記録ID: 2738481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
赤岩岳、大ナゲシ、宗四郎山
2020年11月15日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 7:26
距離 11.1km
登り 1,399m
下り 1,398m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岩岳頂上直下と大ナゲシ頂上直下に高度感のある岩場あり、慎重通過。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
ステッキ
靴
ザック
チェーンスパイク
スパッツ
昼ご飯
行動食
飲料
折りたたみ座布団
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
スマホ
ラジオ
時計
タオル
カメラ
無線機
アンテナ
|
---|
感想
奥秩父、両神山の西側にある、赤岩岳、大ナゲシ、宗四郎山などに行ってきました。この山域、標高はそれほど高くないけれどもお椀型の岩山ぞろいで、傾斜がきついけどスリル高度感のある登攀が楽しめました。本日ほんとによく晴れて風もなく、気持ちよく大展望を楽しめました。この稜線はまだまだ歩きつくしていないので、また来ようと思います。山とは関係ないけど、出発地点のニッチツ社宅は生活感あるまま窓が割れて放置されていて、いやいやなんだかすごいな、という感想です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する