また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2768337
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

鉢伏山 一ノ沢直登〜西尾根

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
5.0km
登り
381m
下り
375m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
0:11
合計
2:09
9:58
59
スタート地点
10:57
10:59
4
11:03
11:07
4
11:11
11:16
51
12:07
ゴール地点
天候 晴れ 気温5℃
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:〜八鹿駅
帰路:姫路駅まで友人の車。
氷ノ山。白く雪化粧しています。日の出、雲海を鉢伏頂上からとも考えていましたが、日の出前に一度、目が覚めましたが、身体が動きませんでした。
2020年11月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/29 9:19
氷ノ山。白く雪化粧しています。日の出、雲海を鉢伏頂上からとも考えていましたが、日の出前に一度、目が覚めましたが、身体が動きませんでした。
ハチ高原、一部ですが天然雪で白くなっています。
2020年11月29日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/29 9:20
ハチ高原、一部ですが天然雪で白くなっています。
パノラマ写真。散策日和です。
2020年11月29日 09:20撮影
7
11/29 9:20
パノラマ写真。散策日和です。
1枚目の写真を撮って40分後に出発。氷ノ山山頂はガスで覆われました。気温5℃。
2020年11月29日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/29 10:08
1枚目の写真を撮って40分後に出発。氷ノ山山頂はガスで覆われました。気温5℃。
ハチ高原は一部コースに人工雪を使っています。ただし、人工降雪機でなく気温が高くても使用できる人工造雪機です。この建物のなかで雪をつくっています。
2020年11月29日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 10:10
ハチ高原は一部コースに人工雪を使っています。ただし、人工降雪機でなく気温が高くても使用できる人工造雪機です。この建物のなかで雪をつくっています。
鉢伏頂上に向かう場合、林道経由と西尾根経由が一般的ですが、私はハチ北から帰り道に使われるゲレンデ「ハイランドビューコース」(一ノ沢)を直登します。気温は5℃ですが、日差しも暖かく、暑くなってきたので、フリースを脱ぎます。サングラスをしないと目が開けられないまぶしさです。
2020年11月29日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 10:14
鉢伏頂上に向かう場合、林道経由と西尾根経由が一般的ですが、私はハチ北から帰り道に使われるゲレンデ「ハイランドビューコース」(一ノ沢)を直登します。気温は5℃ですが、日差しも暖かく、暑くなってきたので、フリースを脱ぎます。サングラスをしないと目が開けられないまぶしさです。
30度近い急斜面。草の上に少しだけ雪がのっているという中途半端な着雪。一ノ沢には通常水の流れはありませんが、V字状の沢でなく、さらに凹状になっているので、沢の中心部は避けて登ります。ローカットのシューズ。スパイクなし。ストックなし。足の置き場が不安定なので滑落だけは注意します。
2020年11月29日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/29 10:38
30度近い急斜面。草の上に少しだけ雪がのっているという中途半端な着雪。一ノ沢には通常水の流れはありませんが、V字状の沢でなく、さらに凹状になっているので、沢の中心部は避けて登ります。ローカットのシューズ。スパイクなし。ストックなし。足の置き場が不安定なので滑落だけは注意します。
こちらの頭上には雲ひとつありませんが、赤倉山(1332m)もガスに覆われています。どうにかスリップせずに登り切りそうです。
2020年11月29日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/29 10:55
こちらの頭上には雲ひとつありませんが、赤倉山(1332m)もガスに覆われています。どうにかスリップせずに登り切りそうです。
鉢伏山ケルンには行くつもりはありませんでしたが、雪景色しているので、遠回りになりますが、寄ってみます。
2020年11月29日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 10:59
鉢伏山ケルンには行くつもりはありませんでしたが、雪景色しているので、遠回りになりますが、寄ってみます。
ケルンの下にある「みろく岩」。
2020年11月29日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/29 11:02
ケルンの下にある「みろく岩」。
鉢伏山ケルン。地元の人は、こちらを鉢伏山頂上とする人もいます。
2020年11月29日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/29 11:05
鉢伏山ケルン。地元の人は、こちらを鉢伏山頂上とする人もいます。
鉢伏頂上でパノラマ写真。空の青と雪の白のコントラストが美しい。
2020年11月29日 11:10撮影
8
11/29 11:10
鉢伏頂上でパノラマ写真。空の青と雪の白のコントラストが美しい。
鉢伏山頂上(1221m)。
2020年11月29日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/29 11:13
鉢伏山頂上(1221m)。
1か月前に登った瀞川山方向。雪のところから落ち込む急斜面はハチ北ゲレンデの「北壁」。
2020年11月29日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/29 11:13
1か月前に登った瀞川山方向。雪のところから落ち込む急斜面はハチ北ゲレンデの「北壁」。
ハチ北側のゲレンデ。積雪はまだまだ。
2020年11月29日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/29 11:14
ハチ北側のゲレンデ。積雪はまだまだ。
鉢伏頂上に今朝のものと思われる人の足跡と、自転車のタイヤ痕。もの好きもいるものです・・・と思ったら、友人のタイヤ痕と後で判明w
2020年11月29日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/29 11:16
鉢伏頂上に今朝のものと思われる人の足跡と、自転車のタイヤ痕。もの好きもいるものです・・・と思ったら、友人のタイヤ痕と後で判明w
西尾根コースをから高丸方向に向かいます。こちらにもタイヤ痕があります。
2020年11月29日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:22
西尾根コースをから高丸方向に向かいます。こちらにもタイヤ痕があります。
ここは35年くらいまではコンディションの良い日は「西尾根ツアーコース」としてスキーシーズンにも開放されていました。
2020年11月29日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/29 11:24
ここは35年くらいまではコンディションの良い日は「西尾根ツアーコース」としてスキーシーズンにも開放されていました。
痩せ尾根を滑る時は、それなりにスリリングでした。
2020年11月29日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:28
痩せ尾根を滑る時は、それなりにスリリングでした。
西尾根コースからハチ高原メインゲレンデを見る。
2020年11月29日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:34
西尾根コースからハチ高原メインゲレンデを見る。
西尾根コースはピステが入らない環境でしたが、ここから高丸リフト終点までは良い斜面で、直滑降で突っ込んで行って、大転倒した記憶があります。
2020年11月29日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/29 11:35
西尾根コースはピステが入らない環境でしたが、ここから高丸リフト終点までは良い斜面で、直滑降で突っ込んで行って、大転倒した記憶があります。
高丸リフト終点(跡)。20年ほど前まで稼働していたシングルリフト。学校団体で初心者を連れて来れる最高地点でした。ただ、リフトを降りてからの待機場所が狭い(ない)のが難点。
2020年11月29日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/29 11:42
高丸リフト終点(跡)。20年ほど前まで稼働していたシングルリフト。学校団体で初心者を連れて来れる最高地点でした。ただ、リフトを降りてからの待機場所が狭い(ない)のが難点。
コース幅ピステ1台半分くらいと狭いけど、初心者でも3コマ目、4コマ目には連れて来れました。ブッシュになっている左側は上級者向けの非圧雪の急斜面。視界が悪い日に、生徒が上級者コースに飛んで行ってしまったことは今での脳裏に焼き付いています。
2020年11月29日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:43
コース幅ピステ1台半分くらいと狭いけど、初心者でも3コマ目、4コマ目には連れて来れました。ブッシュになっている左側は上級者向けの非圧雪の急斜面。視界が悪い日に、生徒が上級者コースに飛んで行ってしまったことは今での脳裏に焼き付いています。
千石平コース。比較的着雪の良いゲレンデ。千石平とかいて「せんごくなる」と読みます。この周辺では「平」とかいて「なる」という地名は多い。「なるい」は「平坦」「緩い」の兵庫・広島地方の方言。
2020年11月29日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:47
千石平コース。比較的着雪の良いゲレンデ。千石平とかいて「せんごくなる」と読みます。この周辺では「平」とかいて「なる」という地名は多い。「なるい」は「平坦」「緩い」の兵庫・広島地方の方言。
左、千石平トリプルリフト(現役)。右奥、高丸リフト(跡)。
2020年11月29日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/29 11:52
左、千石平トリプルリフト(現役)。右奥、高丸リフト(跡)。
人工造雪工場でつくられた雪はチューブを通してゲレンデに届けられます。
2020年11月29日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/29 11:55
人工造雪工場でつくられた雪はチューブを通してゲレンデに届けられます。
人工雪。もうすぐしたら平らにならしていきます。
2020年11月29日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/29 11:57
人工雪。もうすぐしたら平らにならしていきます。
怪しいオジサン。空も照ってる。被写体の頭頂部も照ってます。帽子忘れました・・・
2020年11月29日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/29 11:58
怪しいオジサン。空も照ってる。被写体の頭頂部も照ってます。帽子忘れました・・・
あれだけ晴れていたのに2時間後には冷たい雨が・・・
2020年11月29日 14:54撮影
4
11/29 14:54
あれだけ晴れていたのに2時間後には冷たい雨が・・・

装備

個人装備
X ULTRA 3 WIDE GORE-TEX ジーンズ フリース グローブ 熊鈴 チョコレート
備考 (持って行けばよかったもの)スノースパイク,ストック,帽子

感想

所用でハチ高原に。前日入りしていたので、日の出と雲海を見ようと目論んでいたが、5時前に目が覚めたものの、身体が動かなかった。10時から2時間の散策となったが、楽しく満足のいく散策でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら