ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2732114
全員に公開
ハイキング
甲信越

帯那山

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
13.1km
登り
780m
下り
769m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:19
合計
5:33
7:19
73
スタート地点
8:32
8:35
24
8:59
8:59
23
9:22
9:23
8
9:31
9:35
7
9:42
10:49
19
11:08
11:09
43
11:52
11:55
57
12:52
ゴール地点
コンクリート多いのに、妙に荒れていて、不思議な感覚の道のりです。
落ち葉で踏み後も不明瞭。初級レベルの私では、少し不安もありました。
さらに落ち葉の下には石ゴロゴロ、下のほうは染み出した水でグチャグチャ。下りも気が抜けません。
雨上がりはやめたほうがよさそうです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
脚気石神社の手前に駐車。けど、すぐ先にもっと広い場所がありました。
甲府駅方面から千代田湖に向かい、千代田湖の手前を右に入る。
車載のナビでは見つけられませんでしたが、google mapで完璧にご案内。
コース状況/
危険箇所等
コンクリートも多く、かつてはいい道だったのでしょうが、歩く人も少なく明瞭な登山道とは言えません。時間に余裕を持って明るいうちに歩きましょう。
ストックは草木をかき分けるのに便利です。
その他周辺情報 自宅お風呂(^^;
いつもの裏山帰り道、遠く見えるずっと気になっていたもの。
2020年11月14日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 8:09
いつもの裏山帰り道、遠く見えるずっと気になっていたもの。
これ。
ここが今日の目的地。
2020年11月14日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 8:09
これ。
ここが今日の目的地。
脚気石神社の手前に駐車
2020年11月15日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 7:18
脚気石神社の手前に駐車
ここを右へ入ったところが停車位置。
2020年11月15日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:19
ここを右へ入ったところが停車位置。
神社左の林道へ入っていきます。
すぐ先に、もっと広い駐車スペースあり(^^;
2020年11月15日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:19
神社左の林道へ入っていきます。
すぐ先に、もっと広い駐車スペースあり(^^;
で、その林道歩きからスタートです。
2020年11月15日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:24
で、その林道歩きからスタートです。
林道ですが、ほぼ廃道。
もっと新しい林道があり、山頂手前まで車でも行けます。
2020年11月15日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:27
林道ですが、ほぼ廃道。
もっと新しい林道があり、山頂手前まで車でも行けます。
けど、車で行ったんじゃ、つまんないもんね。
2020年11月15日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 7:34
けど、車で行ったんじゃ、つまんないもんね。
結構荒れてます。
2020年11月15日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:37
結構荒れてます。
歩く人も少ないんでしょうね。
2020年11月15日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 7:37
歩く人も少ないんでしょうね。
ここが最初の、
2020年11月15日 07:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:41
ここが最初の、
林道またぎ。
2020年11月15日 07:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:41
林道またぎ。
ふたたび廃道へ。
2020年11月15日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:47
ふたたび廃道へ。
この先ちょっとわかりにくい。
2020年11月15日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:58
この先ちょっとわかりにくい。
こっちか?
いや違う。
2020年11月15日 08:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:00
こっちか?
いや違う。
こっちだ!
リボンめっけ、ありがとう。
2020年11月15日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:04
こっちだ!
リボンめっけ、ありがとう。
すぐ先にコンクリートが現れて、正しいことがわかるのですが、ところどころ不安になるようなところも。
2020年11月15日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:09
すぐ先にコンクリートが現れて、正しいことがわかるのですが、ところどころ不安になるようなところも。
登れるか?
登れませんでした。写真じゃ伝わりませんが、無茶苦茶急登です。あと2mくらいまで行きましたが、ズルズルで進めない!
2020年11月15日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 8:14
登れるか?
登れませんでした。写真じゃ伝わりませんが、無茶苦茶急登です。あと2mくらいまで行きましたが、ズルズルで進めない!
ずずずーっと、滑り降りて、左にトラバース。
ってか、こっちがほんとのルートでした。
2020年11月15日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:18
ずずずーっと、滑り降りて、左にトラバース。
ってか、こっちがほんとのルートでした。
時折見せる林道の安心感
2020年11月15日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:21
時折見せる林道の安心感
周りは倒木だらけ。
2020年11月15日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:27
周りは倒木だらけ。
おおっ、やっと登山道らしい道に。
2020年11月15日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:44
おおっ、やっと登山道らしい道に。
どっちへ行ってもよさそうですが、右を選択。
2020年11月15日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:51
どっちへ行ってもよさそうですが、右を選択。
右で正解!
で、さらに目を右に向けると・・・
2020年11月15日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/15 8:52
右で正解!
で、さらに目を右に向けると・・・
じゃじゃーん。
いつの間にかここまで来ていた!
今日の目的地。
2020年11月15日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/15 8:55
じゃじゃーん。
いつの間にかここまで来ていた!
今日の目的地。
帰りにゆっくりということで、帯那山山頂へ
2020年11月15日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/15 9:22
帰りにゆっくりということで、帯那山山頂へ
窓から顔を出すとこうなる。
2020年11月15日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/15 9:22
窓から顔を出すとこうなる。
すぐ先の奥帯那山(三角点も)
2020年11月15日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 9:33
すぐ先の奥帯那山(三角点も)
帯那山へ戻ってのんびり。
他に3人でしたが、すぐ戻ってしまい、そのあとはひとりじめ。
2020年11月15日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 9:47
帯那山へ戻ってのんびり。
他に3人でしたが、すぐ戻ってしまい、そのあとはひとりじめ。
窓写真はここから。
2020年11月15日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 9:47
窓写真はここから。
広い山頂ですが、だーれもいません。
2020年11月15日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/15 9:47
広い山頂ですが、だーれもいません。
窓シリーズ1
2020年11月15日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/15 10:03
窓シリーズ1
窓シリーズ2
2020年11月15日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/15 10:04
窓シリーズ2
窓シリーズ3
2020年11月15日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 10:06
窓シリーズ3
窓シリーズ4
2020年11月15日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 10:06
窓シリーズ4
右はもとトイレか?そっと引いてもびくともしません。
無理に開けて、妙なもんでも出てきたらヤなので、
そっとしておきます(^^;
2020年11月15日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 10:07
右はもとトイレか?そっと引いてもびくともしません。
無理に開けて、妙なもんでも出てきたらヤなので、
そっとしておきます(^^;
時間が止まってる。
のんびりー。
2020年11月15日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 10:11
時間が止まってる。
のんびりー。
紅葉は、車で登ってくる下のほうがきれいでした。
昇仙峡あたりは今日は大混雑?
2020年11月15日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 11:13
紅葉は、車で登ってくる下のほうがきれいでした。
昇仙峡あたりは今日は大混雑?
2020年11月15日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 11:13
このままここに泊まっていきたい気分
2020年11月15日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 11:17
このままここに泊まっていきたい気分
本日のメインイベント。
2020年11月15日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 11:22
本日のメインイベント。
利用者居るのかなぁ
2020年11月15日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:23
利用者居るのかなぁ
ずっと遠く眺めていたものが今、目の前に!
なんかちょっと感動的です。
2020年11月15日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 11:23
ずっと遠く眺めていたものが今、目の前に!
なんかちょっと感動的です。
別れを告げて
2020年11月15日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:24
別れを告げて
戻ってきました。
すぐ下の道をぐるりと回って来ましたよ。
2020年11月15日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:27
戻ってきました。
すぐ下の道をぐるりと回って来ましたよ。
左に目を向けるとこんなのも。
2020年11月15日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 11:29
左に目を向けるとこんなのも。
なんか動物が! って、犬でした。
しかも首輪つけてるし。飼い主らしき人もいません。ひとりでここまで登ってきたのか?
ワンだふる!
2020年11月15日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 11:40
なんか動物が! って、犬でした。
しかも首輪つけてるし。飼い主らしき人もいません。ひとりでここまで登ってきたのか?
ワンだふる!
写真じゃ光が当たってわかるけど、林道からの下り取り付きわかりにくい。私はピストンで1度通ってるからわかったけど、始めてきてこれじゃスルーしてしまいそう。雑草で道があることがわかりません。
2020年11月15日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 12:34
写真じゃ光が当たってわかるけど、林道からの下り取り付きわかりにくい。私はピストンで1度通ってるからわかったけど、始めてきてこれじゃスルーしてしまいそう。雑草で道があることがわかりません。
神社におまいりしようと思いましたが、
2020年11月15日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 12:50
神社におまいりしようと思いましたが、
賽銭箱もありません。鳥居にロープ張ってあったけど、入っちゃいけなかったのかな。
2020年11月15日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 12:50
賽銭箱もありません。鳥居にロープ張ってあったけど、入っちゃいけなかったのかな。
か〜れ〜は〜よ〜〜
さっ、帰ろ。
2020年11月15日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/15 12:53
か〜れ〜は〜よ〜〜
さっ、帰ろ。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ずっと気になっていたふもとから遠くに見えるアレ。
ローカルテレビ番組(てくてく山梨百名山)で、そこが帯那山であることを知り、さっそく訪問。
あの電波塔、最初はなんだかわからず、カメラのズームで引いて電波塔であることを確認。
長期にわたり、ほぼ毎週眺めていたので、目の前にしたときはじんわり感動がありました。

時間はたっぷりあったので、山頂でのんびり。
落ち着きのない私は付近をあちこちウロウロ。
気が付くと手袋がかたっぽ無い。
それを探してさらにウロウロ。結局見つからず。
ドラッグストアで買った安いやつだし、ま、いっか(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

東京電力帯那山無線中継所?
山登りを始める以前に自宅から見える「コレ」が何なのか探しに登りました。
「東京電力帯那山無線中継所」(施工者:国師建設)だったと記憶していましたが今その名で検索しても・・・?です。
2020/11/16 23:27
Re: 東京電力帯那山無線中継所?
こんばんは。
麓からみても凄く目立ちますよね!コレ。
電波塔にしてはなぜここまでデザインしたのか不思議です。
しかも地元でもあまり知られていない(気づいていない人も多い)
誰かに話をしても、「ふ〜ん」とスルー(^^;

名称とか何か書いてあるかな?と周りを見渡しましたが、見つけられませんでした。

>「東京電力帯那山無線中継所」
これ、正しいと思います。私も最初いろいろ探してみましたが、「東京電力」の名に記憶があります。
盆地で360度山に囲まれているので、見渡すと面白いですね。
山の形が気になって、それがきっかけで登った山も結構あります。
節刀ヶ岳がその筆頭で、あの形大好きです
2020/11/17 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら