ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272212
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山/360度の展望・・・は雲の中

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
6.6km
登り
515m
下り
499m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:40 沢入P
11:52 入笠湿原
12:06 御所平峠 12:17
12:45 入笠山頂 13:05
13:19 御所平峠
13:28 入笠湿原
14:05 沢入P
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:15 桶川北本IC
10:00 諏訪南IC
10:20 沢入P

沢入駐車場は10何台かは程度置けそう。今日は8台。トイレはあるが冬季閉鎖。
トイレはコース上では御所平峠にあり。
コース状況/
危険箇所等
沢入Pへの道路は凍結箇所が多くスタッドレスタイヤでも要注意。
沢入駐車場から出発です。
ここまでの道路は除雪されているのですが、場所によってはテカテカに凍っているので要注意です。
2013年02月24日 21:39撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
2/24 21:39
沢入駐車場から出発です。
ここまでの道路は除雪されているのですが、場所によってはテカテカに凍っているので要注意です。
カラマツ林の中を登ります。
踏み跡の消えかかっている斜面のトラバースもあるので若干慎重に。滑っても止まるとは思いますが。
2013年02月24日 21:40撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
2/24 21:40
カラマツ林の中を登ります。
踏み跡の消えかかっている斜面のトラバースもあるので若干慎重に。滑っても止まるとは思いますが。
晴れてる所だけ撮ってますよ?
2013年02月24日 21:59撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
2/24 21:59
晴れてる所だけ撮ってますよ?
入笠湿原です。
スキー場から来る人が多いようです。
2013年02月24日 21:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
2/24 21:41
入笠湿原です。
スキー場から来る人が多いようです。
山彦荘
2013年02月24日 21:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
2/24 21:41
山彦荘
団体さんが来た。
でも山頂では会わなかったですね。湿原歩きが目的でしょうか。
2013年02月24日 21:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
2/24 21:41
団体さんが来た。
でも山頂では会わなかったですね。湿原歩きが目的でしょうか。
マナスル山荘営業中
2013年02月24日 21:42撮影 by  DSC-RX1, SONY
2/24 21:42
マナスル山荘営業中
ほら雲が・・・
2013年02月24日 21:42撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
2/24 21:42
ほら雲が・・・
サルオガセ
何だか海藻のよう
2013年02月24日 21:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
2/24 21:43
サルオガセ
何だか海藻のよう
山頂手前の急登
チェーンスパイクを蹴り込んで登ります
2013年02月24日 21:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
2/24 21:43
山頂手前の急登
チェーンスパイクを蹴り込んで登ります
急登を振り返ると八ヶ岳が、
見えない!見えてない!
2013年02月24日 21:44撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
2/24 21:44
急登を振り返ると八ヶ岳が、
見えない!見えてない!
山頂は広いようです。
それにしても風が強い・・・
2013年02月24日 21:44撮影 by  DSC-RX1, SONY
2/24 21:44
山頂は広いようです。
それにしても風が強い・・・
山頂です
とても風が強い
たまに身体が煽られる
2013年02月24日 21:44撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
2/24 21:44
山頂です
とても風が強い
たまに身体が煽られる
山頂の360度パノラマ
でもほとんど雲(笑)
ですので今日は簡単に
サイズ:6000x1500
2013年02月24日 22:23撮影
3
2/24 22:23
山頂の360度パノラマ
でもほとんど雲(笑)
ですので今日は簡単に
サイズ:6000x1500
南ア方面。
富士山、鳳凰山、甲斐駒、鋸、仙丈と並んでます・・・
しかし雲の中。
2013年02月24日 21:55撮影 by  NEX-5N, SONY
3
2/24 21:55
南ア方面。
富士山、鳳凰山、甲斐駒、鋸、仙丈と並んでます・・・
しかし雲の中。
八ヶ岳・・・も雲の中。
2013年02月24日 21:56撮影 by  NEX-5N, SONY
4
2/24 21:56
八ヶ岳・・・も雲の中。
これが中央アルプスとは誰もわかるまい。
2013年02月24日 22:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
2/24 22:59
これが中央アルプスとは誰もわかるまい。
富士山
2013年02月24日 21:50撮影 by  NEX-5N, SONY
5
2/24 21:50
富士山
仙丈
藪沢カールの中に仙丈小屋が見えます。
2013年02月24日 21:46撮影 by  NEX-5N, SONY
13
2/24 21:46
仙丈
藪沢カールの中に仙丈小屋が見えます。
甲斐駒
2013年02月24日 21:52撮影 by  NEX-5N, SONY
8
2/24 21:52
甲斐駒
寒いし雲で見えないのでさっさと下山。
そろそろ緑が恋しいです
2013年02月24日 21:57撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
2/24 21:57
寒いし雲で見えないのでさっさと下山。
そろそろ緑が恋しいです

感想

 今回は手軽に雪山ハイキングが出来て山頂の展望はすこぶる良いという入笠山へ行ってきました。
 中央道を進んでいくと、良い天気の中、丹沢、大菩薩、金峰、富士山などが次々と見えて期待が膨らみます。
 がしかし、さらに進んで行くと、南アルプスはかなりガスっていて、八ヶ岳に至っては完全に雲の中、それより西の空はどんよりとした曇り空・・・。今日は奥武蔵あたりの方が正解だったかなー。

 ま、良いか。
 登っているうちに晴れるかもしれないし。

 車一台分の幅だけ除雪はされているものの、場所によってはテカテカに凍っている道路を登って沢入の駐車場へ到着。チェーンスパイクを装備して登り始めます。皆スキー場の方から登りそうなのでトレースがあるかどうか気がかりでしたがありました。途中トラバース気味の箇所でトレースが消えかかっている部分があり、多分滑って転んでも大丈夫な斜度なんでしょうけど、少し緊張しました。

 山頂が近づくと、皆さんのレコにあったように結構な急登になります。雪質によっては苦労するかもしれません。4本爪アイゼンだと厳しそうです(追記:ショートカットコースを登ったようです)
 振り返ると八ヶ岳が正面に見えて絶景・・・のはずですが雲の中で麓しか見えませんでした。

 山頂は結構広くて、噂のとおり360度のパノラマが見れるはず・・・ですがほとんど雲の中でした。登っている間に雲が晴れるかも・・・という期待は潰えました。しかも風が強くて凄く寒い・・・。ほとんど一緒に登ってきた方も写真を撮って直に降りて行きました。私も20分ほどで降ります。

 大阿原湿原でも周って行こうかとも思っていたのですが、この天気なのでさっさとピストンで降りました。

 また天気の良い日に再訪したい入笠山でした。ゲレンデも気持ちよさそうなコースに見えたので今度はスキーも持って行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

もしかしてすれ違った?
初めまして

沢入駐車場と入笠湿原間で道を譲ったけど…
違う人でしたか?
赤いチェーンスパイクではありませんでしたか?

確かに山頂の景色は今一でしたね!
私も山頂直下でチェーンスパイクを着けて登りました。
2013/2/26 17:47
>もしかしてすれ違った?
daikentaさん、はじめまして。

確かに赤いチェーンスパイクで歩いてました(上はオレンジ色のカッパです)。
私が登っている時にすれ違いに譲って頂いた方でしょうか?

山頂の景色は期待していただけに残念でした。
でもガスで真っ白という程でも無く、下界は見晴らせましたし、青空も見えたので、それなりに爽快でしたね。

daikentaさんの前日の三つ頭のレコを見ると、やっぱり晴れた日の雪山は素晴らしい!ですね。
2013/2/27 19:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら