記録ID: 2736986
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
沢尻岳
2020年11月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 867m
- 下り
- 862m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今シーズン3回目の職場登山で沢尻岳・大荒沢岳に行ってきました。
私以外の3人は冬山の経験がありませんが、1人は直前に軽アイゼンを購入し、後の2人には私の軽アイゼンとチェーンアイゼンを貸しました。今年は思ったより雪が多く、前山分岐の手前からずっと積雪で、沢尻岳山頂でアイゼンを装着しました。
登りの途中でIさんがバテてきて時間が押してきたため、沢尻岳で記念撮影後は二手に分かれることに。体力のある男性二人には大荒沢岳を目指してもらい、私たち二人はゆっくり鞍部手前まで下って陽当たりの良い場所でツェルトをかぶって待ちました。30分ほど待ったところで、単独で縦走中のSさんと久しぶりの再会、ほどなく大荒沢のピークを踏んだ男性二人が戻ってきて、そのままカップラタイムを取り下山しました。
天気に恵まれ、素晴らしい眺めや自然を楽しめた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する