また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2753047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

南奥駈、浦向道から熊野本宮

2020年11月21日(土) 〜 2020年11月22日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
28:07
距離
36.9km
登り
3,174m
下り
3,378m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:13
休憩
0:15
合計
6:28
11:02
22
スタート地点
11:24
11:24
145
13:49
13:50
73
15:03
15:05
20
15:25
15:26
35
16:01
16:08
18
16:26
16:27
8
16:35
16:36
5
16:41
16:41
7
16:48
16:49
7
16:56
16:57
33
17:30
2日目
山行
10:14
休憩
0:43
合計
10:57
4:12
36
4:48
4:49
13
5:02
5:02
11
5:13
5:13
7
5:20
5:20
35
5:55
5:55
27
6:22
6:23
25
6:48
6:49
28
7:17
7:17
6
7:23
7:31
22
7:53
7:54
50
8:44
8:44
16
9:00
9:10
6
9:16
9:16
30
9:46
9:46
25
10:11
10:12
10
10:22
10:22
57
11:19
11:19
17
11:36
11:37
39
12:16
12:16
9
12:25
12:26
20
12:46
12:47
27
13:14
13:14
11
13:25
13:25
8
13:33
13:45
7
13:52
13:55
58
14:53
14:53
13
15:06
15:08
1
15:09
ゴール地点
天候 11/21快晴、11/22曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
【浦向道】踏み跡は細いが表示もあり迷うことはない。元は生活道(逓信道)で見事に巻き上がっている道。
【南奥駈道】登下降が多く(とくに南部)、CTが中々縮まらなかった。水は浦向道と玉置神社で補給。稜線上の水場は今回確認せず。
2年ぶり浦向、
2020年11月21日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 11:01
2年ぶり浦向、
快晴、無風、
2020年11月21日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 11:01
快晴、無風、
十津川橋から浦向道へ、
2020年11月21日 11:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 11:26
十津川橋から浦向道へ、
植林小屋跡で給水、ここの水旨い、
2020年11月21日 12:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/21 12:18
植林小屋跡で給水、ここの水旨い、
林道から尾根へ、
2020年11月21日 12:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 12:50
林道から尾根へ、
尾根上の陸橋、前は木橋だったような・・
2020年11月21日 13:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 13:17
尾根上の陸橋、前は木橋だったような・・
2020年11月21日 13:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 13:34
背後に大台方面、
2020年11月21日 13:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 13:40
背後に大台方面、
2020年11月21日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 13:41
行仙宿、さあ行こう、
2020年11月21日 13:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 13:49
行仙宿、さあ行こう、
八大金剛童子の杉、
2020年11月21日 14:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:02
八大金剛童子の杉、
いい感じ、暑いぐらいの陽気、
2020年11月21日 14:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:13
いい感じ、暑いぐらいの陽気、
台高山脈、
2020年11月21日 14:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:17
台高山脈、
行仙岳の向こうに釈迦岳、
2020年11月21日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:29
行仙岳の向こうに釈迦岳、
笠捨、南の大普賢みたい、
2020年11月21日 14:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:36
笠捨、南の大普賢みたい、
笠捨山、道祖神がある、ああいい天気だ、
2020年11月21日 14:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 14:59
笠捨山、道祖神がある、ああいい天気だ、
北の奥駈道、
2020年11月21日 15:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:00
北の奥駈道、
天狗?、釈迦、その右大普賢、
2020年11月21日 15:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 15:00
天狗?、釈迦、その右大普賢、
2020年11月21日 15:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:00
南方の熊野の山々、
2020年11月21日 15:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:00
南方の熊野の山々、
今日中に地蔵を越えることにする、
2020年11月21日 15:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:24
今日中に地蔵を越えることにする、
地蔵岳がそびえる、
2020年11月21日 15:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 15:36
地蔵岳がそびえる、
鎖と岩を這い上がる、
2020年11月21日 15:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:55
鎖と岩を這い上がる、
右手に中八人山か、
2020年11月21日 15:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 15:55
右手に中八人山か、
地蔵岳、お地蔵様、
2020年11月21日 16:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:01
地蔵岳、お地蔵様、
こちらにもお地蔵様、山旅の安全を祈念、
2020年11月21日 16:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:02
こちらにもお地蔵様、山旅の安全を祈念、
下りも急です、
2020年11月21日 16:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 16:06
下りも急です、
長い鎖場、足元見えずややおっかない、
2020年11月21日 16:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:10
長い鎖場、足元見えずややおっかない、
厳しいところを越えて一息、
2020年11月21日 16:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 16:24
厳しいところを越えて一息、
東明岳、
2020年11月21日 16:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 16:30
東明岳、
夕陽の中の一本道、
2020年11月21日 16:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:39
夕陽の中の一本道、
果無に陽が沈む、
2020年11月21日 16:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:47
果無に陽が沈む、
2020年11月21日 16:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 16:48
越えてきた笠捨、地蔵、
2020年11月21日 16:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/21 16:51
越えてきた笠捨、地蔵、
香精山、この後すぐ暗くなり貝吹金剛でツエルト泊、
2020年11月21日 16:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/21 16:56
香精山、この後すぐ暗くなり貝吹金剛でツエルト泊、
暗闇に迷いつつ稚児が森先の林道クロス、
2020年11月22日 05:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 5:28
暗闇に迷いつつ稚児が森先の林道クロス、
展望台で明るくなる、十津川方面は雲海、
2020年11月22日 06:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 6:42
展望台で明るくなる、十津川方面は雲海、
2020年11月22日 06:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:42
釈迦方面、
2020年11月22日 06:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 6:43
釈迦方面、
世界遺産記念碑の朝日、
2020年11月22日 06:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:52
世界遺産記念碑の朝日、
2020年11月22日 06:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:52
手前のこんもりした山は天皇山というそうです、
2020年11月22日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:53
手前のこんもりした山は天皇山というそうです、
来ました飢坂、
2020年11月22日 06:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:55
来ました飢坂、
落ち葉の道、
2020年11月22日 06:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:57
落ち葉の道、
ヒメシャラ、
2020年11月22日 06:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 6:58
ヒメシャラ、
玉置山到着、
2020年11月22日 07:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 7:12
玉置山到着、
南に熊野灘が光っている、
2020年11月22日 07:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 7:13
南に熊野灘が光っている、
沖見地蔵、この山も海の守りと分かる、
2020年11月22日 07:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 7:14
沖見地蔵、この山も海の守りと分かる、
玉置神社、水を分けて頂きました、
2020年11月22日 07:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 7:38
玉置神社、水を分けて頂きました、
大森山の激登り、
2020年11月22日 08:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 8:33
大森山の激登り、
熊野側の里、
2020年11月22日 08:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 8:54
熊野側の里、
大森山、ここへの登りは応えた、
2020年11月22日 09:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 9:00
大森山、ここへの登りは応えた、
落ち葉の中を下る、
2020年11月22日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 9:25
落ち葉の中を下る、
2020年11月22日 09:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 9:59
五大尊岳、登り下りが厳しい、
2020年11月22日 10:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 10:09
五大尊岳、登り下りが厳しい、
今日は北方は曇り、
2020年11月22日 10:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 10:09
今日は北方は曇り、
降りたり、登ったり、
2020年11月22日 10:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 10:42
降りたり、登ったり、
何事も感謝です、
2020年11月22日 10:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 10:42
何事も感謝です、
金剛多和(六道ノ辻)、今日中に本宮に行くことにする、
2020年11月22日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 11:01
金剛多和(六道ノ辻)、今日中に本宮に行くことにする、
登って大黒天神岳、
2020年11月22日 11:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 11:37
登って大黒天神岳、
熊野川の流れ、
2020年11月22日 12:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/22 12:09
熊野川の流れ、
山在峠、宝篋印塔がありました、
2020年11月22日 12:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 12:15
山在峠、宝篋印塔がありました、
吹越宿で最後の登りに備える、
2020年11月22日 12:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 12:43
吹越宿で最後の登りに備える、
最後の登り(ではなかった)、
2020年11月22日 12:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 12:48
最後の登り(ではなかった)、
大斎原の鳥居が見えた、
2020年11月22日 13:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 13:25
大斎原の鳥居が見えた、
展望台から果無方面、行きたくなる、
2020年11月22日 13:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 13:26
展望台から果無方面、行きたくなる、
大塔や法師のほうかな?、
2020年11月22日 13:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 13:26
大塔や法師のほうかな?、
七越峰、
2020年11月22日 13:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 13:51
七越峰、
もう降りるだけと思ったが、この後も何回か登下降あり、
2020年11月22日 13:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 13:52
もう降りるだけと思ったが、この後も何回か登下降あり、
やっと備崎、奥駈道の終点(始点)、まだやることがある。
2020年11月22日 14:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/22 14:25
やっと備崎、奥駈道の終点(始点)、まだやることがある。
サンダル履いて渡渉成功!(向こう岸が備崎)、
2020年11月22日 14:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/22 14:43
サンダル履いて渡渉成功!(向こう岸が備崎)、
鳥居へ、
2020年11月22日 14:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/22 14:52
鳥居へ、
下をくぐり、
2020年11月22日 14:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/22 14:57
下をくぐり、
熊野本宮に参詣、山旅の無事を感謝、
2020年11月22日 15:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/22 15:06
熊野本宮に参詣、山旅の無事を感謝、

感想

天気と休みがマッチし2年越しの南奥駈へ。ゆうゆうバスの他のお客さんは柏木や前鬼口で降り最後は貸切で久々の浦向道へ。踏み跡は細いが道の付け方は鬼巻きで感心する。行仙宿からまずは笠捨山、道祖神があり天気も眺めも良くてああいい山頂だ。幕営予定の葛川辻に来たが何より天気が良いので今日中に地蔵岳を越えてしまおう。岩場と鎖を大汗かいて登ると新旧地蔵様がおわします頂上だ。下りも急で特に大岩の鎖場は逆峰方向の場合足のホールド見えず鎖につかまりずり降りになってしまった。山場を越えて夕陽の中を降りてゆき、香精山で日が暮れ貝吹金剛でツエルトを張った。夜22時ごろ、人が歩く音が聞こえ、ヘッドランプの灯りが通り過ぎて行ったが、踏み跡細いこのコースを夜行くのはすごいと思った。翌朝は4時スタートするが暗闇の中踏み跡外して迷ったりピッチが上がらず玉置山手前で夜明けを迎えた。玉置山頂上から南方、熊野灘が輝く。これが見たかった。沖見地蔵があり、山深いここも海の人が崇拝する山なのだ。大森山の登りからは修行の道、大小の登り下りがこれでもかと続く。大森山の急登は応えたがとりわけ五大尊岳の小ピーク連続はきつかった。七越峰からもう下りだけと思ったがどっこい備崎手前の小ピークの登り降りには参った。さて最後、思いのほか水温も低くなく、持参のサンダルで渡渉、大斎原の鳥居から熊野本宮に詣でて山旅を終えた。これで大峰奥駈を繋げることができて良かった。体力があるうち一気通貫に挑戦しようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
熊野本宮より玉置山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら