ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2774145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

【日本三百名山 #112,113】鶴見岳、由布岳縦走(鶴見一気登山道→由布岳西登山口コース)

2020年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:39
距離
24.5km
登り
2,264m
下り
1,798m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
0:56
合計
9:39
5:31
132
的ヶ浜公園
7:43
7:44
30
8:14
8:19
23
8:42
8:42
52
9:34
9:51
13
10:04
10:05
8
10:13
10:13
4
10:17
10:17
30
10:47
10:47
32
11:19
11:24
70
12:34
12:34
12
12:46
12:46
5
12:51
12:58
2
13:00
13:13
6
13:19
13:22
3
13:25
13:27
35
14:02
14:04
12
14:16
14:16
12
14:28
14:28
24
14:52
14:52
18
15:10
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
別府 北浜に前泊。
帰りはJR代行バス。
旅程の詳細は↓
https://www.yamareco.com/modules/diary/114426-detail-225785
コース状況/
危険箇所等
由布岳 マタエ分岐から西峰の間は、難しい鎖場が続く。転落に要注意。
その他は特に危険と感じたところはなかった。
その他周辺情報 今回は特になし。
日の出前の的ヶ浜公園をスタートします。
写真にはありませんが、登山靴を海水に浸してからスタートしました。
2020年12月01日 05:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 5:33
日の出前の的ヶ浜公園をスタートします。
写真にはありませんが、登山靴を海水に浸してからスタートしました。
歩道橋を渡ります
2020年12月01日 05:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 5:37
歩道橋を渡ります
歩道橋の上からは最初に目指す鶴見岳が月の光に浮かび上がっていました。
2020年12月01日 05:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 5:38
歩道橋の上からは最初に目指す鶴見岳が月の光に浮かび上がっていました。
国道10号線の境川の橋を渡ると、看板が現れます。
2020年12月01日 05:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 5:41
国道10号線の境川の橋を渡ると、看板が現れます。
iPhoneのフラッシュを焚いていますが、ほとんど暗い河川敷を歩いて行きます。
2020年12月01日 05:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 5:43
iPhoneのフラッシュを焚いていますが、ほとんど暗い河川敷を歩いて行きます。
河川敷から堤防の上に上がるようなところもあります。
2020年12月01日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 5:44
河川敷から堤防の上に上がるようなところもあります。
現れました。この後、海抜50mごとに登場します。
ハーフゴールは別府ロープウェイの別府高原駅(麓側の駅)まで。ゴールはもちろん鶴見岳山頂!
2020年12月01日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 6:05
現れました。この後、海抜50mごとに登場します。
ハーフゴールは別府ロープウェイの別府高原駅(麓側の駅)まで。ゴールはもちろん鶴見岳山頂!
ところどころで反対側の河川敷に渡ります。
2020年12月01日 06:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 6:13
ところどころで反対側の河川敷に渡ります。
渡るところにはちゃんと横向きの道標があります。
2020年12月01日 06:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 6:13
渡るところにはちゃんと横向きの道標があります。
写真には撮り忘れましたが、途中の南立石公園で大幅にコースを間違えました。ここで登山道は川からは外れるのですが、そのまま川沿いを進んでしまいました。公園の別の道を使ってコース復帰。
2020年12月01日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 6:46
写真には撮り忘れましたが、途中の南立石公園で大幅にコースを間違えました。ここで登山道は川からは外れるのですが、そのまま川沿いを進んでしまいました。公園の別の道を使ってコース復帰。
南立石公園を抜けてからは、住宅街の中を歩いて行きます。こんな細い路地もあります。
2020年12月01日 06:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 6:50
南立石公園を抜けてからは、住宅街の中を歩いて行きます。こんな細い路地もあります。
お約束の看板です。D地点は後ろに温泉の井戸がある別府らしい風景でした。別府は本当に至る所に温泉が湧いています。
2020年12月01日 06:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 6:52
お約束の看板です。D地点は後ろに温泉の井戸がある別府らしい風景でした。別府は本当に至る所に温泉が湧いています。
日の出を迎える直前の別府湾です。
2020年12月01日 06:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 6:54
日の出を迎える直前の別府湾です。
途中、地元の共同浴場がありました。扉が開いていたので、中を失礼。
2020年12月01日 07:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 7:13
途中、地元の共同浴場がありました。扉が開いていたので、中を失礼。
共同浴場の中です。いやー、入りたくなっちゃいますね。
2020年12月01日 07:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 7:13
共同浴場の中です。いやー、入りたくなっちゃいますね。
紅葉の中を歩いていきます。
2020年12月01日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 7:38
紅葉の中を歩いていきます。
ロープウェイ駅では、寒桜が咲いていました。
2020年12月01日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 7:42
ロープウェイ駅では、寒桜が咲いていました。
ロープウェイ駅です。スルーしました。
2020年12月01日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 7:45
ロープウェイ駅です。スルーしました。
御岳権現神社に到着しました。
2020年12月01日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 8:15
御岳権現神社に到着しました。
神社の裏手には、登山届の記入ポストがあります。
2020年12月01日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 8:18
神社の裏手には、登山届の記入ポストがあります。
ようやく海抜1000m地点まで来ました。緩やかな登りを詰めていきます。
2020年12月01日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 8:48
ようやく海抜1000m地点まで来ました。緩やかな登りを詰めていきます。
途中から、急斜面のジグザグ道になります。
2020年12月01日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 9:14
途中から、急斜面のジグザグ道になります。
ロープウェイの山上駅からの道を合わせて、頂上に到着しました。
2020年12月01日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 9:34
ロープウェイの山上駅からの道を合わせて、頂上に到着しました。
鶴見岳山頂からの別府湾の眺めです。
2020年12月01日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 9:43
鶴見岳山頂からの別府湾の眺めです。
鶴見岳山頂からは、九重連山もよく見えました。
2020年12月01日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 9:45
鶴見岳山頂からは、九重連山もよく見えました。
風が冷たいので休憩もそこそこに由布岳へ向かいます。
2020年12月01日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 9:52
風が冷たいので休憩もそこそこに由布岳へ向かいます。
由布岳からの下りでは、途中、噴気の湯気が見えました。
2020年12月01日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/1 10:04
由布岳からの下りでは、途中、噴気の湯気が見えました。
石がゴロゴロしている斜面をジグザグに下っていきます。
2020年12月01日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 10:08
石がゴロゴロしている斜面をジグザグに下っていきます。
途中からは林道歩きになります。
2020年12月01日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 10:38
途中からは林道歩きになります。
鶴見岳西登山口に到着。鶴見岳を振り返ります。
2020年12月01日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 10:47
鶴見岳西登山口に到着。鶴見岳を振り返ります。
鶴見岳西登山口の向かいが、そのまま由布岳東登山口です。
2020年12月01日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 10:47
鶴見岳西登山口の向かいが、そのまま由布岳東登山口です。
広い斜面を登っていきます。薄い踏み跡とピンクテープを追って、道を外さないように歩いて行きます。
2020年12月01日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 11:14
広い斜面を登っていきます。薄い踏み跡とピンクテープを追って、道を外さないように歩いて行きます。
日向岳分岐に到着しました。
2020年12月01日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 11:19
日向岳分岐に到着しました。
日向岳分岐からは斜面をジグザグに登っていきます。
2020年12月01日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 11:42
日向岳分岐からは斜面をジグザグに登っていきます。
道が険しくなり始めました。でも、まだこの辺はロープに手を出さずに登れます。
2020年12月01日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 11:57
道が険しくなり始めました。でも、まだこの辺はロープに手を出さずに登れます。
視界が広がりました。登ってきた鶴見岳を振り返ります。
2020年12月01日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 12:10
視界が広がりました。登ってきた鶴見岳を振り返ります。
この鎖場は手を出しました。
2020年12月01日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 12:17
この鎖場は手を出しました。
山頂部です。お鉢巡りの道に合流しました。左手は由布岳東峰です。
2020年12月01日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 12:25
山頂部です。お鉢巡りの道に合流しました。左手は由布岳東峰です。
由布岳東峰に到着しました。後ろには鶴見岳が見えます。
2020年12月01日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 12:33
由布岳東峰に到着しました。後ろには鶴見岳が見えます。
由布岳東峰の山頂部です。
2020年12月01日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 12:35
由布岳東峰の山頂部です。
東峰は最高点ではないので、西峰に向かいます。結構、下ります。
2020年12月01日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 12:37
東峰は最高点ではないので、西峰に向かいます。結構、下ります。
マタエ分岐につきました。
2020年12月01日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 12:46
マタエ分岐につきました。
マタエ分岐から西峰は鎖場が多い。しかも、結構険しく、難しい。
2020年12月01日 12:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 12:49
マタエ分岐から西峰は鎖場が多い。しかも、結構険しく、難しい。
鎖場にあくせくしながら、由布岳西峰に到着しました。
2020年12月01日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 13:00
鎖場にあくせくしながら、由布岳西峰に到着しました。
由布岳西峰の山頂標です。大パノラマです。
2020年12月01日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 13:00
由布岳西峰の山頂標です。大パノラマです。
鎖場に手を焼きながらも、マタエ分岐に戻ってきました。下山です。
2020年12月01日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 13:26
鎖場に手を焼きながらも、マタエ分岐に戻ってきました。下山です。
斜面をジグザグに下っていきます。石がゴロゴロしていて、少々歩きにくい。
2020年12月01日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 13:33
斜面をジグザグに下っていきます。石がゴロゴロしていて、少々歩きにくい。
合野越の分岐の先では、振り返ると由布岳を望むことができました。
2020年12月01日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 14:07
合野越の分岐の先では、振り返ると由布岳を望むことができました。
幅の広い道を調子に乗って下っていったら、登山道が逸れていくポイントを見逃しそうになりました。危なかった。
2020年12月01日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 14:11
幅の広い道を調子に乗って下っていったら、登山道が逸れていくポイントを見逃しそうになりました。危なかった。
山と高原地図では水マークがついている場所ですが、飲用不可です。
2020年12月01日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 14:15
山と高原地図では水マークがついている場所ですが、飲用不可です。
笹原の中を下っていきます。気持ちいい!
2020年12月01日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/1 14:17
笹原の中を下っていきます。気持ちいい!
杉林の中の道を下ってきて、西登山口に到着です。
2020年12月01日 14:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 14:52
杉林の中の道を下ってきて、西登山口に到着です。
西登山口の入り口です。山と高原地図には標記がありませんが、登山届のポストがあります。
2020年12月01日 14:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/1 14:52
西登山口の入り口です。山と高原地図には標記がありませんが、登山届のポストがあります。
観光客が散策する湯布院のメインストリートを歩きながら、由布院駅に到着しました。
2020年12月01日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 15:10
観光客が散策する湯布院のメインストリートを歩きながら、由布院駅に到着しました。
由布院駅から望む由布岳です。
2020年12月01日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/1 15:10
由布院駅から望む由布岳です。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト 携帯トイレ

感想

日本三百名山制覇の山旅。2020九州遠征編の1日目。新型コロナ・ウィルス第3波が世間を騒がせている中ですが、Go To トラベルを利用して宿をいろいろ予約してしまっていたので、感染や3密に気をつけながら登ることにしました。

最初は鶴見岳から攻めていくことを決め、山と高原地図を眺めていたら、鶴見一気登山道という気になる文字が目に留まりました。海抜0mからの一気登山。これは魅力的。しかも予約したホテルがスタート地点の的ヶ浜公園の至近だったということもあり、チャレンジしてみることに。

そして、お隣の二百名山、由布岳も1日の縦走でつながることがわかったので、一挙に制覇してみることにしました。

距離は長かったけれど、荷物を軽めに抑えることができたせいもあって、ハイスピードで進むことができ、余裕を持って下山することができました。最後、観光客でそこそこ人が多い湯布院のメインストリートを歩くのは少し恥ずかしかったけれど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら