記録ID: 278806
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道南
森町濁川、毛無山
2013年03月21日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 544m
- 下り
- 533m
コースタイム
8:20最終除雪-12:00毛無山山頂-14:30最終除雪
天候 | 気圧の谷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道南は気圧の谷底にあり、遊楽部山塊縦断は諦め、日帰り山スキーに変更。狗神岳東面詣でスポットの毛無山に行く。 最終除雪に車を止め、しばらく林道歩き。ダムは冬季閉鎖のようだ。澄川二俣で林道を外れ、スノーブリッジを伝って小沢を渡渉し、しばらく登ると、再び林道に出る。どうやら道マークは顕著な林道と化しているようだ。斜面が急になると、林道は消える。その代わり、ピンクテープが現れ、山頂まで続く。急斜面では、ざらめ雪が氷り、その上の昨日からの雪が降り積もり、シールが効かず、シートラしてツボで登る。5歩に1歩はざらめ雪の層を踏み抜いて埋まる。結局、山頂手前のポコまでツボで行き、やっとスキーを履く。吹雪で山頂からは狗神岳は見えず、すぐに山頂を後にする。毛無とは名ばかりで、立木多く剛毛である。山頂からダムに向かって延びる尾根を下るが、ハイグレード山スキー過ぎて、シートラする。上部は顕著な刈り分け道で、急斜面な上にササが見えていた。ツボで下るが、時折雪の下の土で滑る。下部では明瞭だった刈り分け道は消え、小沢の中を幾度も渡渉して、林道に出る。最後は濁川温泉にジャボン。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する