記録ID: 2749823
全員に公開
ハイキング
東海
湖西連峰・浜名湖アルプス(新所原〜宇利峠)
2020年11月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:36
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,185m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:35
距離 19.3km
登り 1,187m
下り 1,068m
3:00
47分
ビジネスホテル鈴屋(JR新所原駅)
12:35
宇利峠
天候 | はれのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
ちょうど雨生山から下りてこられた方に、ご無理をお願いしてご厚意でここまで送っていただきました。ちょうど雨も降り始めたところで、ほんとうに助かりました。ほんとうにほんとうにありがとうございましたm(_)m
感想
ここのところ、大杉谷とか剱岳といった、適度の緊張がひつようなところをあるいてきました。もちろんどれもたのしかったのですが、やっぱり根がのんきなわたし、な〜んにも考えずにのんびりたっぷり歩くのも大好きで、どこかいいコースはないかな〜と考えていると、ふと9月に葦生湿原に訪れれたときに、みなさん湿原の先へ消えて行っていたのをふと思い出し、その先が気になり始めて調べてこのコースを発見したのでした。
湖西連峰ハイキングコースはほとんど全線にわたって完璧に整備されており、暗い中ほんとうに助かりました。それでも気賀まで一日で進んでいるトレランの皆さんはほんとうにすごい!!実際に歩いてみて実感しました。
なかなか展望が得られる場所は限られていますが、そのぶん見晴らしの良い場所にでると、よいアクセントになります。次回はまた宇利峠から先も歩いてみたいなあ!
そのまえにダイトレ完歩が先かな?きっとまたきます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する