作るより、素直にカップラが一番うまいのだ(笑)手早く温かいが一番。
2020年11月08日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 11:05
お昼ごはん。
この時期は奇をてらってオシャレなものを作るより、素直にカップラが一番うまいのだ(笑)手早く温かいが一番。
食後のコーヒーは岩の上で。
源流の水で淹れました。
2020年11月08日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 11:27
食後のコーヒーは岩の上で。
源流の水で淹れました。
そして、とても地味な三宝山山頂。
2020年11月08日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 11:48
そして、とても地味な三宝山山頂。
埼玉県最高峰ですので埼玉ポーズで。
2020年11月08日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/8 11:48
埼玉県最高峰ですので埼玉ポーズで。
ここから激下っていく。
2020年11月08日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:16
ここから激下っていく。
尻岩
2020年11月08日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 12:25
尻岩
今度は激登り。
2020年11月08日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:34
今度は激登り。
ガンガン登る。
2020年11月08日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:34
ガンガン登る。
なんとなく薄い踏み跡があったので、2280ピークを踏みに行ってみた。超地味だった(笑)
2020年11月08日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:46
なんとなく薄い踏み跡があったので、2280ピークを踏みに行ってみた。超地味だった(笑)
ハシゴとか出てきます。
2020年11月08日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:54
ハシゴとか出てきます。
イワイワしてきた。
2020年11月08日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 12:55
イワイワしてきた。
おお、なんかキレイ。
奥武蔵の雨乞岩的な・・・・。
2020年11月08日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 12:56
おお、なんかキレイ。
奥武蔵の雨乞岩的な・・・・。
見えた。
あそこが武信白岩山だね。
2020年11月08日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 12:56
見えた。
あそこが武信白岩山だね。
鎖とか根っことか・・・
2020年11月08日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:58
鎖とか根っことか・・・
白岩山直下に来るも、ぐるりとロープが張り巡らされて入れなかった。
2020年11月08日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:01
白岩山直下に来るも、ぐるりとロープが張り巡らされて入れなかった。
完全に登山禁止となっているらしい。
事故でもあったんかな?
2020年11月08日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:04
完全に登山禁止となっているらしい。
事故でもあったんかな?
シャクナゲの道を歩いていくと
2020年11月08日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:16
シャクナゲの道を歩いていくと
眺めのいい小ピークに出る。
登ったり下ったりなかなか忍耐のいる尾根道である。
2020年11月08日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 13:41
眺めのいい小ピークに出る。
登ったり下ったりなかなか忍耐のいる尾根道である。
このピークから先は・・・・
2020年11月08日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:44
このピークから先は・・・・
鎖が続くんでストックはしまいました。
2020年11月08日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:49
鎖が続くんでストックはしまいました。
ドンドン降りる
2020年11月08日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/8 13:50
ドンドン降りる
まだまだ降りる
2020年11月08日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:51
まだまだ降りる
ずんずん先へ行ってしまったダンナに追いつこうとピッチあげるも、いつまでたっても追いつかず・・・???
あれ?そんなに早く歩く人だったっけ?
2020年11月08日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 13:58
ずんずん先へ行ってしまったダンナに追いつこうとピッチあげるも、いつまでたっても追いつかず・・・???
あれ?そんなに早く歩く人だったっけ?
????十文字小屋に着いちゃった・・・
ここにもいない・・・
2020年11月08日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 14:13
????十文字小屋に着いちゃった・・・
ここにもいない・・・
処々の事情で人目に付かない藪の中に潜り込んでいたようです(笑)20分ほど待ってやっと降りてきた。
ここにきれいなトイレがあるのでお借りしようと行ってみたが土足禁止でめんどくさかったからやめた。毛木平にトイレあるし。
2020年11月08日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 14:35
処々の事情で人目に付かない藪の中に潜り込んでいたようです(笑)20分ほど待ってやっと降りてきた。
ここにきれいなトイレがあるのでお借りしようと行ってみたが土足禁止でめんどくさかったからやめた。毛木平にトイレあるし。
ここからも激下りだった。
見えにくいけど九十九折れの道が付いてます。
2020年11月08日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 15:28
ここからも激下りだった。
見えにくいけど九十九折れの道が付いてます。
アーベントタイムが近い。
2020年11月08日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 15:29
アーベントタイムが近い。
滝があった。
2020年11月08日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 15:33
滝があった。
橋を渡ると・・・
2020年11月08日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 15:45
橋を渡ると・・・
最初の道に合流します。
2020年11月08日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 15:48
最初の道に合流します。
ゴール
2020年11月08日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 15:54
ゴール
夕日を見ながら、小海町方面へ走る。
2020年11月08日 16:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/8 16:34
夕日を見ながら、小海町方面へ走る。
海ノ口温泉で汗を流した。
地元のおばちゃんたちの「たまり婆」になってる感じのお風呂でした(笑)
2020年11月08日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/8 17:04
海ノ口温泉で汗を流した。
地元のおばちゃんたちの「たまり婆」になってる感じのお風呂でした(笑)

感想

紅葉もほぼほぼ終わったことだし何処へ行くか。
谷底ならまだ残ってるかもよ?って谷あいを歩く道を候補に挙げてみた。
ダンナは中津川林道チャリハイクとか挙げたけど、どうしようかな・・・・
その辺の地図を広げてみてたら・・・あ、千曲川遊歩道・・・・
ここ以前から行ってみたかったとこなの・・・
ここにしたいな〜〜〜って言って了解を得たのでここに決定。
源流ってなんかロマンだよね。
決まったところで丁度タイミングよく、ココちゃんから(いつもの?)美男子談義のラインが来たので(この二人のラインの内容恐すぎるわ)よだれを垂らしながら、お誘いしてみたが、断られてしもうた・・・・
テントを背負って行くという手もあったのだが土曜の夜は天気悪そうだし日帰りで十分行けるコースなので土曜は観光しながら毛木平に向かいました。
当日すれ違った方に聞いたら、やはり甲武信のテント場、夜は冷え込んでアラレが降ったとのことでした。
遊歩道の紅葉は見事に終わりはて、落葉しきったダケカンバやカラマツの森でしたが、木の葉が落ちた枝越しに見える青空はきれいだったし、清流沿いの苔がとてもステキな径でした。
源流は土の中からきれいな水がこんこんと湧き出しており、雑味の無い美味しい水で空いたペットボトルに汲んで帰って美味しいコーヒーをいただきました。
ダンナ的には「アップダウンの繰り返す樹林帯で忍耐力の試されるコースだなあ」という感想でしたが、展望のないハードな揺り返しの中に時々現れる好展望地。なかなか面白いコースでしたけどね
しかし甲武信って源流遊歩道から登るとかなり優しいお山なんですね。
山頂だけ取りたい人にはお勧めです。
眺めも良かったしステキな源流歩きができました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

いや〜〜ん、絶景じゃん!
悔しいわ〜〜!
うちらが強風ガスまみれになっているときに、この景色と何気に楽しそうなデンジャラスコース。。。
足の負傷が無かったら、としちゃん置いて同行してたわよ〜〜
お水もおいしそうだし、今度行ってみたいコースだわ。

これからは山の線がはっきりと見える時期だね!
雪がついたら更に楽しい時期

コロナから逃れるには、やはり山しかなさそうだわい
2020/11/11 22:37
Re: いや〜〜ん、絶景だよん!
ふふふ〜〜〜
ワタシの誘いを断るからじゃ
足は治ったの?大事にしてね。
雪が降ったらまた行くとこ沢山あるんだからね
甲武信って西沢から登ると、きつくて展望もなくて、あんま楽しいお山じゃないのだけど、このコースはいいよ 最高
お水もほんとに美味しかったし。
次はご一緒しようね〜〜〜〜
コロナがまた蔓延してきたね。
お山に逃げるしかないね〜〜〜〜
2020/11/12 0:29
やっぱりこのルートは萌える〜
テクさん、こんにちは!
 いやはや、わくわくがイッパイですな〜
 初めてテクさんに三宝岩でお会いした2年半前の初夏、私はこのルートをソロでテクテク歩いて感動しまくりでしたが、秋にも行きたいですなー
 遠いのだけがネックだなぁ(^^;
2020/11/16 10:46
Re: やっぱりこのルートは萌える〜
ばんとーさん、こんばんは。
そうですよ〜〜〜
三方岩の上で、ここで番頭さんに会ったなって思ってました。
あの時きれいな道だよって教えてもらって、いつか行くぞと思ってたの。
確かに遠いんですよね〜〜〜ここは
前日一日がかりでゆっくり行かないと疲れちゃう。
源流遊歩道、とてもきれいな道でした。
水の動きと苔の美しさがきわだっていた。
一週早かったら紅葉もきれいだったのではと思います。
次はシャクナゲの時期に行きたいかな
2020/11/17 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら