ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜 西丹沢-檜-蛭-丹-塔-大倉

2013年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:09
距離
25.3km
登り
2,554m
下り
2,810m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:42 西丹沢自然教室
10:11 展望園地
11:04 檜洞丸
11:59 神ノ川乗越
11:16 水場往復
12:39 臼ヶ岳
13:19 昼食休憩
14:17 蛭ヶ岳
15:43 丹沢山
16:31 塔ノ岳
16:53 花立山荘
17:23 おしるこ休憩
18:51 大倉
行動時間 10時間9分

山と高原地図のコースタイム 11時間10分
天候 西丹沢から大倉まで終日、小雨か霧。視程は数十m程度。
気温 4℃(蛭ヶ岳)
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西丹沢自然教室行 新松田 7:20発 1150円 70分
渋沢駅北口行 大倉 19:08発 200円 14分
コース状況/
危険箇所等
ツツジ新道の登り始めにある倒木に注意。頭を思いっきりぶつけてしまった。
蛭ヶ岳への登りに鎖場があり急登が続く。このコースで一番きつく感じた。

神ノ川乗越の水場は、距離300m標高差50m。水場付近にはごみが散乱していて不快。
往復16分を要した。
小雨が降っているので、雨具を着て出発。
2013年03月30日 08:41撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 8:41
小雨が降っているので、雨具を着て出発。
バス停の横に咲いていた桜
2013年03月30日 08:41撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 8:41
バス停の横に咲いていた桜
三椏の群落がある
2013年03月30日 09:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
3/30 9:07
三椏の群落がある
2013年03月30日 09:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 9:09
2013年03月30日 09:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 9:09
ゴーラ沢出合
2013年03月30日 09:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 9:25
ゴーラ沢出合
檜洞丸。2名の人が休んでいた。
2013年03月30日 11:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 11:05
檜洞丸。2名の人が休んでいた。
2013年03月30日 11:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 11:05
2013年03月30日 11:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 11:06
青ヶ岳山荘。誰も居ないようだった。
2013年03月30日 11:12撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 11:12
青ヶ岳山荘。誰も居ないようだった。
山頂を見上げたところ
2013年03月30日 11:12撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
3/30 11:12
山頂を見上げたところ
金山谷乗越。ここでトレランの人に追い抜かれた。
2013年03月30日 11:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 11:39
金山谷乗越。ここでトレランの人に追い抜かれた。
神ノ川乗越。水場まで300mなので水場に行ってみた。
2013年03月30日 11:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 11:58
神ノ川乗越。水場まで300mなので水場に行ってみた。
水場の周辺。ごみが散乱していて不快だった。水場の写真は撮り忘れた。
2013年03月30日 12:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 12:05
水場の周辺。ごみが散乱していて不快だった。水場の写真は撮り忘れた。
臼ヶ岳。ここで昼食休憩。霧雨が降っている。
2013年03月30日 12:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 12:39
臼ヶ岳。ここで昼食休憩。霧雨が降っている。
2013年03月30日 12:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/30 12:40
臼ヶ岳のピークに行ってみた。鹿が2頭いた。
2013年03月30日 12:41撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
3/30 12:41
臼ヶ岳のピークに行ってみた。鹿が2頭いた。
臼ヶ岳のピーク
2013年03月30日 12:42撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 12:42
臼ヶ岳のピーク
蛭ヶ岳。相変わらずガスで何も見えない。霧雨は止んでいてベンチは乾いていた。
2013年03月30日 14:17撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3
3/30 14:17
蛭ヶ岳。相変わらずガスで何も見えない。霧雨は止んでいてベンチは乾いていた。
2013年03月30日 14:17撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 14:17
例の変な木
2013年03月30日 14:48撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
3/30 14:48
例の変な木
2013年03月30日 14:48撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
3/30 14:48
丹沢山。誰もいない。
2013年03月30日 15:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 15:40
丹沢山。誰もいない。
塔ノ岳。誰もいない。
2013年03月30日 16:30撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
3/30 16:30
塔ノ岳。誰もいない。
花立山荘でおしるこを食べた。今日初めての本格的に座っての休息。
大倉についても霧雨が降っていた。
2013年03月30日 17:01撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
3/30 17:01
花立山荘でおしるこを食べた。今日初めての本格的に座っての休息。
大倉についても霧雨が降っていた。

感想

日も長くなってきたので、西丹沢側からの主稜縦走をしました。

新松田のバス停には60人ほどの人がならんでいて、臨時便が出ました。
私は定刻のバスに乗りました。浅瀬BSで乗客の半数ほどが下車。みなさん通称ミツバ岳に向かうのでしょうか?。

丹沢湖エリアにはいると、ワイパーを動かしている!
前日の天気予報では、曇り時々晴れでした。
西丹沢自然教室でバスを降りると小雨が降っていました。

周りの人を観察していると、1/3程度の人が雨具を装着しているようなので、雨具を着こみました。

今日は大倉に着くまで、ずっと霧雨の状態が続いていてカメラは仕舞ったまま。カメラを出すのが面倒であまり撮影しませんでした。

写真を撮らないため、順調に進んで、11時過ぎに檜洞丸に到着。2名がベンチで休んでいました。良いペースで到着したので、昼食休憩は、途中のベンチで取ることにして蛭ヶ岳へ行きます。

神ノ川乗越の水場、以前来た時は水場の場所がわからなかったので確認しに行きました。水を補給してみましたが、水場付近には、ごみが散乱していて不快です。

臼ヶ岳のピークに行ってみましたが、山頂表示の類は見当たりません。
臼ヶ岳のベンチで昼食休憩。霧雨が降っているので、立ったままラーメンを作って食べました。

檜洞丸-蛭ヶ岳の間ですれ違った人は3人。追い越された人は1人です。

蛭ヶ岳へ向かう鎖場。今日は登りなので危険な感じはしませんでしたが、下りだと嫌な感じです。
蛭ヶ岳では、霧雨は上がっていてベンチは乾いていました。ベンチでは一人が休んでいましたが大倉方面へ消えていきました。相変わらずのガスで視界は無しのため、小休止のみで丹沢山に向かいます。

蛭ヶ岳までは、無風でしたが、主脈稜線は、風が強く吹いていました。

不動ノ峰休息所で小休止。テントを張っている輩がいました。

相変わらず、霧雨が降っているので丹沢山、塔ノ岳の山頂の山頂標識の写真だけをとって先にすすみます。丹沢山も塔ノ岳も山頂には誰もいませんでした。

花立山荘のおしること氷の幟は懸っていません。山荘の人におしるこが出来るか聞いてみた所OKとの事で、本日初めての座っての本格的休憩を取りました。
尚、山荘の入口で干物を焼いていて山荘の人が一杯始める所でした。

堀山下でなぜか、GPSが衛星をロスト。霧で電波が減衰したかな。衛星を再補足するまで軌跡がおかしくなっています。

見晴茶屋を過ぎたあたりで、足元も大分見にくくなりヘッドランプを点灯。

大倉の舗装路に出てからも、霧雨は止まず今日は結局、一日中小雨/霧雨/ガスの中。で展望はゼロ。
霧の主稜縦走を堪能した事にしておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら