記録ID: 2735972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2020年11月14日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ピーカンの快晴☀️ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大弛峠から山頂直前の岩場のみ多少注意 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 防寒着 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め 携帯 タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by kunocyan
100名山2020年第12座、金峰山!(^-^)/
いやあ、ここまで360度クリアだったピーカン晴天はちょっと記憶にないですよ!(^-^)
八ヶ岳がここまで綺麗に見えたの初めて!(^-^)
瑞牆山とセットで見えるのも良いね!(^-^)
そして、そんな日に富士山、南アルプス、八ヶ岳、北アルプス、奥秩父の山々が贅沢に全て見えるこの山を選べた幸せ!(^-^)
360度の素晴らしい展望をご覧あれ!(^-^)
でも11月中旬に標高約2600m遮るものがないと超寒いけどね!(^_^;)
いやあ、ここまで360度クリアだったピーカン晴天はちょっと記憶にないですよ!(^-^)
八ヶ岳がここまで綺麗に見えたの初めて!(^-^)
瑞牆山とセットで見えるのも良いね!(^-^)
そして、そんな日に富士山、南アルプス、八ヶ岳、北アルプス、奥秩父の山々が贅沢に全て見えるこの山を選べた幸せ!(^-^)
360度の素晴らしい展望をご覧あれ!(^-^)
でも11月中旬に標高約2600m遮るものがないと超寒いけどね!(^_^;)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:142人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント