記録ID: 275600
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山・塔ノ岳(塩水橋〜堂平経由)
2013年03月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,344m
コースタイム
6:00塩水橋-7:10登山道入口-8:30天王寺分岐-9:00丹沢山
9:20丹沢山-10:20塔ノ岳-10:50新大日-12:50本谷橋-1:10塩水橋
9:20丹沢山-10:20塔ノ岳-10:50新大日-12:50本谷橋-1:10塩水橋
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天王寺分岐前から丹沢山まではしっかり雪があります。 凍結箇所もあり、まだアイゼンがあった方が良いと思います。 |
写真
感想
晴れ予報で、路面凍結もなさそうなので、久々に塩水橋〜丹沢山〜塔ノ岳コースを歩きました。
雪はほとんど解けていると思っていましたが、堂平から丹沢山まではしっかり雪があり、凍結箇所も多数ありアイゼンを付けなかったため、慎重に歩きました。
塔ノ岳では日の出山荘が撤去されていたのにビックリです。風が強いときは風除けに使いながら、前でよく食事させていただきました。
予想通り黄砂の影響か、視界は良くありませんでした。
ただ、最近ショートカットのコースが多かったので、本日はしっかり山歩きを堪能できました。
黄砂とPM2.5・花粉の影響か?いつもより人が少なく感じられました。
※車で、自宅に帰る途中、黄砂の影響か、空が凄い色をしていました。
本日も、天王寺分岐まではゼロ、新大日からの下りは1組のみしか会わず、のんびりと山歩きが楽しめました。
<追記>
本日5・6年ぶりに家族4人で外食しました。娘がグビグビ酒を飲むのを見て、うれしさ半分、寂しさ半分です。
いつの間にか、親の知らないうちに子供は大人になっているものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する