ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2780542
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

金峯山 母狩山 湯ノ沢岳手前まで (やっぱり湯ノ沢岳は遠かった・・)

2020年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
21.0km
登り
1,646m
下り
1,635m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:38
休憩
0:27
合計
10:05
6:21
40
スタート地点
7:01
7:03
41
7:44
7:44
68
8:52
9:10
72
10:22
10:22
144
12:46
12:46
81
14:07
14:07
64
15:11
15:11
40
15:51
15:58
28
16:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
標高    積雪
400-500m うっすら白い程度のため、落ち葉で激滑り
500-700m 20-30cm
700-900m 膝丈

全体を通して危険個所は無し。

金峯山〜鎧ヶ峯
「ハイキングコース」に指定されているだけあって、基本的に横移動が多く歩きやすい道。途中数ケ所と鎧ヶ峯直下は少し急な登りもある。

鎧ヶ峯〜母狩山
さっきまでと違って急にハードになる。林の中を100mほど一気に標高を下げた後、山頂に向かって300mのかなり急傾斜な激登りが3段階くらいでやって来る。この登りが今回の山行の中で一番の難所。

母狩山〜三ノ俣山
三ノ俣山は母狩山と湯ノ沢岳の丁度中間の鞍部にあり「山」と言うより「鞍部途中の少し小高くなってるところ」というイメージ。そのため母狩山からは基本的に下りだけど、そうすんなり下れるわけもなくて、途中前母狩山、前前母狩山と三段階くらいでアップダウンを繰り返し、その後ぐぁーっと標高を下げて、登り返したところが三ノ俣山となる。道はずっと樹林帯の中で、途中一ケ所、細尾根っぽいところもあるけどそこも両側に樹林が多く切れ落ちてるところもないので、危なくはない。またこの区間は少しマイナールートになるのでコース状況が心配だったが、道形もしっかりしてるし、整備も入ってくれてるようだったので全く問題なかった。
その他周辺情報 電波状況: au:100% / softbank:100%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=UvihxUBUu5
駐車場は Google ストリートビューでも見られます。そっちの方が状況掴みやすいかも。
2020年12月05日 06:27撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:27
駐車場は Google ストリートビューでも見られます。そっちの方が状況掴みやすいかも。
では出発。
2020年12月05日 06:27撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:27
では出発。
杉、太!
2020年12月05日 06:28撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:28
杉、太!
見た目、神社というよりかなり寺チック。
2020年12月05日 06:29撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:29
見た目、神社というよりかなり寺チック。
この本堂の左側から登山道スタートです。
2020年12月05日 06:29撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:29
この本堂の左側から登山道スタートです。
道路標識には「きんぼうざん」、分県ガイドには「きんぽうさん」と書いてあった。どっちでも良いのかな?
2020年12月05日 06:31撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:31
道路標識には「きんぼうざん」、分県ガイドには「きんぽうさん」と書いてあった。どっちでも良いのかな?
このV字が山頂近くまで続く。
2020年12月05日 06:33撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:33
このV字が山頂近くまで続く。
なかなかの段差。
2020年12月05日 06:35撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:35
なかなかの段差。
まだお月さまもきれいな時間帯でした。
2020年12月05日 06:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:41
まだお月さまもきれいな時間帯でした。
どなたかが落ち葉を両側によけてくれてたようです。感謝。
2020年12月05日 06:42撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:42
どなたかが落ち葉を両側によけてくれてたようです。感謝。
鎧ヶ峯までがハイキング扱い、母狩山までが登山扱いのようです。どこ見ても湯ノ沢岳までは載ってないね。
2020年12月05日 06:47撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 6:47
鎧ヶ峯までがハイキング扱い、母狩山までが登山扱いのようです。どこ見ても湯ノ沢岳までは載ってないね。
分岐
2020年12月05日 06:48撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 6:48
分岐
朝イチ、鳥海山がとても綺麗でした。
2020年12月05日 06:50撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:50
朝イチ、鳥海山がとても綺麗でした。
見るだけならきれいな母狩山だけど、登るとなると、、、。
2020年12月05日 06:53撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 6:53
見るだけならきれいな母狩山だけど、登るとなると、、、。
山頂本殿に到着。
2020年12月05日 07:00撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:00
山頂本殿に到着。
さて、ここから長い縦走の始まりです。どこまで行けるか。
2020年12月05日 07:02撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:02
さて、ここから長い縦走の始まりです。どこまで行けるか。
湯田川方面分岐。
2020年12月05日 07:05撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:05
湯田川方面分岐。
林道分岐。
2020年12月05日 07:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:06
林道分岐。
鎧ヶ峯まではハイキング扱いということもあって、比較的歩きやすい道。
2020年12月05日 07:07撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:07
鎧ヶ峯まではハイキング扱いということもあって、比較的歩きやすい道。
でも徐々に積雪は増えてきました。
2020年12月05日 07:09撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:09
でも徐々に積雪は増えてきました。
これくらいの積雪が一番滑る。
2020年12月05日 07:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:14
これくらいの積雪が一番滑る。
鎧ヶ峯直下は若干厳しい上りもあるので、
2020年12月05日 07:26撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:26
鎧ヶ峯直下は若干厳しい上りもあるので、
ここでチェーンスパイク装着。
2020年12月05日 07:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:32
ここでチェーンスパイク装着。
つけててよかった。
2020年12月05日 07:37撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:37
つけててよかった。
振り返って金峯山と鳥海山。
2020年12月05日 07:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 7:41
振り返って金峯山と鳥海山。
あと一登り。
2020年12月05日 07:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:41
あと一登り。
とうちゃく。
2020年12月05日 07:42撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 7:42
とうちゃく。
行く手。(笑)
2020年12月05日 07:43撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:43
行く手。(笑)
いったん下る。
2020年12月05日 07:45撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:45
いったん下る。
残念なくらい下る。
2020年12月05日 07:46撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:46
残念なくらい下る。
下りきってからの母狩山。登るの大変そー。
2020年12月05日 07:56撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 7:56
下りきってからの母狩山。登るの大変そー。
振り返っての鎧。あの中央白いところあたりを下りてきた。
2020年12月05日 08:02撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:02
振り返っての鎧。あの中央白いところあたりを下りてきた。
母狩山への地獄の激登り開始。
2020年12月05日 08:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:06
母狩山への地獄の激登り開始。
チェーンスパイクあるある。ハイヒールか。(笑)
2020年12月05日 08:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:08
チェーンスパイクあるある。ハイヒールか。(笑)
すごい斜度で登ってまいります。
2020年12月05日 08:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:14
すごい斜度で登ってまいります。
この斜度が300m続く。今日いちばんの難所。
2020年12月05日 08:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:18
この斜度が300m続く。今日いちばんの難所。
登るー登るー
2020年12月05日 08:25撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:25
登るー登るー
俺ーたーちー♪
2020年12月05日 08:26撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:26
俺ーたーちー♪
うさぎ?
2020年12月05日 08:27撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 8:27
うさぎ?
なかなか着かないねー
2020年12月05日 08:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:32
なかなか着かないねー
「母を狩る」ってどういう意味だろう。あまり良い気がしないけど。確かに厳しい山。
2020年12月05日 08:36撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:36
「母を狩る」ってどういう意味だろう。あまり良い気がしないけど。確かに厳しい山。
振り返って。
2020年12月05日 08:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:39
振り返って。
分岐。
2020年12月05日 08:47撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:47
分岐。
谷定90分。
2020年12月05日 08:47撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:47
谷定90分。
いやぁ、それにしても青い空。
2020年12月05日 08:48撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:48
いやぁ、それにしても青い空。
うぉー。
2020年12月05日 08:48撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 8:48
うぉー。
ようやく斜度が緩やかに。
2020年12月05日 08:51撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 8:51
ようやく斜度が緩やかに。
ついたかな!?
2020年12月05日 08:51撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 8:51
ついたかな!?
とうちゃーく。
2020年12月05日 08:53撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
12/5 8:53
とうちゃーく。
月山が美しい。
2020年12月05日 08:53撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 8:53
月山が美しい。
次の進行方向。ここから先は歩く人が少ないのでコース大丈夫か心配だったけど全然問題なかった。
2020年12月05日 09:09撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 9:09
次の進行方向。ここから先は歩く人が少ないのでコース大丈夫か心配だったけど全然問題なかった。
いきなりの激下り。ここから三ノ俣山までは前母狩山、前前母狩山と段々で高度を下げていきます。
2020年12月05日 09:10撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 9:10
いきなりの激下り。ここから三ノ俣山までは前母狩山、前前母狩山と段々で高度を下げていきます。
なんだろう?
2020年12月05日 09:33撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 9:33
なんだろう?
こりゃダメだ。この辺でチェーンスパイク外します。
2020年12月05日 09:49撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 9:49
こりゃダメだ。この辺でチェーンスパイク外します。
ちょっと細尾根っぽくなってるが、両側樹木があるので大丈夫。
2020年12月05日 09:58撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 9:58
ちょっと細尾根っぽくなってるが、両側樹木があるので大丈夫。
振り返っての前母狩山と奥が母狩山。
2020年12月05日 09:59撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
12/5 9:59
振り返っての前母狩山と奥が母狩山。
三ノ俣山は母狩山と湯ノ沢岳のちょうど鞍部になるので、山と言っても基本的には下っていく感じ。
2020年12月05日 10:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:04
三ノ俣山は母狩山と湯ノ沢岳のちょうど鞍部になるので、山と言っても基本的には下っていく感じ。
切り口が新しい。コース整備もやって頂いているみたいですね。ありがとうございます。
2020年12月05日 10:09撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:09
切り口が新しい。コース整備もやって頂いているみたいですね。ありがとうございます。
動物さんの道案内。
2020年12月05日 10:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:14
動物さんの道案内。
少しだけ登って、、
2020年12月05日 10:19撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:19
少しだけ登って、、
三ノ俣山とうちゃく。よく見ると今はなき「田川小」と書いてある。廃校直前の記念ですね。
2020年12月05日 10:20撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
12/5 10:20
三ノ俣山とうちゃく。よく見ると今はなき「田川小」と書いてある。廃校直前の記念ですね。
うげー、まだまだ遠いなー。
2020年12月05日 10:20撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:20
うげー、まだまだ遠いなー。
横を見ると、日の当たり方が変わって陰影がついてきた月山。かっけーなー。
2020年12月05日 10:20撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:20
横を見ると、日の当たり方が変わって陰影がついてきた月山。かっけーなー。
地味ーに登り開始。
2020年12月05日 10:23撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:23
地味ーに登り開始。
と思ったら下る。
2020年12月05日 10:29撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:29
と思ったら下る。
本日唯一、道に迷った箇所。
2020年12月05日 10:30撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:30
本日唯一、道に迷った箇所。
ここだけ20mくらい稜線を離れて右側の窪地を歩きます。でもすぐにコースに戻る。
2020年12月05日 10:31撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:31
ここだけ20mくらい稜線を離れて右側の窪地を歩きます。でもすぐにコースに戻る。
また登り開始。
2020年12月05日 10:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:32
また登り開始。
ブナ林にやってきました。
2020年12月05日 10:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 10:39
ブナ林にやってきました。
ここにも田川小の看板あり。さっきと同じ子供の名前。
2020年12月05日 10:40撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:40
ここにも田川小の看板あり。さっきと同じ子供の名前。
近づいたようでまだまだ遠い湯ノ沢。
2020年12月05日 10:49撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:49
近づいたようでまだまだ遠い湯ノ沢。
振り返って母狩山方面。すっげー遠くなった。
2020年12月05日 11:12撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:12
振り返って母狩山方面。すっげー遠くなった。
三ノ俣山から先、斜度も積雪もきつくなり、極端に進行スピードが遅くなる。
2020年12月05日 11:12撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 11:12
三ノ俣山から先、斜度も積雪もきつくなり、極端に進行スピードが遅くなる。
タイムリミットが近づいてるけど、どうにも進まない。色々なエスケープルートの選択肢も含めて「どうしよう」が頭の中をかけめぐる。
2020年12月05日 11:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 11:18
タイムリミットが近づいてるけど、どうにも進まない。色々なエスケープルートの選択肢も含めて「どうしよう」が頭の中をかけめぐる。
やったー、クマさんの足跡ー。楽に登れるー。(既におかしくなってる)
2020年12月05日 11:33撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 11:33
やったー、クマさんの足跡ー。楽に登れるー。(既におかしくなってる)
ここで決断。引き返します。山頂まで数百メートルの距離。
2020年12月05日 11:40撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:40
ここで決断。引き返します。山頂まで数百メートルの距離。
さっき気付かなかった三ノ俣山の三角点。
2020年12月05日 12:45撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 12:45
さっき気付かなかった三ノ俣山の三角点。
ここからは前前母狩山、前母狩山、母狩山の3段階の登り。一つ一つがキビシイ登り。(そして下りももれなく付いてくる)
2020年12月05日 13:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 13:06
ここからは前前母狩山、前母狩山、母狩山の3段階の登り。一つ一つがキビシイ登り。(そして下りももれなく付いてくる)
最後の母狩山への登り。垂直にしか見えん。(笑)
2020年12月05日 13:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 13:54
最後の母狩山への登り。垂直にしか見えん。(笑)
母狩山頂上。午前中に見えてた月山はすっかり姿を隠してしまいました。
2020年12月05日 14:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:06
母狩山頂上。午前中に見えてた月山はすっかり姿を隠してしまいました。
ようやくゴール見えてきた。でもまだ長いねー。
2020年12月05日 14:12撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:12
ようやくゴール見えてきた。でもまだ長いねー。
谷定方面への下山口の分岐。
2020年12月05日 14:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:14
谷定方面への下山口の分岐。
谷定方面。あまり人が通った感じがしない。
2020年12月05日 14:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:14
谷定方面。あまり人が通った感じがしない。
激下り。
2020年12月05日 14:16撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:16
激下り。
久しぶりに雪のない世界に戻ってきた感じ。
2020年12月05日 14:45撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 14:45
久しぶりに雪のない世界に戻ってきた感じ。
鎧近くで急に足跡が増える。ここまでは結構来てたのね。
2020年12月05日 15:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:06
鎧近くで急に足跡が増える。ここまでは結構来てたのね。
鎧さん。
2020年12月05日 15:11撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:11
鎧さん。
あそこまで、あとひと頑張り。
2020年12月05日 15:12撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:12
あそこまで、あとひと頑張り。
鎧直下の急下り。
2020年12月05日 15:15撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:15
鎧直下の急下り。
ここも滑るわー。
2020年12月05日 15:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:39
ここも滑るわー。
快調なハイキングコースで一気にワープで金峯山とうちゃく。
2020年12月05日 15:49撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:49
快調なハイキングコースで一気にワープで金峯山とうちゃく。
朝行けなかった展望台方面に進みます。
2020年12月05日 15:52撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:52
朝行けなかった展望台方面に進みます。
ぐるっと本殿を巻いてっと。
2020年12月05日 15:53撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:53
ぐるっと本殿を巻いてっと。
ついた。トイレ!(笑)
2020年12月05日 15:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:54
ついた。トイレ!(笑)
でも閉鎖中。
2020年12月05日 15:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:54
でも閉鎖中。
おー。
2020年12月05日 15:55撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:55
おー。
2020年12月05日 15:55撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:55
高館山方面。
2020年12月05日 15:56撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:56
高館山方面。
ゴール。ありがとうございました。
2020年12月05日 15:57撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12/5 15:57
ゴール。ありがとうございました。

感想

一度歩きたかった金峯山〜湯ノ沢岳の縦走コース。距離的だけ見れば日帰りピストン出来なくはなさそうな距離だけど、なんせ積雪状態が分からない。というわけでまずは行ってみてダメそうなら引き返す計画でスタート。鎧ヶ峯、母狩山まではハードな道のりながらなんとか計画タイムで踏破し、「なんだか今日は行けそうな気がするー」と意気込んてたけど、その先が、、、長かった。特に三ノ俣山から先の登りで積雪も増え、急激にスピードが鈍化。地図で見ると「あと少し」なんだけど、それがなかなか進めないまま時間と体力だけが減っていく。このまま山頂まで頑張って行って下山コースで里に出て帰ることも考えたがそちらのコースは難所もあるので積雪状態によっては危険と判断し、山頂手前数百メートル、標高差130手前で引き返す決断をして帰ってきました。特にこの時期は暗い時間まで車を残したままだとすぐに「遭難騒ぎ」になりかねないので、それだけは避けなければ。という訳でなんとか日暮前に下山完了しました。ま、湯ノ沢岳は次回、別コースから再チャレンジという宿題が出来た感じですかね。雪が解けたころに行かせて頂きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら