記録ID: 2751177
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴! |
アクセス |
利用交通機関
・銅(あかがね)親水公園駐車場
車・バイク
・AM7時で満車。ラスト1台滑り込み!
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・中倉山登山口〜中倉山間は急登&落ち葉でスリッピー ・中倉山〜波平ピーク間で1箇所ヤセている部分あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by mikichan-y
【北関東再発見の山歩き】
・Go Toキャンペーンさなかの三連休+コロナ感染急速拡大にあって、なかなか遠征するには気が引けたこと、また、地元(群馬)も少し食傷気味で、どこに行こうかと思案していたところ、未開拓のお山があ〜るじゃないですか!
・群馬/栃木県境の「足尾」からちょっと入ったところに「中倉山」「沢入山」を発見!
・レコを見ると「孤高のブナ」、「絶景の稜線歩き」など、魅力的!思い立ったが吉日。早速行ってみました!
【コースの状況】
・三連休中日で皆さん出足が速く、銅(あかがね)親水公園駐車場は午前7時で早くも満車。ラスト1台で滑り込みセーフ(下山したときは路駐たくさん)
・コースは明瞭で迷うところはなありませんでした。
・中倉山登山口〜中倉山稜線までは急登のみ!
・中倉山〜沢入山は絶景続きの稜線トレイル!
===
・あまり知られていないお山ですが、こんなに素晴らしいコースとは知りませんでした。
・次回は、グリーンシーズンに訪れてみたいですね!
・Go Toキャンペーンさなかの三連休+コロナ感染急速拡大にあって、なかなか遠征するには気が引けたこと、また、地元(群馬)も少し食傷気味で、どこに行こうかと思案していたところ、未開拓のお山があ〜るじゃないですか!
・群馬/栃木県境の「足尾」からちょっと入ったところに「中倉山」「沢入山」を発見!
・レコを見ると「孤高のブナ」、「絶景の稜線歩き」など、魅力的!思い立ったが吉日。早速行ってみました!
【コースの状況】
・三連休中日で皆さん出足が速く、銅(あかがね)親水公園駐車場は午前7時で早くも満車。ラスト1台で滑り込みセーフ(下山したときは路駐たくさん)
・コースは明瞭で迷うところはなありませんでした。
・中倉山登山口〜中倉山稜線までは急登のみ!
・中倉山〜沢入山は絶景続きの稜線トレイル!
===
・あまり知られていないお山ですが、こんなに素晴らしいコースとは知りませんでした。
・次回は、グリーンシーズンに訪れてみたいですね!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:354人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント