記録ID: 2769534
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年11月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 薄曇り |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間40分
- 休憩
- 11分
- 合計
- 5時間51分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 問題なし。但し初めて歩くとすれば、落ち葉で踏み跡がわかりにくい箇所がちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by noRIHto
いつもGPSログをジオグラフィカにエクスポートしてジオグラフィカでログを取るんだけど、何故かエクスポート出来なかった。謎の仕様変更か不具合😢なので富士見台の手前辺りからのログ。
展望もピークも地味なこのコースだけど、取り敢えず何も考えずに一日中歩きたい時には最適と思われる。堂所山まではトレランさん達に時々すれ違う(抜かされるw)だけで静かなもんだ。
(追記)GPSログのエクスポートに関してはヤマレコアプリからGPSダウンロードしてエクスポートできるのを確認しました。
展望もピークも地味なこのコースだけど、取り敢えず何も考えずに一日中歩きたい時には最適と思われる。堂所山まではトレランさん達に時々すれ違う(抜かされるw)だけで静かなもんだ。
(追記)GPSログのエクスポートに関してはヤマレコアプリからGPSダウンロードしてエクスポートできるのを確認しました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:157人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高尾山 (599.3m)
- 景信山 (727m)
- 城山 (670.3m)
- 小仏峠 (548m)
- 堂所山 (733m)
- 稲荷山 (400m)
- 杉沢ノ頭 (547.3m)
- 富士見台
- 関場峠
- 狐塚峠
- 三本松山 (611m)
- 大嵐山 (583m)
- 板当山 (562m)
- 湯ノ花山 (615m)
- もみじ台 (551m)
- 一丁平 (555m)
- 琵琶滝
- 熊笹山 (530m)
- 高尾山・清滝駅
- 板当峠
- 黒ドッケ
- 高ドッケ (560m)
- TAKAO 599 MUSEUM (205m)
- 大山橋 (395m)
- 71番鉄塔
- 72番鉄塔
- 74番鉄塔
- 杉ノ丸 (612m)
- 大垂水峠(学習の歩道)分岐 (475m)
- 高尾山薬王院祈祷殿駐車場 (203m)
- 二本松
- 五十丁峠
- 大平林道高尾林道分岐 (398m)
- 稲荷山コース高尾林道分岐 (490m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント