ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2752662
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

不忘山・屏風岳(白石スキー場から)

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:26
距離
14.1km
登り
1,209m
下り
1,201m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:28
合計
5:17
8:29
4
スタート地点
8:33
8:36
12
10:01
10:05
29
10:34
10:34
18
10:52
10:52
6
10:58
11:13
8
11:21
11:24
19
11:43
11:43
34
12:17
12:19
11
12:30
12:31
60
13:31
13:31
12
13:43
13:43
3
13:46
ゴール地点
天候 晴れ 風は冷たい
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
霜柱の溶けた泥濘があり滑りやすい。登山道に雪はほぼなし。比較的最近刈払されたのか、不忘山〜南屏風岳あたり(うろ覚え)まで、登山道に刈られた枝が落ちてた。
その他周辺情報 白石スキー場センターは8:30~17:00まで売店&自販機やってる表示があったが
下山後行ってみたら自販機は2台とも使えないようだった。トイレは使えた。
不忘山がほら手招きしているー♪
今年登ってない大東岳と迷ったが、安心感の高い不忘山にする。
2020年11月22日 07:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 7:03
不忘山がほら手招きしているー♪
今年登ってない大東岳と迷ったが、安心感の高い不忘山にする。
午後から怪しい天気予報だったが晴れのままきた。
左の建物で登山届を書いた。
帰りにトレッキングポール洗おうと思って寄ったら建物前の水道は出なかった。トイレは使えた。
2020年11月22日 08:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 8:32
午後から怪しい天気予報だったが晴れのままきた。
左の建物で登山届を書いた。
帰りにトレッキングポール洗おうと思って寄ったら建物前の水道は出なかった。トイレは使えた。
白石女子高の山小屋跡
不忘山まであと2.8kmの看板が。
前回の後白髪山に比べて近いな!
2020年11月22日 08:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 8:48
白石女子高の山小屋跡
不忘山まであと2.8kmの看板が。
前回の後白髪山に比べて近いな!
葉が落ちてるので視界が良い
2020年11月22日 09:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 9:08
葉が落ちてるので視界が良い
弘法清水
屏風岳一帯にも湧水の水場があればいいのにな。
2020年11月22日 09:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 9:24
弘法清水
屏風岳一帯にも湧水の水場があればいいのにな。
まっすぐ急登ゾーン
最近整備されたんだっけか
2020年11月22日 09:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 9:28
まっすぐ急登ゾーン
最近整備されたんだっけか
横移動になった
2020年11月22日 09:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 9:39
横移動になった
上の方からカエル岩と不忘の碑。
たくさんの岩の中でカエル岩になれたのはあの一体だけ…
2020年11月22日 09:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 9:54
上の方からカエル岩と不忘の碑。
たくさんの岩の中でカエル岩になれたのはあの一体だけ…
山頂
少し雲が出たが晴れたまま到着
下山まで大体晴れてた。
2020年11月22日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 10:01
山頂
少し雲が出たが晴れたまま到着
下山まで大体晴れてた。
南の方
奥は安達太良山かしら
2020年11月22日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 10:01
南の方
奥は安達太良山かしら
水引入道、奥に後烏帽子
雪は全くみえない。
2020年11月22日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 10:01
水引入道、奥に後烏帽子
雪は全くみえない。
奥の白いのが飯豊連峰なのだろう。
手前の雲海はこの時期高ツムジ山から見えることで有名らしいやつかな。
2020年11月22日 10:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 10:02
奥の白いのが飯豊連峰なのだろう。
手前の雲海はこの時期高ツムジ山から見えることで有名らしいやつかな。
当初は不忘山で引き返す予定だったが
天気がいいので迷ったうえ先に進んでみることにした。
2020年11月22日 10:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/22 10:07
当初は不忘山で引き返す予定だったが
天気がいいので迷ったうえ先に進んでみることにした。
波のよう
2020年11月22日 10:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 10:15
波のよう
長井市?米沢?あたりがよく見える
2020年11月22日 10:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 10:23
長井市?米沢?あたりがよく見える
あのへんは赤土ゾーンか。
2020年11月22日 10:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 10:23
あのへんは赤土ゾーンか。
南屏風岳
思ったほど寒くないので屏風岳までいって景色眺めてくるか。
2020年11月22日 10:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 10:34
南屏風岳
思ったほど寒くないので屏風岳までいって景色眺めてくるか。
蔵王。
今日は風はあって冷たいけどどこも登山日和っぽい。
2020年11月22日 10:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 10:37
蔵王。
今日は風はあって冷たいけどどこも登山日和っぽい。
水引入道へ降りるあたりの落ち込みが
なーんとなくクジラの頭を連想させる。
2020年11月22日 10:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 10:40
水引入道へ降りるあたりの落ち込みが
なーんとなくクジラの頭を連想させる。
霧氷。
先日の月山で初めて見て感動、と書いたけど前の記録見たら以前にも見たことはあった。すっかり忘れていたおかげで感動できた。いや、初めて感動する霧氷を見たというべきか。セラフィックフェザーは間違いなく初めてだし。
2020年11月22日 10:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 10:44
霧氷。
先日の月山で初めて見て感動、と書いたけど前の記録見たら以前にも見たことはあった。すっかり忘れていたおかげで感動できた。いや、初めて感動する霧氷を見たというべきか。セラフィックフェザーは間違いなく初めてだし。
屏風岳着いた。景色眺めてパンを食う。
寒くなってきたのにお湯持って来てカップラーメン、今年一度もやってないな。
山専ボトルにカビが生えてなければ良いが…(^^;
福島からの方と少しお話。
2020年11月22日 10:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 10:58
屏風岳着いた。景色眺めてパンを食う。
寒くなってきたのにお湯持って来てカップラーメン、今年一度もやってないな。
山専ボトルにカビが生えてなければ良いが…(^^;
福島からの方と少しお話。
前後烏帽子。
さすがに今年はもう、この屏風岳一帯には登りに来ない。…と思う。
2020年11月22日 10:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 10:58
前後烏帽子。
さすがに今年はもう、この屏風岳一帯には登りに来ない。…と思う。
水引入道・馬ノ神岳。
そして奥の青麻山。
2020年11月22日 10:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 10:58
水引入道・馬ノ神岳。
そして奥の青麻山。
帰路。
ちょっと水引入道への道をはいってみる。
2020年11月22日 11:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/22 11:21
帰路。
ちょっと水引入道への道をはいってみる。
見下ろせる場所までで引き返す。
滑る泥濘もありそうだしコガ沢コース降りるのおっかないし
ジャンボリーコースは長いしで水引入道経由で下山する気は起らず。
というか、できるだけ長く青くて広い空の下を歩きたい!なんちゃって。
2020年11月22日 11:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 11:22
見下ろせる場所までで引き返す。
滑る泥濘もありそうだしコガ沢コース降りるのおっかないし
ジャンボリーコースは長いしで水引入道経由で下山する気は起らず。
というか、できるだけ長く青くて広い空の下を歩きたい!なんちゃって。
南屏風すぎて不忘山が視界に入るあたりで泥濘要注意、わかっていたのに
コケそうになって手をついたら持ってたカメラのレンズに泥が付いたうえ
カバーが閉まらなくなってしまった。
無駄に多すぎる、二度と見ない写真でGoogleフォトを圧迫してきた相棒が…
(そもそもいまだにカメラ手に持って歩いてるのが悪い)
2020年11月22日 11:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 11:45
南屏風すぎて不忘山が視界に入るあたりで泥濘要注意、わかっていたのに
コケそうになって手をついたら持ってたカメラのレンズに泥が付いたうえ
カバーが閉まらなくなってしまった。
無駄に多すぎる、二度と見ない写真でGoogleフォトを圧迫してきた相棒が…
(そもそもいまだにカメラ手に持って歩いてるのが悪い)
レンズは拭いてなんとかなった。でもカバーは機構内部に泥入ったら終わりかな…新しいカメラかなんかを新調するか…
と思っていたがしばらくして何度か電源入れてカバー動かしてるうちに動くようになってきた。
泥が乾いて落ちたみたい。
Googleフォト無制限が終わる来年6月まで共に戦えそう、頼もしい。
2020年11月22日 11:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 11:53
レンズは拭いてなんとかなった。でもカバーは機構内部に泥入ったら終わりかな…新しいカメラかなんかを新調するか…
と思っていたがしばらくして何度か電源入れてカバー動かしてるうちに動くようになってきた。
泥が乾いて落ちたみたい。
Googleフォト無制限が終わる来年6月まで共に戦えそう、頼もしい。
このトラロープのあるとこは滑ると確かに危ないので慎重に。
2020年11月22日 12:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 12:02
このトラロープのあるとこは滑ると確かに危ないので慎重に。
宮城県の急峻な登山道といったらここ不忘山と雁戸山とオボコンベぐらいかな。撫倉山もまあ尖ってはいるかな。
2020年11月22日 12:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/22 12:06
宮城県の急峻な登山道といったらここ不忘山と雁戸山とオボコンベぐらいかな。撫倉山もまあ尖ってはいるかな。
2度目の不忘山山頂は付近に人影なし。
ここから下山までは不忘の碑すぎて2度目の広い岩のある場所で休んでいる人と
だいぶ下でスライドした登ってきた人の計2名しか見かけなかった。
2020年11月22日 12:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/22 12:18
2度目の不忘山山頂は付近に人影なし。
ここから下山までは不忘の碑すぎて2度目の広い岩のある場所で休んでいる人と
だいぶ下でスライドした登ってきた人の計2名しか見かけなかった。
膝と足の裏の痛みとスリップ注意のため登りと同じぐらい時間かかって下山。
膝は前回のトレラン気味下山の結果である。
2020年11月22日 12:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/22 12:22
膝と足の裏の痛みとスリップ注意のため登りと同じぐらい時間かかって下山。
膝は前回のトレラン気味下山の結果である。

装備

備考 ザック6kgちょい(うち水分3L)

感想

天気よさげで雪もなさそうなので行ってみた。
曇ることもなくいい眺めではあったが
日頃の疲れが取れてないのか、結構疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら