また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2737655
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城の秘境、皮子平。晩秋の天城山(天城峠〜八丁池〜皮子平)

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
20.9km
登り
1,006m
下り
997m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:02
合計
7:17
6:52
11
水生地下駐車場
7:03
7:03
20
天城山隧道
7:23
7:31
36
天城峠
8:07
8:07
48
向峠
8:55
8:55
9
大見分岐
9:04
9:04
16
コマドリ歩道分岐
9:20
9:20
4
寒天林道
9:24
9:28
8
八丁池展望台
9:36
9:45
37
八丁池
10:22
10:22
21
白田峠
10:43
10:43
10
戸塚峠
10:53
11:18
9
皮子平
11:27
11:43
20
戸塚峠
12:03
12:03
32
白田峠
12:35
12:35
6
八丁池
12:41
12:41
41
下り御幸歩道分岐
13:22
13:22
19
下り八丁池歩道分岐
13:41
13:41
21
本谷林道
14:02
14:02
7
川端康成「伊豆の踊子」文学碑
14:09
水生地下駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水生地下バス停に無料駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
ブナの落葉が足元を埋め尽くしているので登山道が不明瞭なところがあります。
その他周辺情報 道の駅天城越えから歩いて行けるところに滑沢渓谷があります。
狩野川の源流である本谷川と滑沢川が合流するところにある竜姿の滝や
紅葉は一見の価値あり。

ひらい精肉店(伊豆牛が人気の肉屋さん)伊豆箱根鉄道大仁駅より徒歩7分
水生地下駐車場、朝は
空いていました
2020年11月15日 06:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 6:52
水生地下駐車場、朝は
空いていました
天城山隧道(旧天城
トンネル)。トンネル
と東屋の間の道を九十
九折りに登ると
2020年11月15日 07:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 7:04
天城山隧道(旧天城
トンネル)。トンネル
と東屋の間の道を九十
九折りに登ると
大きなブナの待つ天城峠
に着きます
2020年11月15日 07:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 7:20
大きなブナの待つ天城峠
に着きます
私が天城山に登る理由、
このヒメシャラに会う
ためと言ってもいい
2020年11月15日 07:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 7:47
私が天城山に登る理由、
このヒメシャラに会う
ためと言ってもいい
ヒメシャラなので
幹はひんやり冷たい
2020年11月15日 07:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 7:51
ヒメシャラなので
幹はひんやり冷たい
下から見上げて
2020年11月15日 07:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 7:53
下から見上げて
向峠
2020年11月15日 08:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 8:07
向峠
黄葉するモミジ
2020年11月15日 08:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 8:10
黄葉するモミジ
ブナとヒメシャラの
原生林を行く
2020年11月15日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 8:18
ブナとヒメシャラの
原生林を行く
ブナとヒメシャラの
原生林を行く
2020年11月15日 08:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 8:35
ブナとヒメシャラの
原生林を行く
落葉盛んな登山道だけれど
ときどき見ごたえのある
紅葉も。
一々足が止まる
2020年11月15日 08:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 8:38
落葉盛んな登山道だけれど
ときどき見ごたえのある
紅葉も。
一々足が止まる
気持ちよく晴れて
くれました
2020年11月15日 09:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 9:05
気持ちよく晴れて
くれました
展望台より。
天城の瞳と称される
八丁池
2020年11月15日 09:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
11/15 9:26
展望台より。
天城の瞳と称される
八丁池
展望台から少し下れば
2020年11月15日 09:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 9:33
展望台から少し下れば
八丁池です。
先客は3名だけ
2020年11月15日 09:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 9:45
八丁池です。
先客は3名だけ
4km先の戸塚峠を
目指します✊
2020年11月15日 09:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 9:46
4km先の戸塚峠を
目指します✊
下り八丁池歩道はH23年
の春に出来た比較的新しい
コース。
次はこの道通ってみようか
2020年11月15日 09:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 9:46
下り八丁池歩道はH23年
の春に出来た比較的新しい
コース。
次はこの道通ってみようか
見事な紅葉です
2020年11月15日 09:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 9:47
見事な紅葉です
足元はふかふかの落ち葉
まったくもって気持ちの
いいトレイルだ
2020年11月15日 09:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 9:52
足元はふかふかの落ち葉
まったくもって気持ちの
いいトレイルだ
ちょっと皮子平っぽい?
2020年11月15日 10:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 10:20
ちょっと皮子平っぽい?
白田峠通過
2020年11月15日 10:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 10:21
白田峠通過
のびのびと手を広げ
ています
2020年11月15日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 10:26
のびのびと手を広げ
ています
戸塚峠に着きました
2020年11月15日 10:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 10:42
戸塚峠に着きました
皮子平へは戸塚峠から筏場・
地蔵堂方面へと少し急な
斜面を下ります
2020年11月15日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 10:43
皮子平へは戸塚峠から筏場・
地蔵堂方面へと少し急な
斜面を下ります
斜面の途中より。
奥の方の雰囲気が
明らかに何か違う
2020年11月15日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 10:46
斜面の途中より。
奥の方の雰囲気が
明らかに何か違う
苔だらけの世界・・
すげーとこ来たな
2020年11月15日 10:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
11/15 10:51
苔だらけの世界・・
すげーとこ来たな
苔の緑と黄葉、そして
落ち葉の茶色に包まれる
2020年11月15日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
11/15 10:52
苔の緑と黄葉、そして
落ち葉の茶色に包まれる
斜面を下りきったところ
には大きなブナが
2020年11月15日 10:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 10:54
斜面を下りきったところ
には大きなブナが
黄葉していました
2020年11月15日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 10:55
黄葉していました
大きなブナとひょろい
ヒメシャラの共生
する不思議なところ
2020年11月15日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 10:57
大きなブナとひょろい
ヒメシャラの共生
する不思議なところ
皮子平の説明板
2020年11月15日 11:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 11:00
皮子平の説明板
皮子平の黄葉の様子
2020年11月15日 11:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 11:02
皮子平の黄葉の様子
皮子平は植生保護の
ため登山道がロープ
で区切られています
2020年11月15日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 11:10
皮子平は植生保護の
ため登山道がロープ
で区切られています
皮子平貸し切り
2020年11月15日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
11/15 11:12
皮子平貸し切り
新緑の時期にまた来たい
2020年11月15日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 11:13
新緑の時期にまた来たい
皮子平、なるほど
天城の秘境でした
2020年11月15日 11:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 11:19
皮子平、なるほど
天城の秘境でした
戸塚峠まで戻り、さっと
昼食。山専ボトル2代目と
なりました
2020年11月15日 11:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 11:31
戸塚峠まで戻り、さっと
昼食。山専ボトル2代目と
なりました
不思議(この木もよく
紹介されていますすね)
2020年11月15日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
11/15 11:48
不思議(この木もよく
紹介されていますすね)
八丁池に戻ると登山者
が大勢。
昼も食べたのでここは
休まずに通過
2020年11月15日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 12:36
八丁池に戻ると登山者
が大勢。
昼も食べたのでここは
休まずに通過
次に来るのは新緑の
時期でしょうか
2020年11月15日 12:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/15 12:39
次に来るのは新緑の
時期でしょうか
下り御幸歩道の紅葉
2020年11月15日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 12:54
下り御幸歩道の紅葉
下り御幸歩道の紅葉
2020年11月15日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/15 13:00
下り御幸歩道の紅葉
下り御幸歩道を進み、下り八丁池
歩道分岐まで来ました
2020年11月15日 13:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 13:18
下り御幸歩道を進み、下り八丁池
歩道分岐まで来ました
下り八丁池歩道分岐
2020年11月15日 13:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 13:19
下り八丁池歩道分岐
下り八丁池歩道分岐
2020年11月15日 13:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/15 13:20
下り八丁池歩道分岐
本谷林道の紅葉も
見頃を迎えていました
2020年11月15日 13:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 13:51
本谷林道の紅葉も
見頃を迎えていました
旧天城街道、伊豆の踊子
文学碑。川端康成のレリーフ
2020年11月15日 14:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 14:02
旧天城街道、伊豆の踊子
文学碑。川端康成のレリーフ
旧天城街道、伊豆の踊子
文学碑。有名な冒頭部分
2020年11月15日 14:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/15 14:02
旧天城街道、伊豆の踊子
文学碑。有名な冒頭部分
撮影機器:

感想

一度行ってみたいとずっと思っていた天城の秘境とも言わ
れる皮子平へようやく行くことが出来ました。

天城山と言えば日本百名山ということで、万二郎・万三郎岳
のピークを踏むべく天城高原側から登る人が多いんではない
でしょうか。
でも私が好きなのは断然天城峠側から八丁池を周回するコース
です。このコースはブナとヒメシャラの原生林が美しく、新緑
の時期も紅葉の時期もどちらもとびっきり美しいのです。

そんな天城縦走路の中ほど天城高原よりに皮子平があります。
ここは天城の秘境とも呼ばれる場所らしい。
うーむ、行ってみたいぞとずっと思っていたけれど私のような
マイカー登山者だとピストンとなります。
皮子平で折り返すとなると山と高原地図のコースタイムが
7h35m。写真を撮るためにしょっちゅう足が止まる天城では
難しいかなあと長らく考えていました。
しかし、今の私は登れる体になっているはず(^_^;)。
とりあえず、八丁池まで行き時間的にも体力的にも余裕が
あれば皮子平まで進もうと決めて水生地下駐車場を出発。

天城峠を過ぎ、大好きなヒメシャラの巨木を愛で八丁池を目指し
ます。ブナ林の黄葉はもう終盤、落葉盛んな登山道はブナの
落ち葉で敷き詰められています。ふっかふかで気持ちのいい
トレイルである反面、登山道が分かりにくくなっているところも
ありました。
私はスマホアプリのGeographicaを登山では使っていますが、
こういったGPSアプリがあると登山道から一時的に離れて
しまっても正しい道に簡単に復帰できるので心強いですね。
※ガーミンのE-TREXをずっと使っていましたが壊れてしまい
今シーズンよりGeographicaを使い始めましたがすごくいい。

八丁池で行動食のパンを食べすぐに出発。戸塚峠までの道は
ところどころ人工林エリアがあるのでそういう区間は黙々と進み、
時々現れる黄葉にはしばし足を止め。
戸塚峠は静かでいいところですね、ベンチもあって休憩適所。

戸塚峠から70mほど斜面を下ると皮子平です。
不思議なところでした。斜面を下っているときから目に飛び込んで
来るのはびっしり苔のついた岩。大きなブナとマッチ棒のように
ひょろっとしたヒメシャラが共存しています。
ネットで写真を検索してみたけれどここは新緑の時期もすごく
幻想的ですね。来年は新緑の時期にきっと来よう。
そんなことを考えながら一人っきりの皮子平を満喫。

戸塚峠まで戻ったらささっと昼食。静岡県民のソウルフード?
金ちゃんヌードルを久しぶりに食べたらすぐに八丁池方面へ
戻ります。山専ボトル、先日の牛ノ根通りのときは800mlの初代
を持ち込みましたが、ソロでは少しボトルが大きいのが不満でした。
そこで750mlの新しいモデルを買い増ししました。いい感じ。
50mlの違いでしかないけれどサイズ感など期待した通りでした。

朝は3人しかいなかった八丁池も午後は登山者でごった返して
いました。先を急ぐので休憩はせずにどんどん進みます。
見たところグループ登山者ばかりでしたので、ぽつーんとぼっち
登山者の私が休憩するのはちょっと寂しいかも・・ってのもあり。

下山は下り御幸歩道を使いました。
この道もブナ、ヒメシャラが美しいのだけれど、しかしそれは
下り八丁池歩道分岐まで。そこから先はつまらない人工林に
なってしまうので後はひたすらゴールを目指して進みます。

水生地下駐車場へ戻ったとき駐車場はびっしり満車。
八丁池にあれだけ登山者がいたのにも納得。

一人の山を今回も存分に楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら