ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2800467
全員に公開
ハイキング
甲信越

興因寺山・八王子山:初めての甲府探索☆彡

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
19.2km
登り
910m
下り
889m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:52
合計
8:50
7:14
40
スタート地点
7:54
8:05
36
8:41
8:43
8
8:51
8:54
14
9:08
9:21
46
10:07
10:18
15
10:33
10:33
26
10:59
10:59
2
11:01
11:04
29
11:33
11:33
15
11:48
11:48
7
11:55
11:58
30
12:28
12:30
4
12:34
12:37
16
12:53
12:57
17
13:14
13:16
19
13:35
13:35
5
13:40
13:44
0
13:45
14:36
88
16:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:甲府市内に前泊
帰り:甲府駅から特急かいじで新宿へ。

甲府から東京方面の中央本線(普通列車)は思いのほか本数が少ないです。
「塩山行」では特急にしか乗り継げないので、高尾行に乗る必要があります。
<土日午後の時刻表>
13:52、14:46、15:34、15:59、16:53(立川行)、17:29、18:06、18:39、18:53(大月乗継)、19:45(大月乗継)、20:07、20:32(大月乗継)、20:58、21:36、22:07(最終、高尾乗継で東京駅着0:42)
※新宿行の特急かいじも同じくらい本数あります。特急券代をケチらなければ特急で(;´▽`A``
今朝は甲府のビジネスホテルからスタートです。
朝食は前日ツルヤで買ったパンとチーズ☆彡
サンドのチキン南蛮は分厚〜い♪
左はチーズクリーム入り、甘さ控えめでウマッ💕
2020年12月13日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/13 6:34
今朝は甲府のビジネスホテルからスタートです。
朝食は前日ツルヤで買ったパンとチーズ☆彡
サンドのチキン南蛮は分厚〜い♪
左はチーズクリーム入り、甘さ控えめでウマッ💕
甲府の街を北へ向かいます。
左のモニュメントは舞鶴城公園の謝恩碑。
正面の山の上のシェラカップを伏せたような建物が気になる(゜o゜)⇒県立科学館らしいです。
2020年12月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 7:21
甲府の街を北へ向かいます。
左のモニュメントは舞鶴城公園の謝恩碑。
正面の山の上のシェラカップを伏せたような建物が気になる(゜o゜)⇒県立科学館らしいです。
ホントに城だ!(゜o゜)
行ってみても良かったなぁ。
2020年12月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 7:22
ホントに城だ!(゜o゜)
行ってみても良かったなぁ。
行く手には今日登る山!
2020年12月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 7:24
行く手には今日登る山!
陸橋から左を見ると・・
素晴らしい甲斐駒!
2020年12月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/13 7:25
陸橋から左を見ると・・
素晴らしい甲斐駒!
そして鳳凰三山!
既にワクワクが止まらない(´艸`*)
2020年12月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/13 7:25
そして鳳凰三山!
既にワクワクが止まらない(´艸`*)
武田通りを歩きます。
住所も「武田」だ!
2020年12月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 7:34
武田通りを歩きます。
住所も「武田」だ!
写真撮り過ぎて計画より30分遅れで武田神社に到着(^^;
背後には山頂に建物?のある山。
今日登る山の山頂は鉄塔のハズ、アレはどこだろう?
2020年12月13日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/13 7:53
写真撮り過ぎて計画より30分遅れで武田神社に到着(^^;
背後には山頂に建物?のある山。
今日登る山の山頂は鉄塔のハズ、アレはどこだろう?
武田神社の鳥居前でこの眺め!
御坂山塊と毛無山かな。
2020年12月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 7:55
武田神社の鳥居前でこの眺め!
御坂山塊と毛無山かな。
右には鳳凰三山!
ここには武田邸があったそうですが、毎日この眺めだなんて羨ましい(´-`*)
2020年12月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 8:05
右には鳳凰三山!
ここには武田邸があったそうですが、毎日この眺めだなんて羨ましい(´-`*)
早速お参りして今日の安全山行をお祈りします。
2020年12月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 8:04
早速お参りして今日の安全山行をお祈りします。
今日歩く稜線が見えました。
なかなかの凸凹感?(;´▽`A``
2020年12月13日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 8:07
今日歩く稜線が見えました。
なかなかの凸凹感?(;´▽`A``
今日登る興因寺山。
山頂に向かって鉄塔が見えます。
2020年12月13日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 8:07
今日登る興因寺山。
山頂に向かって鉄塔が見えます。
下山路となる法泉寺山〜湯村山。
2020年12月13日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:14
下山路となる法泉寺山〜湯村山。
まだ車道ですが、住宅の隙間から素晴らしい富士山が見えました!
2020年12月13日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/13 8:22
まだ車道ですが、住宅の隙間から素晴らしい富士山が見えました!
紅葉の残りも(^^)
こちらは逆光撮影、
2020年12月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/13 8:26
紅葉の残りも(^^)
こちらは逆光撮影、
こちらが順光撮影です。
2020年12月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/13 8:26
こちらが順光撮影です。
山茶花の季節ですね♪
この日唯一の花でした。
2020年12月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 8:28
山茶花の季節ですね♪
この日唯一の花でした。
住宅地を離れて登っていきます。
2020年12月13日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 8:29
住宅地を離れて登っていきます。
ススキの向こうに観音様。
鐘推堂山というらしいです。
2020年12月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 8:30
ススキの向こうに観音様。
鐘推堂山というらしいです。
かっこいい影は右へ進みます☆
2020年12月13日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 8:32
かっこいい影は右へ進みます☆
舗装はここまで。
この先でいきなりどっちに行くか迷いますが、ヤマレコマップを見たら左が正解。
2020年12月13日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 8:40
舗装はここまで。
この先でいきなりどっちに行くか迷いますが、ヤマレコマップを見たら左が正解。
金子峠口に出ました。
看板朽ちてます💦
今日のルートは右折して武田の道に入ります。
2020年12月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 8:43
金子峠口に出ました。
看板朽ちてます💦
今日のルートは右折して武田の道に入ります。
いきなり渡渉。
(ここだけでした。)
2020年12月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:45
いきなり渡渉。
(ここだけでした。)
武田の道は整備された歩きやすい道でした!
トレラン大会が開催されたこともあるそうで、なるほどと納得。
2020年12月13日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 8:47
武田の道は整備された歩きやすい道でした!
トレラン大会が開催されたこともあるそうで、なるほどと納得。
コンクリート?と思いましたが、木の橋でした。
最初の渡渉以外は全部こんな感じの立派な橋です。
2020年12月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:48
コンクリート?と思いましたが、木の橋でした。
最初の渡渉以外は全部こんな感じの立派な橋です。
平和観音裏でゼリー飲料の栄養補給!
2020年12月13日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 8:52
平和観音裏でゼリー飲料の栄養補給!
なぜって、ここから登るぞ!と思ったのです。
2020年12月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:54
なぜって、ここから登るぞ!と思ったのです。
が、ルートは下。
実は先程の場所を興因寺山の取り付きかと思っていたのですが、ここで地図を見たらまだ先であることに気づきました💦
ここは淡雪山への直登ルートの取り付きです。
2020年12月13日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 8:56
が、ルートは下。
実は先程の場所を興因寺山の取り付きかと思っていたのですが、ここで地図を見たらまだ先であることに気づきました💦
ここは淡雪山への直登ルートの取り付きです。
不動沢を渡って、
2020年12月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:59
不動沢を渡って、
舗装道に合流。
(ここまでも半舗装みたいにいい道ですが💦)
2020年12月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 8:59
舗装道に合流。
(ここまでも半舗装みたいにいい道ですが💦)
軽トラが止まっていて落ち葉搔きをしているご夫婦がいました。
通行止めの看板に驚いて立ち止まると、「通れますよ〜」
ありがたい!!
2020年12月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 9:01
軽トラが止まっていて落ち葉搔きをしているご夫婦がいました。
通行止めの看板に驚いて立ち止まると、「通れますよ〜」
ありがたい!!
北山園地。
ここが興因寺山への取り付きです。
2020年12月13日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 9:08
北山園地。
ここが興因寺山への取り付きです。
木々の隙間から毛無山らしき山が見えます。
2020年12月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/13 9:09
木々の隙間から毛無山らしき山が見えます。
では出発!
2020年12月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 9:12
では出発!
すぐに直進か右か迷う💦
ヤマレコマップを見ると、右がルート。ただし直進にも足跡があります。
右へ進みましたが、すぐに踏み跡が無くなり、凄い傾斜で、どうしたものかとウロウロ。
2020年12月13日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 9:14
すぐに直進か右か迷う💦
ヤマレコマップを見ると、右がルート。ただし直進にも足跡があります。
右へ進みましたが、すぐに踏み跡が無くなり、凄い傾斜で、どうしたものかとウロウロ。
断念しかかりましたが、この階段を見つけて、「あそこまで行けば」と這うようにして登りました。(それくらい傾斜がキツイ💦)
2020年12月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 9:23
断念しかかりましたが、この階段を見つけて、「あそこまで行けば」と這うようにして登りました。(それくらい傾斜がキツイ💦)
下を見るとこの傾斜。
これが正しいルートのハズですが、私は判らずに画面左側から無理やり登ってしまいました💦
2020年12月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 9:23
下を見るとこの傾斜。
これが正しいルートのハズですが、私は判らずに画面左側から無理やり登ってしまいました💦
その先は傾斜はキツイものの、階段が点々と続いているので迷うことなく進めます。
人工物に安心する(^^;
2020年12月13日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 9:31
その先は傾斜はキツイものの、階段が点々と続いているので迷うことなく進めます。
人工物に安心する(^^;
701m地点の手前当たりから、道が広く緩やかになって、だいぶ楽になりました(^^)
気持ちのいい尾根歩きです♪
2020年12月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 9:39
701m地点の手前当たりから、道が広く緩やかになって、だいぶ楽になりました(^^)
気持ちのいい尾根歩きです♪
遠くからも見えていた鉄塔。
頭上は快晴!
2020年12月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 9:44
遠くからも見えていた鉄塔。
頭上は快晴!
途中で猟師さんに出会いました。
この尾根でお2人、淡雪山付近でお1人。
私はピンクTシャツに紫ザック、あまり間違われることは無さそうかな(^^*)
2020年12月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 9:52
途中で猟師さんに出会いました。
この尾根でお2人、淡雪山付近でお1人。
私はピンクTシャツに紫ザック、あまり間違われることは無さそうかな(^^*)
猟師さんが「この先の岩場〜」って言ってたので戦々恐々としていましたが、たいしたことなかった(;´▽`A``
2020年12月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 9:52
猟師さんが「この先の岩場〜」って言ってたので戦々恐々としていましたが、たいしたことなかった(;´▽`A``
で、興因寺山に到着!
2020年12月13日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 9:56
で、興因寺山に到着!
記念に三角点タッチ♪
2020年12月13日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/13 9:59
記念に三角点タッチ♪
残念ながら南アルプスの景色は木に阻まれています。
2020年12月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 9:57
残念ながら南アルプスの景色は木に阻まれています。
抜けるような青空と鉄塔の下で、
2020年12月13日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 9:56
抜けるような青空と鉄塔の下で、
お昼ご飯♪
これもツルヤで買った、分厚い海老カツバーガーと、ブルーベリーベーグルです♪
2020年12月13日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
12
12/13 10:00
お昼ご飯♪
これもツルヤで買った、分厚い海老カツバーガーと、ブルーベリーベーグルです♪
食べながら山名板を見ていたら、なんだか愛着が湧いてきた💕
後ろの松の木、いつか巨大な、山の目印的な木になるのかなぁ、とか(´艸`*)
2020年12月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 10:17
食べながら山名板を見ていたら、なんだか愛着が湧いてきた💕
後ろの松の木、いつか巨大な、山の目印的な木になるのかなぁ、とか(´艸`*)
武田神社での30分遅れを、山頂到着時には取り戻していましたが、お昼を食べたのでまた20分遅れ。先を急ぎましょう。
2020年12月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 10:21
武田神社での30分遅れを、山頂到着時には取り戻していましたが、お昼を食べたのでまた20分遅れ。先を急ぎましょう。
でも木々の隙間から富士山が見えたりすると、ついつい写真を撮っちゃう(;´▽`A``
2020年12月13日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 10:25
でも木々の隙間から富士山が見えたりすると、ついつい写真を撮っちゃう(;´▽`A``
初めて人とすれ違った直後、淡雪山に到着。
ここで初めて、今日は自撮りしてないことに気が付いた(^^;
2020年12月13日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/13 10:33
初めて人とすれ違った直後、淡雪山に到着。
ここで初めて、今日は自撮りしてないことに気が付いた(^^;
淡雪山の先は岩場と白砂。
注意しながら下ります。
2020年12月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 10:34
淡雪山の先は岩場と白砂。
注意しながら下ります。
でも鳳凰三山も見たいんだよ〜!
2020年12月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 10:36
でも鳳凰三山も見たいんだよ〜!
櫛形山ってあっちかなぁ(´-`*)
2020年12月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 10:36
櫛形山ってあっちかなぁ(´-`*)
岩岩な尾根を通って、
2020年12月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 10:38
岩岩な尾根を通って、
ふっじさ〜ん!!
2020年12月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/13 10:39
ふっじさ〜ん!!
アップ!
甲府盆地の靄も雰囲気出してる♪
2020年12月13日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/13 10:40
アップ!
甲府盆地の靄も雰囲気出してる♪
( ,,`・ω・´)ンン?どこだろう?鳳凰三山より南側です。
2020年12月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 10:45
( ,,`・ω・´)ンン?どこだろう?鳳凰三山より南側です。
こちらが鳳凰三山と甲斐駒!
2020年12月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 10:49
こちらが鳳凰三山と甲斐駒!
撮影に夢中だったけど、ここは「淡雪山の露岩」というそうです。
2020年12月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 10:50
撮影に夢中だったけど、ここは「淡雪山の露岩」というそうです。
まるで日本庭園です♪
2020年12月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 10:56
まるで日本庭園です♪
あまりに良い景色なのでここでセルフタイマー起動!
座るのが間に合ってないけど、まぁいっか(;´▽`A``
2020年12月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
12/13 10:55
あまりに良い景色なのでここでセルフタイマー起動!
座るのが間に合ってないけど、まぁいっか(;´▽`A``
甲斐駒を模した(?)三角岩(・∀・)
下に見えている緑色の屋根は金子峠の弥勒館です。
2020年12月13日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 10:58
甲斐駒を模した(?)三角岩(・∀・)
下に見えている緑色の屋根は金子峠の弥勒館です。
金子峠からの眺望は、富士山ドーーン!!
2020年12月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/13 11:02
金子峠からの眺望は、富士山ドーーン!!
あっちが先月行った身延の方かな(*^。^*)
2020年12月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 11:03
あっちが先月行った身延の方かな(*^。^*)
金子峠から中峠に向かう尾根に入りましたが、倒木いっぱい💦(この写真はかなりいい方)
ここで3人組とすれ違った時には「こんな所で人に会うとは!」とお互いにビックリ(゜o゜)
2020年12月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 11:09
金子峠から中峠に向かう尾根に入りましたが、倒木いっぱい💦(この写真はかなりいい方)
ここで3人組とすれ違った時には「こんな所で人に会うとは!」とお互いにビックリ(゜o゜)
3人組から「この先判り難い所がある」と言われていたにも関わらず、2回も間違った支尾根に入りかけました💦
下りかけたらすぐにヤマレコマップを開いて確認していたのでなんとか正しい登山口(中峠)へ下りてきました。
2020年12月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 11:32
3人組から「この先判り難い所がある」と言われていたにも関わらず、2回も間違った支尾根に入りかけました💦
下りかけたらすぐにヤマレコマップを開いて確認していたのでなんとか正しい登山口(中峠)へ下りてきました。
ここからは半舗装みたいな道ですが、ススキが覆いかぶさっている場所も💦
2020年12月13日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 11:37
ここからは半舗装みたいな道ですが、ススキが覆いかぶさっている場所も💦
車道を渡って。
この入口は見えなくて判り辛かったです💦
2020年12月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 11:38
車道を渡って。
この入口は見えなくて判り辛かったです💦
集落に入ってもこの景色!
2020年12月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 11:40
集落に入ってもこの景色!
凛々しい甲斐駒💕
2020年12月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 11:40
凛々しい甲斐駒💕
アレがオベリスク?
ハッキリ見える鳳凰三山。
2020年12月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/13 11:40
アレがオベリスク?
ハッキリ見える鳳凰三山。
計画では千代田湖の北側を回って片山を経由するハズでしたが、この時点でまた30分遅れになっていた(主にお昼ご飯と写真撮影のせい)のと、もう藪に入りたくない気分になっていたので、ショートカットすることにしました。
2020年12月13日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 11:47
計画では千代田湖の北側を回って片山を経由するハズでしたが、この時点でまた30分遅れになっていた(主にお昼ご飯と写真撮影のせい)のと、もう藪に入りたくない気分になっていたので、ショートカットすることにしました。
メジャールートである千代田湖の東側の登山口から白山(八王子山)へ向かいます。
2020年12月13日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 11:48
メジャールートである千代田湖の東側の登山口から白山(八王子山)へ向かいます。
とてもよく整備された道で、ベンチもたくさんあります(^^)
2020年12月13日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 11:54
とてもよく整備された道で、ベンチもたくさんあります(^^)
一瞬ここが山頂かと思ってしまう白山展望台。
2020年12月13日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 11:55
一瞬ここが山頂かと思ってしまう白山展望台。
だって眺めが良すぎるし💕
2020年12月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/13 11:56
だって眺めが良すぎるし💕
あ、ちょっと雲が迫ってきたな(゜o゜)
2020年12月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 11:56
あ、ちょっと雲が迫ってきたな(゜o゜)
よく見ると北側もスゴイとんがってる!(゜o゜)
2020年12月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 11:56
よく見ると北側もスゴイとんがってる!(゜o゜)
金ヶ岳か茅ヶ岳かな?
2020年12月13日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/13 11:57
金ヶ岳か茅ヶ岳かな?
朝方気になってたのは帯那山っぽい?
2020年12月13日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 11:57
朝方気になってたのは帯那山っぽい?
さて、ここが白山(八王子山)らしい。
もちろん直登!
2020年12月13日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 12:03
さて、ここが白山(八王子山)らしい。
もちろん直登!
一登りしたら八王子山の山名板。
バックは薄っすらだけど富士山です♪
2020年12月13日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 12:06
一登りしたら八王子山の山名板。
バックは薄っすらだけど富士山です♪
背後の岩を上ったら白山の山名板♪
2020年12月13日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/13 12:11
背後の岩を上ったら白山の山名板♪
八王子神社。
だから「八王子山」なのね。
ここまで無事でありがとうございます、あと少し、頑張るのでよろしくお願いします<(_ _)>
2020年12月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 12:08
八王子神社。
だから「八王子山」なのね。
ここまで無事でありがとうございます、あと少し、頑張るのでよろしくお願いします<(_ _)>
八王子神社からの富士山。
今日は一日中富士山が綺麗に見えています♪
2020年12月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/13 12:10
八王子神社からの富士山。
今日は一日中富士山が綺麗に見えています♪
左のほうは西丹沢に続いてるのかな?
歩いてみたいです(´艸`*)
2020年12月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 12:10
左のほうは西丹沢に続いてるのかな?
歩いてみたいです(´艸`*)
富士山見ながらカップで味噌汁!
あったまります♪
2020年12月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/13 12:15
富士山見ながらカップで味噌汁!
あったまります♪
ここからは計画ルートに戻って、下山!
結構岩々ですが、段が切ってあります。
2020年12月13日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 12:31
ここからは計画ルートに戻って、下山!
結構岩々ですが、段が切ってあります。
道の右側、ちょっと展望できそうな場所では、富士山と、これから歩く湯村山までの道が見えました♪
2020年12月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 12:34
道の右側、ちょっと展望できそうな場所では、富士山と、これから歩く湯村山までの道が見えました♪
富士山アップ!
今日何回富士山撮ったかしら(;´▽`A``
2020年12月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/13 12:34
富士山アップ!
今日何回富士山撮ったかしら(;´▽`A``
途中には四阿もあって、
2020年12月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/13 12:37
途中には四阿もあって、
鳳凰三山がドーーン!!
2020年12月13日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 12:38
鳳凰三山がドーーン!!
少し下ると、今下りてきた白山の雄姿!
こっちから見るとこんな険しい岩山だったのね(;・∀・)
2020年12月13日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 12:43
少し下ると、今下りてきた白山の雄姿!
こっちから見るとこんな険しい岩山だったのね(;・∀・)
道はのどかで判りやすく、すれ違う人も沢山いて、市民に愛されている山だなぁと感じました(*´ω`*)
2020年12月13日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 12:47
道はのどかで判りやすく、すれ違う人も沢山いて、市民に愛されている山だなぁと感じました(*´ω`*)
ピークを巻かずに登ったら、法泉寺山に到着!
2020年12月13日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/13 12:57
ピークを巻かずに登ったら、法泉寺山に到着!
なぜか同じ場所に湯村山の山名板。
2020年12月13日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 12:57
なぜか同じ場所に湯村山の山名板。
お寺さんだから?
石畳の道。
2020年12月13日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 13:02
お寺さんだから?
石畳の道。
風が出てきて、ザアッという音とともに舞い落ちる枯れ葉がキラキラ。
写真では表せなくて残念💦
2020年12月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:03
風が出てきて、ザアッという音とともに舞い落ちる枯れ葉がキラキラ。
写真では表せなくて残念💦
ここは巻くこともできますが、とりあえず登る(笑)
2020年12月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:05
ここは巻くこともできますが、とりあえず登る(笑)
何にもなかった(;´▽`A``
2020年12月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:07
何にもなかった(;´▽`A``
左は舗装路で緑ヶ丘スポーツ公園へ。
直進は二股になっていますが、湯村山の周りを周回です。
2020年12月13日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/13 13:11
左は舗装路で緑ヶ丘スポーツ公園へ。
直進は二股になっていますが、湯村山の周りを周回です。
湯村山はこの辺りが一番高いですが、何もありません。
さっきの山名板をここへ持ってくれば良いのに(^^;
2020年12月13日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:16
湯村山はこの辺りが一番高いですが、何もありません。
さっきの山名板をここへ持ってくれば良いのに(^^;
裏へ回ってみると、古い石積みがあって、城跡であることが判ります。
2020年12月13日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:17
裏へ回ってみると、古い石積みがあって、城跡であることが判ります。
あとは「温泉街」という魅力的な看板に従って下りましょう(^^)/
2020年12月13日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/13 13:19
あとは「温泉街」という魅力的な看板に従って下りましょう(^^)/
よく整備された道ですが、つづら折れが面倒なので突っ切ったりしつつ、地蔵古墳休憩所。
2020年12月13日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 13:31
よく整備された道ですが、つづら折れが面倒なので突っ切ったりしつつ、地蔵古墳休憩所。
まっすぐ湯村温泉街へ出ました。
温泉街ではどこでも?500円でお風呂に入れます。
かなり鄙びちゃってますが(;´▽`A``
2020年12月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 13:34
まっすぐ湯村温泉街へ出ました。
温泉街ではどこでも?500円でお風呂に入れます。
かなり鄙びちゃってますが(;´▽`A``
サッパリして甲府駅へ向かう途中、湯村山が見えました。
2020年12月13日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/13 14:42
サッパリして甲府駅へ向かう途中、湯村山が見えました。
甲府駅行のバスに追い越された(バスあるの調べてなかった)直後、やよい軒の垂れ幕に惹かれ・・
2020年12月13日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/13 14:46
甲府駅行のバスに追い越された(バスあるの調べてなかった)直後、やよい軒の垂れ幕に惹かれ・・
すき焼き定食とハイボール!
ご飯2回おかわりしてお腹いっぱい♪
2020年12月13日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
19
12/13 14:57
すき焼き定食とハイボール!
ご飯2回おかわりしてお腹いっぱい♪
甲府駅からも山が見えるし、
2020年12月13日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/13 16:03
甲府駅からも山が見えるし、
ここにいたら登りたくなっちゃうね(´艸`*)
2020年12月13日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/13 16:03
ここにいたら登りたくなっちゃうね(´艸`*)
ご飯食べたせいで15時台の鈍行に乗れなかったので、特急かいじで贅沢に帰宅。
車内ではこだわり酒場のレモンサワー♪
おつかれさまでした!
2020年12月13日 16:26撮影 by  iPhone 8, Apple
20
12/13 16:26
ご飯食べたせいで15時台の鈍行に乗れなかったので、特急かいじで贅沢に帰宅。
車内ではこだわり酒場のレモンサワー♪
おつかれさまでした!

感想

今回は甲府探索♪

前日の車山山行から甲府へ移動して「小作」でホウトウを堪能し、
12/12 霧ヶ峰:女2人旅♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2795634.html

翌日、いよいよ甲府の山に登ります(^^)/

定番の武田神社には寄らねば!
周りの山のどこかに登って〜
最後は温泉に入りたい!
日記等でお目にかかる「八王子山」も気になるなぁ。

ということで、山行ルートを引きました。

結果・・だいぶdeepな感じになりました(;´▽`A``

登り始める前から甲斐駒と鳳凰三山にワクワクしっぱなし!
景色のイイところに住んでた武田さんが羨ましい。
「武田の道」は走れるレベル(^^)
興因寺山直登は取り付きが難💦
白砂は日向山だけじゃなかった?!
ちょっと登山者が少ない道はかなり荒れてる(;´Д`)
八王子山は市民に愛されてるネ💕
湯村温泉街はだいぶ寂れてるなぁ・・お湯はイイんだけど(;´▽`A``
チェーン店だけど「やよい軒」のコスパ最高♪
最後まで甲斐駒と鳳凰三山にアテられる!

この2座は来シーズン頑張って登ろうっと(^^)/


この日の関連日記
12/13 富士子ちゃんは、ご機嫌でした♪
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-226195

12/14 ご飯3杯
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-226291

12/15 駅から登山:茅野から東京方面(12月)
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-226364

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら