また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 276695
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰

宮城県 栗駒山

2013年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.2km
登り
786m
下り
780m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00 いこいの村駐車場 7:10から7:30まで建物の陰で風か弱まるのを待つ 8:45 中央コース合流 9:30 頂上 9:40下山開始 10:10 中央コースとの合流地点で休憩  11:10 避難小屋の屋根で休憩 11:55 イワカガミ平駐車場
天候 晴天、風は朝強かったが9時前から弱くなった。最高の天気でした。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し、朝イワカガミ平で強風に遭う、20分程度建物の陰で休む。頂上が見えてきて、風も弱まったので、頂上へ行けました。
いこいの村へ着く前の写真です。
2013年03月15日 16:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/15 16:33
いこいの村へ着く前の写真です。
イワカガミ平で風が弱くなるのを待って、登り始めですね。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
イワカガミ平で風が弱くなるのを待って、登り始めですね。
東の方向。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:15
東の方向。
東栗駒方向、左が頂上。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
東栗駒方向、左が頂上。
イワカガミ平からでも頂上は見えますが、まだチョット遠いようです。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:15
イワカガミ平からでも頂上は見えますが、まだチョット遠いようです。
中央付近が台形のような、櫃ヶ森。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
中央付近が台形のような、櫃ヶ森。
この辺は沢が埋まってるところと、埋まってないところがあります。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
この辺は沢が埋まってるところと、埋まってないところがあります。
緑の屋根のレストハウス、その脇に後続のおじさんが登ってくるのが見えます。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
緑の屋根のレストハウス、その脇に後続のおじさんが登ってくるのが見えます。
何処の山並みでしょうか?
2013年03月15日 16:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:33
何処の山並みでしょうか?
左が櫃ヶ森、中央の奥が大土ヶ森、手間が中ノ森でしょうか?。櫃ヶ森が弁当箱山、中ノ森がオッパイ山と何方かが書いてました。併せて文字三山と言うようです。
2013年03月15日 16:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:33
左が櫃ヶ森、中央の奥が大土ヶ森、手間が中ノ森でしょうか?。櫃ヶ森が弁当箱山、中ノ森がオッパイ山と何方かが書いてました。併せて文字三山と言うようです。
蔵王の山並みでしょうか?
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
蔵王の山並みでしょうか?
遠くにハイルザームがあって、手前がいこいの村です。いこいの村は営業してません。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
遠くにハイルザームがあって、手前がいこいの村です。いこいの村は営業してません。
栗駒の頂上。画面の左側、写ってませんが、この急な斜面をスキーで下ってきた人が居ました。驚きです。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
栗駒の頂上。画面の左側、写ってませんが、この急な斜面をスキーで下ってきた人が居ました。驚きです。
霧氷と東栗駒方向のピーク
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/15 16:15
霧氷と東栗駒方向のピーク
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
鳥海山、今年の夏の目標です。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6
3/15 16:15
鳥海山、今年の夏の目標です。
遠く月山ですね。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5
3/15 16:15
遠く月山ですね。
近くのまだ登ってない山ですね。高松岳のようです。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:15
近くのまだ登ってない山ですね。高松岳のようです。
虎毛山では無いでしょうか?
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:15
虎毛山では無いでしょうか?
 遠く山形県の山並みでしょうか?
遠くは朝日連峰でしょうか?手前中央は小又山だと思います。
 
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4
3/15 16:15
 遠く山形県の山並みでしょうか?
遠くは朝日連峰でしょうか?手前中央は小又山だと思います。
 
蔵王連峰かもしれません。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:15
蔵王連峰かもしれません。
頂上の栗駒山の標柱です。樹氷のようになってます。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5
3/15 16:15
頂上の栗駒山の標柱です。樹氷のようになってます。
社です。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/15 16:15
社です。
蔵王の樹氷見てみたい、八幡平でも良いですね。
2013年03月15日 16:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:15
蔵王の樹氷見てみたい、八幡平でも良いですね。
中央が経塚山、右が駒ヶ岳。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
中央が経塚山、右が駒ヶ岳。
焼石は雲がかかってます。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
焼石は雲がかかってます。
早池峰ですね。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5
3/15 16:16
早池峰ですね。
頂上から東方向。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
頂上から東方向。
中央は笊森
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
中央は笊森
多分五葉山。
2013年03月15日 16:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:33
多分五葉山。
室根山。今年も登りました。その左、遠くに氷上山だろうと思います。
2013年03月15日 16:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:33
室根山。今年も登りました。その左、遠くに氷上山だろうと思います。
頂上のルートを書いた表示板。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
頂上のルートを書いた表示板。
中央遠くにイワカガミ平のレストハウス。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
中央遠くにイワカガミ平のレストハウス。
2人が頂上を目指します。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
2人が頂上を目指します。
女性の単独さん、声を遠くから掛けました。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
女性の単独さん、声を遠くから掛けました。
中央に多分、今日の2番手のおじさんが居ます。一番は自分です。自慢かよ。(^_^)
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
中央に多分、今日の2番手のおじさんが居ます。一番は自分です。自慢かよ。(^_^)
東栗駒方向
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
東栗駒方向
鷹でしょうか?
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
鷹でしょうか?
霧氷
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
霧氷
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
犬を連れた2人連れ
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
犬を連れた2人連れ
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
イワカガミ平のレストハウス。
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
イワカガミ平のレストハウス。
避難小屋の屋根
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
避難小屋の屋根
2013年03月15日 16:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/15 16:30
ハイルザームからの東栗駒方向
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
ハイルザームからの東栗駒方向
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
奥が栗駒山
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/15 16:16
奥が栗駒山
2013年03月15日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/15 16:16
撮影機器:

感想

 山は早めの行動だと思ってますので、今日も6時にはいこいの村駐車場へ6時には着きました。
 この時点では、頂上は雲に隠れてました。イワカガミ平へ着いたときは風が強くて、このままでは登れないよに感じました。建物の陰で風が弱まるのを期待してました。
20分位すると、頂上が見えてきて、風も弱まってきました。これを逃すわけにはいきません。直ぐに登り始めました。
 コースは勿論、新湯沢沿いです。これが冬の定番コース。春かもしれませんね。下を見ると、駐車場にいたおじさんも登ってきてるようです。他にも一名見えました。

 前回は頂上のした400mで強風のため、ギブアップしてます。今回は風も弱く、行けそうです。

 頂上が近づくと、アイスバーンで全く地肌が見えません。イワカガミ平を過ぎて暫くしてから、簡易アイゼンにしてました。スノーシューから変身です。

 やはりアイゼンは必要でしょう。自分の次に登ったおじさんは長靴でした。慣れてるんでしょうね。

 頂上はやはり風が結構有るので、寒くなるので長居はしません。下り始めて例のおじさんが登ってきましたし、ボーダーの方が続いてきました。今回は6人くらいの人に会ったのですが、簡単に言葉を交わしました。

 中央コースとの合流地点付近、帰り道ですが、女性の単独さんが登ってきました。たくましい女性も居るんですね。

 そこでおにぎりを1個食べて、休憩。写真を撮ってると、鷹の仲間でしょうか?突然見えました。動かないものを撮るようになってましたので、ピンぼけでした。

 帰り道では、例のおじさんが速くて、追い越されました。長靴でしたが、下りは早かったですね。

 いこいの村の駐車場でお昼を食べていたら、一関の小野寺さんというかなり山のベテランの方が戻ってきて、話し込みました。自分は携帯が無いのですが、電話番号を交換しました。(^_^)

ブログやってます。時間のある方は見て下さい。
http://pub.ne.jp/isamrx72/



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら