記録ID: 2810645
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷で白い世界の高見山
2020年12月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 350m
- 下り
- 362m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道166号から登山口までの林道は、途中から凍結していました。 チェーンや冬タイヤ必要です。 登山道は、チェーンアイゼン装着しました |
写真
感想
寒波到来で近畿のお山も雪山シーズンへ
先週の金剛山に引き続いて、霧氷がキレイな高見山へ行ってきました。
午後から天気も回復するような予報
人気のお山で人も多そうなので、密を避けるために午後からのスタートに
しました。
大峠登山口からだと1時間もかからずに山頂で霧氷の白い世界が見られます。
思った通りに、素晴らしい霧氷と雪景色を満喫。
青空じゃなかったけど、北西側の展望はよく開けていました。
避難小屋も空いていたので、強風をさけてランチ。
入口から霧氷を見ながらのランチは格別でした。
登り下り、ランチをゆっくり食べても2時間の滞在でしたが、
大満足で楽しい時間でした。
次は、数年続いている高見山からの初日の出を今年も予定しています。
それと、これからの寒さでモンスターになった霧氷も見てみたい。
雪山シーズンが楽しみな高見山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する