ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2757335
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

南平山 - から南へプチ縦走し、未踏の支尾根も満喫。

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
13.8km
登り
1,044m
下り
1,034m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:05
合計
7:21
7:21
26
スタート地点
7:47
7:47
101
取り付き
9:28
9:33
17
9:50
9:50
33
P981
10:23
10:23
90
P952
11:53
11:53
6
P1036
11:59
11:59
27
鉄塔148号
12:26
12:26
40
栗山ダム湖確認地点
13:06
13:06
4
鉄塔150号
13:10
13:10
14
林道出合1
13:24
13:24
3
林道離脱
13:27
13:27
36
P886
14:03
14:03
39
林道出合2(下山)
14:42
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り時々天気雨(稜線上は強風)
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道ゲート前スペース(数台)
林道ゲートは閉まっていました。
コース状況/
危険箇所等
※ 登山道ではありません。
<登った尾根>
急登ですが、特に危険な場所はありません。
ただし、落ち葉が厚く滑り出したら止まらないでしょう。
<南平山〜栗山ダム手前>
ある程度歩かれているバリルートのようで、プチ縦走気分が味わえます。(細かいアップダウンあり)
一部細くなったりスズタケうるさい場所もありますが、注意して歩けば問題ないでしょう。鉄塔148号以降は栗山ダムに続く巡視路を使えます。
<栗山ダム手前〜林道出合(下山)>
方向を東に変えるまでの稜線上は、膝から腰までの笹原です。
1120付近から東に降りて行きますが、地図では判らない支尾根が多く、方向を誤ると崖で行き詰るので最大限の注意が必要です。(本ルート最大の難所)
1000まで降りれば以降は尾根末端まで概ね平安です。
尾根末端(下山直前)は柵に囲まれていて、尾根筋を進むことができず、やむなく西側の急斜面を降りざるを得ません。多少ヤブっぽいですが、慎重に降りればカブト沢沿いの林道に降り立つことができます。
ファイル
計画ルート図
(更新時刻:2020/11/23 18:30)
てんくらCだけど天気は上々。
取り付き地点まで林道を歩き、後ろから戻ってくる予定。
2020年11月21日 07:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 7:22
てんくらCだけど天気は上々。
取り付き地点まで林道を歩き、後ろから戻ってくる予定。
トンネルの上の支尾根も良さげだねぇ。
南平山の稜線に続く支尾根はどれも魅力的です。
2020年11月21日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
11/21 7:24
トンネルの上の支尾根も良さげだねぇ。
南平山の稜線に続く支尾根はどれも魅力的です。
野岩鉄道越しに見える東の稜線は4年前に歩いた。
2020年11月21日 07:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 7:36
野岩鉄道越しに見える東の稜線は4年前に歩いた。
大芦沢橋を渡って左の尾根が取り付き。
上着を脱いで、いざ!
2020年11月21日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 7:42
大芦沢橋を渡って左の尾根が取り付き。
上着を脱いで、いざ!
急登は想定内。
だけど、落ち葉が滑るんだなぁ。
2020年11月21日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 8:00
急登は想定内。
だけど、落ち葉が滑るんだなぁ。
石はけっこうグラグラだった。
2020年11月21日 08:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 8:26
石はけっこうグラグラだった。
斜度が落ち着く場所もある。
2020年11月21日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 8:56
斜度が落ち着く場所もある。
バリとは思えない快適さ。
2020年11月21日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
11/21 9:12
バリとは思えない快適さ。
ここで一般登山道に合流です。
2020年11月21日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 9:17
ここで一般登山道に合流です。
山頂へも直登で。
2020年11月21日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 9:20
山頂へも直登で。
着きました〜。
約2時間ならマズマズか。
2020年11月21日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 9:27
着きました〜。
約2時間ならマズマズか。
誰もいませんねぇ。
まるで寒くない。10℃以上あるかも。
2020年11月21日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
20
11/21 9:29
誰もいませんねぇ。
まるで寒くない。10℃以上あるかも。
高原山方面はガスっている。
2020年11月21日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 9:33
高原山方面はガスっている。
では南へ。
プチ縦走といきますか。
2020年11月21日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 9:36
では南へ。
プチ縦走といきますか。
うるさいスズタケは踏み倒していく。
2020年11月21日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 9:46
うるさいスズタケは踏み倒していく。
この辺から覚悟していた強風が吹き荒れだした。
右から左に落ち葉が吹き飛んでいく。
2020年11月21日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 10:08
この辺から覚悟していた強風が吹き荒れだした。
右から左に落ち葉が吹き飛んでいく。
P952
2020年11月21日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 10:23
P952
峠には祠。
稜線の左右には明瞭な道型があった。
2020年11月21日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
11/21 10:39
峠には祠。
稜線の左右には明瞭な道型があった。
穏やかそうですが、依然として風は強い。
2020年11月21日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 10:43
穏やかそうですが、依然として風は強い。
いい感じの稜線が続く。
2020年11月21日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:21
いい感じの稜線が続く。
いい感じの稜線が続く。
2020年11月21日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
11/21 11:44
いい感じの稜線が続く。
P1036
2020年11月21日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:52
P1036
いい感じの稜線が続く。
2020年11月21日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:54
いい感じの稜線が続く。
鉄塔148号到着。
2020年11月21日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:58
鉄塔148号到着。
しばらくは巡視路のようだ。
2020年11月21日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:03
しばらくは巡視路のようだ。
巡視路(右)と別れ、尾根筋を進む。
2020年11月21日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:12
巡視路(右)と別れ、尾根筋を進む。
が、あれ?こっちも巡視路?
2020年11月21日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:19
が、あれ?こっちも巡視路?
ラッキー!!
栗山ダムまで続く道のようだった。
2020年11月21日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 12:25
ラッキー!!
栗山ダムまで続く道のようだった。
巡視路に助けられ、栗山ダム(湖)が望める場所まで乗り上げた。
2020年11月21日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
11/21 12:26
巡視路に助けられ、栗山ダム(湖)が望める場所まで乗り上げた。
今度こそ巡視路と別れ、笹原を南へ。
2020年11月21日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 12:32
今度こそ巡視路と別れ、笹原を南へ。
えっと、左は月山かな。
2020年11月21日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:34
えっと、左は月山かな。
この辺から進路を東へ。
2020年11月21日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 12:36
この辺から進路を東へ。
尾根筋が判り辛い。
2020年11月21日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:39
尾根筋が判り辛い。
危うくアッチを降りるところだった。
2020年11月21日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 12:42
危うくアッチを降りるところだった。
こっちもマァマァ厳しかったけど。
2020年11月21日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:48
こっちもマァマァ厳しかったけど。
ピンチの後で巡視路らしき道に出会った。
2020年11月21日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 13:02
ピンチの後で巡視路らしき道に出会った。
はい。鉄塔150号だった。
2020年11月21日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 13:05
はい。鉄塔150号だった。
見にくいけど、眼下には正面と左右に林道が走っている。
2020年11月21日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 13:09
見にくいけど、眼下には正面と左右に林道が走っている。
しばし林道歩き。
もう車は走れないね。落石も多いし。
2020年11月21日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 13:14
しばし林道歩き。
もう車は走れないね。落石も多いし。
林道のヘアピンから尾根筋を続行。
2020年11月21日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 13:24
林道のヘアピンから尾根筋を続行。
歩きやすい。
2020年11月21日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/21 13:30
歩きやすい。
末端は決まって急斜面。
2020年11月21日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 13:56
末端は決まって急斜面。
尾根筋は柵で入れないのでカブト沢側に降りた。
2020年11月21日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 14:02
尾根筋は柵で入れないのでカブト沢側に降りた。
出口。
2020年11月21日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/21 14:04
出口。
尾根末端(右)はこんな状況。
あとは駐車地まで林道を歩くだけ。
2020年11月21日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/21 14:08
尾根末端(右)はこんな状況。
あとは駐車地まで林道を歩くだけ。
林道の交差点にあった案内板。
ロープウェイって?
2020年11月21日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/21 14:08
林道の交差点にあった案内板。
ロープウェイって?
手掘りですか?
2020年11月21日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
11/21 14:29
手掘りですか?
無事帰ってきました〜。
今回はマジで「山歩き」って感じで満足満足!
2020年11月21日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
11/21 14:41
無事帰ってきました〜。
今回はマジで「山歩き」って感じで満足満足!
撮影機器:

感想

南平山から南に延びる稜線を歩いてきた。
もともと山登りより山歩き、という私には絶好のルートだ。
もちろん登らないわけではないけれど、南平山まで登ってしまえば、その後は落ち葉を踏みしめての快適な稜線歩き。ただ、てんくらC通りに稜線上は強風で、カップ麺がお預けになってしまったのは残念だったけど。。。

南平山への登りで使った支尾根は、予想通りの急登できつかったけれど、期待以上に綺麗だったので、いつか別の支尾根も歩いてみたいと思った。

予想外だったのは下山開始直後の急斜面だった。尾根筋がハッキリしない斜面では良くあることだが、現場では地形図では判らない複数の支尾根があり、GPSを持っていても距離が近過ぎてどれが進むべき支尾根なのか判断か難しいのだ。幸いにも窮地に追い込まれる前に修正することができたが、行き詰まってからでは戻るのも困難なので、安全地帯に抜けた時には本当に胸を撫で下ろした。が、済んでしまえばそれもまた楽しかったなどと思えてしまうから困ったものだ。

さて、紅葉もほぼ終わり、山も静けさを取り戻すんだろうけど、冬枯れの景色も決して悪くないよね。自分にとっては、むしろこれからがシーズンかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら