ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281797
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳・・冬山健在でした(^^;

2013年03月30日(土) 〜 2013年03月31日(日)
 - 拍手
GPS
19:02
距離
15.1km
登り
2,087m
下り
2,086m

コースタイム

30日18:30天女山駐車場着-20:00幕営就寝
31日0:00起床-1:45登山開始-5:30ルートロス登山道復帰-10:00三ツ頭
13:30権現岳山頂-15:30下山開始-17:00三ツ頭-19:30天女山-20:30駐車場
天候 30日深夜から小雨、上は氷雨、ガス多し、31日風強し
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山無料駐車場にて幕営
コース状況/
危険箇所等
三ツ頭からの雪庇危険。雪庇横ルートより回り道が安全
コメント・拍手を戴いた方の名簿を標識裏に設置しております。さらに標識後ろを鉄板で補強。
(重いです)
2013年03月28日 19:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
23
3/28 19:15
コメント・拍手を戴いた方の名簿を標識裏に設置しております。さらに標識後ろを鉄板で補強。
(重いです)
駒ケ岳SAです
2013年03月30日 17:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/30 17:43
駒ケ岳SAです
夕方4時駒ケ岳SAから中央アルプス
2013年03月30日 17:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/30 17:42
夕方4時駒ケ岳SAから中央アルプス
ここかな?大阪から430Kmはやっぱ敬遠されますね
2013年03月31日 01:47撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
3/31 1:47
ここかな?大阪から430Kmはやっぱ敬遠されますね
1375mは近畿では立派なピークです。
2013年03月31日 01:49撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
3/31 1:49
1375mは近畿では立派なピークです。
ポップアップテント!営!やあーで一分設営です
(笑)
2013年03月31日 01:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/31 1:43
ポップアップテント!営!やあーで一分設営です
(笑)
端っこに駐車です。もちろんわたしだけ。
2013年03月31日 01:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 1:44
端っこに駐車です。もちろんわたしだけ。
テント中、照明。下に単三三本のケースあり。
2013年03月30日 19:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/30 19:16
テント中、照明。下に単三三本のケースあり。
対角線にも照明。光量は充分です。テント内に電池ケースがあります
2013年03月30日 19:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/30 19:16
対角線にも照明。光量は充分です。テント内に電池ケースがあります
元気ですね。
2013年03月30日 19:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/30 19:21
元気ですね。
暖房なしで7℃です。あったかいです。
2013年03月31日 00:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
3/31 0:31
暖房なしで7℃です。あったかいです。
小雨がテントを叩く音で目覚めました。
2013年03月31日 00:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 0:31
小雨がテントを叩く音で目覚めました。
おお!元気いっぱいですなぁ
2013年03月31日 00:39撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 0:39
おお!元気いっぱいですなぁ
ザック重くて一人で担げません。多分40k越えかな?(^^;装備はずします。
2013年03月31日 00:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
3/31 0:57
ザック重くて一人で担げません。多分40k越えかな?(^^;装備はずします。
登山開始です
2013年03月31日 01:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 1:50
登山開始です
最初の階段が傷んでます。上は大丈夫でした
2013年03月31日 01:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 1:50
最初の階段が傷んでます。上は大丈夫でした
美し森のベンチです。きっと景色が美しいんでしょうね
2013年03月31日 02:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:24
美し森のベンチです。きっと景色が美しいんでしょうね
氷雨です。ガスも出てます
2013年03月31日 02:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 2:25
氷雨です。ガスも出てます
ここまで順調です。開始後20分でした
2013年03月31日 02:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 2:26
ここまで順調です。開始後20分でした
これです。標識確認にそばまで行かないと見えません
2013年03月31日 02:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:26
これです。標識確認にそばまで行かないと見えません
ガスが晴れたら・・
2013年03月31日 02:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:28
ガスが晴れたら・・
ガス、氷雨で見えないです
2013年03月31日 02:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 2:29
ガス、氷雨で見えないです
近づくと・・なんや・・
2013年03月31日 02:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 2:31
近づくと・・なんや・・
なるほど
2013年03月31日 02:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:33
なるほど
むっ?橋ですか
2013年03月31日 02:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:34
むっ?橋ですか
ここで前が見えません。登山ゲート探すのに20分ロス。
2013年03月31日 02:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:35
ここで前が見えません。登山ゲート探すのに20分ロス。
これこれ・・
2013年03月31日 02:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 2:38
これこれ・・
いい感じで高度を上げます。
2013年03月31日 02:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
3/31 2:45
いい感じで高度を上げます。
近ずいて標識確認・・また、なんやぁです
2013年03月31日 02:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
3/31 2:51
近ずいて標識確認・・また、なんやぁです
ここも広場です
2013年03月31日 03:00撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
3/31 3:00
ここも広場です
ガスと氷雨で前が・・
2013年03月31日 03:00撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
3/31 3:00
ガスと氷雨で前が・・
一瞬ですが・・晴れます。
2013年03月31日 03:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:03
一瞬ですが・・晴れます。
はいはい。
2013年03月31日 03:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:03
はいはい。
地図読み訓練です(^o^)))
2013年03月31日 03:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:03
地図読み訓練です(^o^)))
ぼちぼち、荷の重さに閉口です
2013年03月31日 03:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:05
ぼちぼち、荷の重さに閉口です
残雪ですなぁ(まだ、上の雪を知りません)
2013年03月31日 03:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:09
残雪ですなぁ(まだ、上の雪を知りません)
うすーーい、月灯りが・・
2013年03月31日 03:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:21
うすーーい、月灯りが・・
読図勝負!!結局地図は夏ルートですから現在地確認だけですね
2013年03月31日 03:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
3/31 3:21
読図勝負!!結局地図は夏ルートですから現在地確認だけですね
こっちか・・(って標識頼りかい!)
2013年03月31日 03:47撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
3/31 3:47
こっちか・・(って標識頼りかい!)
クイズ!右でしょうか?左でしょうか?
(まだ余裕のよっちゃんです)
2013年03月31日 03:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:48
クイズ!右でしょうか?左でしょうか?
(まだ余裕のよっちゃんです)
ありゃ月が・・月の傘にいやな予感が
(的中です)
2013年03月31日 03:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
3/31 3:51
ありゃ月が・・月の傘にいやな予感が
(的中です)
月は一瞬、ヘッデンだけの灯りになりました
2013年03月31日 03:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
3/31 3:51
月は一瞬、ヘッデンだけの灯りになりました
ベンチ
2013年03月31日 03:53撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:53
ベンチ
これも・・いろいろ設備充実ですね
2013年03月31日 03:53撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3/31 3:53
これも・・いろいろ設備充実ですね
おっ・・晴れた・・
2013年03月31日 04:22撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
3/31 4:22
おっ・・晴れた・・
休憩です。1m50cmの杭が樹木にあたります。これが雪だと木を回り込む形で踏み抜いてたいへんです。
2013年03月31日 04:27撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
3/31 4:27
休憩です。1m50cmの杭が樹木にあたります。これが雪だと木を回り込む形で踏み抜いてたいへんです。
これです・・残雪・・とはいえないですね
2013年03月31日 06:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 6:03
これです・・残雪・・とはいえないですね
2000mは冬山です
2013年03月31日 06:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 6:03
2000mは冬山です
この足跡が・・不審ですね
2013年03月31日 06:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 6:16
この足跡が・・不審ですね
ここも・・どこに行くのかなぁ
2013年03月31日 06:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 6:17
ここも・・どこに行くのかなぁ
太陽が昇ってルート発見です
2013年03月31日 05:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 5:43
太陽が昇ってルート発見です
太陽が・・一日もってください、ませませ(合掌)
2013年03月31日 06:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 6:17
太陽が・・一日もってください、ませませ(合掌)
疲れたふりです。リモコンスイッチで撮影です。
2013年03月31日 05:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
3/31 5:41
疲れたふりです。リモコンスイッチで撮影です。
ありゃ??元気いっぱいでんがな。スタミナは医者が首を傾げるほどです。飽和度99は日ごろのランニングの成果でしょう
2013年03月31日 05:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
3/31 5:46
ありゃ??元気いっぱいでんがな。スタミナは医者が首を傾げるほどです。飽和度99は日ごろのランニングの成果でしょう
元気でした。このオリンパスのリモコン、機種いろいろ使えます。タイマーより便利で結構飛びます15mくらいかな?
2013年03月31日 05:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
3/31 5:41
元気でした。このオリンパスのリモコン、機種いろいろ使えます。タイマーより便利で結構飛びます15mくらいかな?
これ・・冬道に限ってはウソです(笑)
2013年03月31日 07:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 7:35
これ・・冬道に限ってはウソです(笑)
むーん・・ガスですかぁ
2013年03月31日 07:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 7:35
むーん・・ガスですかぁ
前三つ頭の尾根筋です。風で雪も吹き飛んでいます。景色は見通しなし。結局、他の御山を見られたのは下山1800m以下のところでした
2013年03月31日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 9:39
前三つ頭の尾根筋です。風で雪も吹き飛んでいます。景色は見通しなし。結局、他の御山を見られたのは下山1800m以下のところでした
強風なのにガスです。いつも強風なんでしょうね。雪も積もれないんですね
2013年03月31日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 9:39
強風なのにガスです。いつも強風なんでしょうね。雪も積もれないんですね
標識は充実ですね
2013年03月31日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 9:39
標識は充実ですね
ほんま、向こうの景色みたいわぁ
2013年03月31日 09:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 9:39
ほんま、向こうの景色みたいわぁ
ご親切な石です
2013年03月31日 09:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 9:55
ご親切な石です
が、見れば・・言うこと聞かない人もいるんですねぇ・・かなり深い踏み抜きです(見に行くな)
2013年03月31日 09:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 9:55
が、見れば・・言うこと聞かない人もいるんですねぇ・・かなり深い踏み抜きです(見に行くな)
やっぱ・・冬山でしょ?
2013年03月31日 11:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 11:17
やっぱ・・冬山でしょ?
「工事ですか?」6・7人のパーティの方に聞かれました。そう見えて当然です。背中の杭。長いでしょ。よかったら担いで下さい。ルート通りに歩けないです
2013年03月31日 11:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
24
3/31 11:18
「工事ですか?」6・7人のパーティの方に聞かれました。そう見えて当然です。背中の杭。長いでしょ。よかったら担いで下さい。ルート通りに歩けないです
笑うと怪しいおっさんですなぁ・・パーティの方に撮ってもらいました。わたしが、こんな人に会ったら目を合わせません(笑)
2013年03月31日 11:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
41
3/31 11:18
笑うと怪しいおっさんですなぁ・・パーティの方に撮ってもらいました。わたしが、こんな人に会ったら目を合わせません(笑)
ありゃ!割れてる・・見ない、見ない(。。;
2013年03月31日 11:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/31 11:24
ありゃ!割れてる・・見ない、見ない(。。;
風は写りません。かなり強いです
2013年03月31日 11:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 11:24
風は写りません。かなり強いです
ナイフリッジ?って、どうすんの?行ったら行き止まりでした。やばいです。これ・・
2013年03月31日 12:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 12:29
ナイフリッジ?って、どうすんの?行ったら行き止まりでした。やばいです。これ・・
あれ?なんやろ。よじ登っていったら後ろにルートがありますが、先ほどのナイフリッジよりさらにすごいことになってました。行けば・・死にます・・たぶん。
2013年03月31日 12:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 12:39
あれ?なんやろ。よじ登っていったら後ろにルートがありますが、先ほどのナイフリッジよりさらにすごいことになってました。行けば・・死にます・・たぶん。
ようやくピークですが、まともにまっすぐ歩けないほどの風です。
2013年03月31日 13:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 13:44
ようやくピークですが、まともにまっすぐ歩けないほどの風です。
陽水ですな・・氷の世界(笑)
アイゼン削ってよかったぁ。がしがしの氷です。
2013年03月31日 13:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 13:47
陽水ですな・・氷の世界(笑)
アイゼン削ってよかったぁ。がしがしの氷です。
この向こう崖なんですね。風が強くて近寄れば飛ばされそうです。
2013年03月31日 13:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
3/31 13:47
この向こう崖なんですね。風が強くて近寄れば飛ばされそうです。
この岩・・自然にあそこに鎮座ましましていらっしゃるんですよね・・
2013年03月31日 13:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 13:47
この岩・・自然にあそこに鎮座ましましていらっしゃるんですよね・・
このボルト締めるのに・・アイゼン前爪で立ってます。しかも、ブリザードで顔をシバかれてます
名簿もこれなら大丈夫でしょう
2013年03月31日 14:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
27
3/31 14:24
このボルト締めるのに・・アイゼン前爪で立ってます。しかも、ブリザードで顔をシバかれてます
名簿もこれなら大丈夫でしょう
いいでしょ。
2013年03月31日 14:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
61
3/31 14:25
いいでしょ。
旧標識も移動しました。ぶら下がって飛びそうでした。修正するのにわたしも飛びそうでしたけど・・
2013年03月31日 14:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
22
3/31 14:25
旧標識も移動しました。ぶら下がって飛びそうでした。修正するのにわたしも飛びそうでしたけど・・
完成!次は・・生還作戦を練らねば・・調子こいて岩登りしたけどロープないし・・後ろ向きに前爪に命預けて・・
2013年03月31日 14:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
3/31 14:25
完成!次は・・生還作戦を練らねば・・調子こいて岩登りしたけどロープないし・・後ろ向きに前爪に命預けて・・
およおや、強風で風紋が出来てます
2013年03月31日 15:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 15:05
およおや、強風で風紋が出来てます
立派な雪庇ですなぁ。ロープビレイでどこまでで崩れるかしてみたい気分(あほです)
2013年03月31日 15:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
3/31 15:05
立派な雪庇ですなぁ。ロープビレイでどこまでで崩れるかしてみたい気分(あほです)
朝のエビの尻尾
2013年03月31日 06:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 6:17
朝のエビの尻尾
エビちゃん成長です。(夕方です)
2013年03月31日 17:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
3/31 17:23
エビちゃん成長です。(夕方です)
おお!景色が・・中央道方面です
2013年03月31日 17:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 17:35
おお!景色が・・中央道方面です
もうちょっと高度のあるところならね
2013年03月31日 17:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 17:35
もうちょっと高度のあるところならね

感想

30日(土)大阪を15:00出発、例によって中央道へ。諏訪湖から東京方面に。これ430kmです。すっと・・往復860Km(o_o;
日帰り・・無理ですなぁ

ともあれ、駒ケ岳サービスエリアではいい天気でしたね
天女山駐車場まではICおりて一本道。すぐにわかりました。

にしても、駐車場標高1350mは近畿では立派なピークの標高ですね。

今回は、初めてのポップアップテントです。
30秒で設営完了。しかも照明あるし・・
基本ソロのわたしは、モンベルステラリッジ1型。これ1.4kの軽量が魅力です。
車中泊を考えると3人用のポップアップはいいですね。小雨の音で起きましたが広いし充分実用です。

さて、杭大8k、小5k、看板8k(鉄で補強したため)木槌3k計24k

とりあえずザックで背負うと・・背負えません(手助け必要)
こらあかん。で、軽量化。水ははずせないし・・でも38kです(。。;

ともあれ1:30に出発です。

ヘッデンの灯りでの山行は好きです。いつもならipodで音楽ですが、今回は知らな

い御山ですからちょい真剣モードです。

最初はよかったんですが、途中からガスってきました。瞬間視界1m切ります。

ふふふ・・わたしここ初めてですし・・読図練習でーす。

天女山の駐車場では視界2m。さぁここまで順調でしたが、ここで登山道が分かりま

せん。石垣にそって歩きますがありません。うろうろと15分でようやく階段を発見

です。

そこから、徐々に雪道にかわります。

さぁ、ここからルートを行くとザックの杭が樹木に当たります。一旦バックしてか

ら舞踏会のお姫様の挨拶のように膝をおって通過です。それでだめなら樹木を回り

込んで行くのですが踏み抜いてしまいます。

問題は本格的な降雪地帯に入ってからです。

直登のラッセル跡が多数あります。わたしは地図から方向を決めて進みますが、踏

み抜きにうんざりです。仕方なく他人のラッセルを追いかけると・・消えてます。

(撤退・・)視界がないだけに、弱気になりかけては熊笹の上を登ります。

それでも踏み抜きで前に進みません。

そうこうしてると薄明るくなってきました。それで正規ルート復帰です。

ちょうど、100mくらいルートから離れて登ってました。

38k背負って雪山ですから汗をかかないようにしようとすると・・50m行っては呼

吸を整えるしかないです。それでも尾根筋に上がる前にシャツとインナーは着替え

ました。

三ツ頭に上がる前に、ソロの方に「標識ですか?」と声をかけられました。きっと

山レコ見ていらっしゃるのかも。

さらにペアで登られてる方と6・7人のパーティ。お会いしたのそれだけです。天候

不順が伝えられていましたから敬遠されたのでしょうね。

三つ頭からは雪庇がすごいですし、ルートも狭くて急坂です。

普段ならどうってことないんですが、背中の杭が偏ってますのでバランスが難しい

ので緊張を強いられます。

いづれにせよ、権現頂上が見えてきました。

風が強くてまっすぐに歩けないほどです。

とにかく標識のある岩によじ登ってザックを後ろの岩の下で下ろしました。


ここは猛吹雪で目を開けることもたいへんです。

標識の現場に足がかりがないのでアイゼンの前爪で立ってます。

細い杭で旧の標識を動かして太い杭を打ち込みます。風がうなって雪の小粒でザッ

クから着ているものすべて雪で固まってきてます。強風下ではザックからの出し入

れも大変です。タオルが一枚、風に舞いました。

旧標識は横に倒れてぶらぶらしてます。それを修復して看板設置完了です。

ザックも荷物もわたしの全身も細かく凍りついてエビの尻尾が(ありゃりゃ)

「岳」の最後の三歩が氷ついてたみたーい♭などとのんきな事考えとりま(笑)

それからはテーマは「いかに生還するか」です(笑)

まずは重量の軽減です。木槌は標識の後ろ岩の下に残置。必要な方にプレゼントし

ます。ご連絡いただければ、わたしのサインも(笑)

岩場は、行きは、よいよいですが帰りは大変です。重量の都合でハーネス・ロープ

ありません。後ろ向きで、アイゼンの足さぐりです。それが、前方よりも横がいい

かと降りていきますと・・ザッと雪が崩れて下がありません。崖・・でした。

冷や汗でアイゼン前爪のトラバース。やけくそでピッケル打つと打ち込めました。

それを手探りで迂回して体を引っ張りあげて岩の先を握って足を持ち上げ岩場前方

方向へと迂回しアイゼン前爪で姿勢確保できました。下まで3mくらいですが慎重に

着地。ことなきを得ました。とにかく強風のピークからそそくさと退散です。

それからは、またまた下山でルートロス。まぁ、知らない山に冬入るとこんなもん

でしょう。

帰宅3時・・「明日、話があるから」

それが・・今日です(。、;



標識設置についてレコをお借りいたしましてご説明いたします


さる平成25年3月16日のuedayasujiの二上山での山頂標識設置レコのコメントにて、Daveさんより権現岳の山頂標識が割れているとの情報をいただきました。

地元山岳会等の諸兄を差し置いて失礼かとも思いましたが、わたしが頂上標識新設を企画いたしました。山頂は登山をするものにとって特別な想いのある場所であり、山岳宗教にとっては神としての存在であります。その標識が割れたままに放置というのも、山に対する不敬ではないのかとの想いで3月18日uedayasujiの日記にてパブリックコメント募集をいたしました。

この時点で反対を表明される方もなく、3月24日に標識作成中間報告を日記にアップいたしました。(夜中のことで日記アップはは25日朝になってます)

このおりにも反対を表明される方はおられませんでしたが、翌25日にも念のために再度、日記にアップいたしました。この時点で、お一人でも反対表明されているのであるならば標識新設は中止しようと考えておりましたが数々の拍手を戴いた上に、複数の方よりボランテァの協力まで申し出ていただきました。

また、この時期に権現岳登頂の方のレコにも新設標識を求める声があり標識設置の実行に踏み切る覚悟に至りました。ここに設置までの経緯を記させていただきました。
なお、この課程でその都度、皆様には親しくネット上でお声がけ戴きましたことを厚く御礼申し上げます。

さらに、ネット上にて標識設置の現場に参加いただくことを表明された方も多くおられました。しかも、わたしも軽率にも設置作業の立会いをお約束いたしました。

しかし、当日登山口集合にしろ、ピーク集合にしろ大きなパーティになろうかと思われます。

と申しますのは、わたしは業界の全国紙に登山が趣味である旨を仕事をからめたコラムとして三回にわたり連載いたしました。その関係で「山レコ見ました。わたし達も参加します」との業界団体からのメール・電話が相次ぎました。そこは、丁重にお断りいたしましたが、これは大仰な事態になると困惑いたした次第です。

山レコを閲覧している登山愛好者の方々の多さに今更ながら驚き、このサイトの運営者に敬意を表します。

 しかも当日、知らずに登山される方々もおられるだろうし、急遽参加される方々もおられるやも知りません。

いづれにせよ2700mの高所での宴には、リスクがつきものであり、勝手ながら、ここは当日お集まりいただくであろう方々のCLとしての判断で設置作業を独断で終えた次第です。どうぞごよろしくご理解ください。

なお、「釘一本でも運びたい」「20kgまでなら歩荷します」とのご協力の意志を表明していただいた想いや、拍手をしていただいた方々の想いは利害をこえた何ものにも替え難い純粋で崇高な想いであることを考えて、そういった方々のハンドルネームを一覧表にして標識裏に奉納いたしました。(是非、ご了承ください)

写真では、判別しにくいようですので、ここに記しておきます。

(敬称略、製作の関係上3月26日現在までにネットアップされた方々です)


権現岳標識実行委員会  山レコチーム ごんげん (Team.Gngen)

権現山頂標識設置に貴重なご意見・感想・拍手をいただいた山レコ会員の方々のハンドル名をここに記し御礼申し上げます

製   作 uedayasuji   発 起 人  Dave  情   報 pasocom 助   言 murren

協   賛 (コメントを戴いた方々)

ryu88   hiro-kun   nagisuke  non0225  nabeka  chibiko  carol  daiz   mmr-kn sanngopapa cocoperi SAYAKAFU
 
賛   意 (拍手を戴いた方々)

Maie  fall   mituki  hana_sola   sanpo69 naonaon
monsieur  ryuu48   firebolt   hide227
primavera timothy   hi-ro nyorotan15 atosukoshi   chengfu
swyn  osktele2 kamasennin  Shamineko    jinzaemon  
BochiBochi  msk2182   hide227  nakato932   rita sat4
hanpen  mermaid    koujouchou  divyasu21  stefanie    
veyron    tattun konotin  ozesai  tantanmame  daikoku
santa    mermaid     swyn    hiyotsuko primavera nyorotan15

皆様の山を愛する想いに、深く深く敬意を表します。

なお、この表はケースに入れて標識の裏に防水処理をして釘止めしてあります。(二、三年はもつと想いますが(^^;)

山行の機会あればご確認をお願いします。(ちぎれない間にね。看板が先に吹っ飛ぶかもね)

なお、杭の先には、hisayo と、刻印してあります。

hisayoは、わたしの嫁の名前・・なぜって?

ふふふ・・てこでも動かないから(大笑) 

バレたら突きを喰らいます。内緒によろしく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15745人

コメント

good job!!ですね♪
uedayasujiさん、こんばんは。

無事に帰還できてなによりです。

権現岳には、まだ登った事がないですが
いつか権現岳の山頂に登る機会があった時には
しっかりと両手を合わせて、感謝の気持ちを込めて
拝ませていただきますよ

ホントにお疲れ様でした。
2013/4/1 19:02
すごい・・本当に素晴らしいです!
uedaさん、す・凄いです。そして感動しました!!

ここは気の利いた洒落たコメントをしたいところですが、もう感謝の気持ちと感動で心がいっぱいで・・・

オモシロおかしく書いて頂いた「感想/記録:(by uedayasuji) 」を何度も何度も読み返しましたが、38kg超えの荷物を背負い悪天候で視界が悪い中での単独山行は、想像をはるかに超えた大変さだったと想像します。

uedaさんの素晴らしい行動力に感動ですが、それよりも「Team.Gngen」のメンバーを一覧表にした標識設置は可也のサプライズで、その暖かい心遣いには読んでてウルウルしちゃいました・・・(私47歳のおっさんですが)

近いうちに権現岳の看板を拝みに行きたいと思います。
本当に有り難う御座いました。

今日は美味しいお酒が飲めます
2013/4/1 19:06
面白かったけど・・嫁が(^^;
ryuu88さん、こんばんわ

遊びの範疇ですから・・でも、結構重いですね。右肩が

はれてます。

嫁 「今日は遅いからええわ。明日、話しよ」

ほぇ!!昼にうな重食わせました

         でわでわ
2013/4/1 19:10
ありがとうございます
hiro-kunさんこんばんわ

「一番ええ杭ないか」って頼んだら・・重かった
山っていいですね。うろうろしてるだけで自然に溶け込

む自分を感じます。歩荷25kは、近畿の日帰りで背負っ

てます(訓練です)でも、無理は禁物ですなぁ。今日は

膝がポキポキ言います(^^;

八ヶ岳・・時間見てうろついて見ます。どこかでお会い

できればいいですね

       でわでわ
2013/4/1 19:16
uedayasuji さん、初めまして!
kamasennin と申します

日記コーナーでウエダさんの壮大なプロジェクトを最初から拝見させていただいてましたが、、、

いや〜、ドキュメント番組が一本作れそうなハードな山行でしたね
権現は先月私も行きましたが、割れた山頂標は少し気になっておりました。
なので雪が解けたら、会心作の方是非生で拝見したいです

心よりお疲れ様でしたm(__)m
&無事のご帰還おめでとうございます!!
2013/4/1 19:39
夜山行はいつものことで
kamasenninさんこんばんわ

半ドンで山行するといつも夜ヘッデンで行動ですから

ただ、やっぱ森林限界以上は3シーズンでルート見たほ

うがけんめいですね。八ヶ岳って面白ろそうですが・・

関西からはあまりにも遠いですなぁ・・せめて三日の縦

走なら面白いでしょうね

どこかでお会いしたいですね

          でわでわ
2013/4/1 19:51
ゲスト
驚き桃の木山椒の木(@_@)
想像を超えた体力と気力ですね。驚きました。
38キロ背負って踏み抜きの山道を深夜1時45分から20時30分ですか。約19時間?ビックリです!おまけに往復860キロのソロドライブ付きそこいらのおっさんとは違いますね。

今回は私も天気図を3時間ごとに見て6時間ごとにアジア天気図をプリントアウトしながらライブカメラで見ていました。5日前からの気象庁の予報は当たっていましたね。予報をする上でレコの天気もとても参考になりました。その点でも感謝です。

それにしても二上山からの行動が迅速。それでもって結果を残してしまう当たりはryuu88さんが書かれているようにグッドジョッブ!お疲れさまでした

ただ、帰宅が深夜3時半だったため超お疲れで帰宅報告が無かったのは仕方ないですが、まさか帰宅がそんな時間だとは思わず、微妙に心配をしていました。まさか赤岳に向かっているんじゃないかとか、どっかで滑落しているんじゃないかとか。
この点に関してはやはり午後8時半の下山時刻は今後はコッソリやってくださいね。

地獄に行かずしばらくは長生き出来そうですね
2013/4/1 20:02
感動しました(T_T)
uedayasujiさん、すごいです
尊敬を通り越して畏敬の念が。。。

100個くらい拍手を贈りたいです。

私の何気ない一言でここまでやられるとは。
軽率な発言をしたことを本当に恥ずかしく思います。
本当に20キロは担いで登る積もりでしたが、まさか38キロとは。。。すいません、私には無理です。

それも皆さんに気を遣われてお一人で行かれたなんて。
かっこ良すぎるじゃあありませんか

本当に素晴らしいレコと、素晴らしい標識をありがとうございました。

私はこれから海外遠征が続き、しばらく日本のお山とお別れですが、帰国したらすぐに権現に新しい標識を見に行きたいと思います。

新しい標識見たら、多分感動のあまり泣いちゃうと思います(T_T)
2013/4/1 20:31
こんばんは。
え"〜ぇ〜⁈⁈((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚)))))))

一人で設置されたんですか?

今日の朝日記に無事下山されたと書いてあり
38kは重いとも書いてあったのでもしや⁈と思いましたが…。

凄すぎですよ〜。( ̄▽ ̄)
でも、すっごい感動しちゃいました。…>_<…
新しくしてほしいなんて軽く言ってしまって…。

何もしてないくせに標識の裏に名前まで書いていただけたなんて…。
嬉しすぎます。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

絶対見に行きます。
本当にありがとうございました。*\(^o^)/*
奥様にもよろしくお伝え下さい。
素敵な奥様ですよね〜。
私も奥様のような女性になりたいです。
ゆっくり休んで下さい。

ありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ*/
2013/4/1 20:47
ご苦労様です
しばらく、ヤマレコから遠ざかっているあいだに、大変なことが進行していたんですね。それにしても、すごい
ただただ、ご苦労様というしか言葉がでません

私は、赤岳より南側には行ったことがありませんので、夏には是非権現岳に登って標識を拝まさせて頂くつもりです。
2013/4/1 21:11
メールできたんや(^^;
murrenちゃん、わんばんこ

「山は逃げない」「行きます」のこだわりの理由。

あの日しか日程なかったんです。初めてです。日程優先で行動したのは・

1000mくらいの宴ならね あそこなら天女山くらいなら鍋パーティもいいかもね(やりませんよ)

でも、八ヶ岳往復860kmは関西からじゃ辛いですね

それより、足腰ががたがたです。

しばらくは近畿でおとなしくします。

        でわでわ
2013/4/1 21:31
ご注文は以上終了です(^^;
Daveちゃん、お約束ミッション完了です(^^)v

さすがにザックをおろすのが怖いです。背中丸めて、エイ!ヤァ!で気合で担ぐ感じ

岩登ると後ろに引っ張られます。ちょいムチャでした。

行くなら晴れた日にどうぞ。木曽極楽平と同じ強風でしたが、マイナス5度程度でした。

岩の下に木槌あります。進呈します

       でわでわ
2013/4/1 21:37
鬼嫁が二人になる??(^o^)))
chibikoちゃんこんばんわ

>私も奥様のような女性になりたいです

ほぇ?まずは武術を

嫁  「何か言うことあるやろ」
わたし「・・愛してる」
嫁  「当たり前じゃ!他には?」
わたし「ご心配をおかけしました」
嫁  「それから?」
わたし「??」
嫁  「ふ・ゆ・や・ま・き・ん・し」
わたし「春ですよー」
嫁  「ザックの底、雪だらけ」

ブリザードでザックばらしたから・・
しばらくは近畿です・・はい・・

         でわでわ
2013/4/1 21:43
お調子者ですから・・(^^;
tanbooyajiさん、こんばんわ

体がたがたです。正座できない。立ち上げれない。嫁に

怒られるし(。。;

でも、八ヶ岳・・面白そうですね。山の匂いがちょっと違うのは・・なぜでしょ??

夏山連泊でゆっくり縦走したいです。

でも、知らない御山は距離が長く感じますね。

        でわでわ
2013/4/1 21:49
お疲れ様でした
過酷な状況の中での登山と作業でしたね。無事に帰って来て何よりだと思います。
しかしuedayasujiさんがしたことはとてもすばらしいことだと思いますしレコを見て見に行こうと思った人も居ると思います。

本当にお疲れ様でした
2013/4/1 22:20
さてさて・・どうなりますやら
non0225さん、こんばんわ

思ったらすぐに動くので・・失敗も多いです

さきほど嫁が「好きなことしたんやから三千院のサクラ

を見に連れていけ」との指令が。

初号機発進!ですな

     でわでわ
2013/4/1 22:32
無事生還おめでとうございます
先日、私のつまらぬ日記にコメ頂いて、初めて uedayasujiさんの事を知ったのですが、こんな凄いおっさんだったとは…
自作の看板もなかなかのモノ。それに悪天候の中、お一人で設置されたなんて本当に凄い 感動もんやで〜

ところで、ヒサヨさん。この名前の女性は確かにテコでも動かんようなところがありますな。私の身近にもおります 『コッテ牛』と陰で呼んどります。
内緒にできず、すでに蹴りいれられたんちゃいますか お大事に。
2013/4/1 22:47
ゲスト
おつかれさまでした。
レコや日記大変楽しく拝見させていただいてました。

拍手したつもりだったようです(笑)

いろいろ御苦労あったのですね、やはり・・・

本当にお疲れさまでした。
2013/4/1 23:02
ただの罰当たりオヤジです(^^;
heheさん、こんばんわ

>こんな凄いおっさんだったとは…

(^^;誤解です・・善と悪が混在してるカオスじじい

ですから

嫁は「山はかめへん。けど、調子こくから冬禁止」

杭の彫刻は怒らないでしょうが、岩のくだりは二度と山

行禁止でしょうなぁ

           でわでわ
2013/4/2 0:01
ありがとうございます
meta_bomanさんこんばんわ

山の出来事はすべて遊びですから

利害関係がないから純粋に動けてるのでしょうね

山でストレス解消・山に逃げ込む・山がすき・山が隠れ家などなど・・中心が山・・キーワードが同じ

ちょっと力を抜いて山を楽しめたらいいですね
          でわでわ
2013/4/2 0:08
ゲスト
あらためてお疲れ様
あらためて、本当にご苦労さんでした。
お金払って材料買って、手作りして、重い荷物背負って、寒さの中で組み立てて、家を出るまで苦難を乗り越えて、高速代支払って、帰ってみれば奥さん孝行で、ほんと、大したもんです。

あらためて写真を拝見して気になったのですが、78番目の写真ですが、左の杭はしっかりとボルトで固定されています。右側は剱なんでしょうか?その下がもう一本の杭なんでしょうか?その杭には金具固定はされていないのでしょうか?
それと前の壊れた案内板は、「権」の方はあったんでしょうか?風で吹っ飛んでいたんでしょうか?

それにしても仕事じゃなくて遊びの類でここまでよくやりましたね。
2013/4/2 0:11
ふふふ・・遊びだから出来るでしょ(^^)
右はてこです。剣とか石で押さえてるので持ち上げて

移動してました。最終的には下で固定できてますが全体

が多数の石で固定してるだけですからなんともいえない

ですね。金具一切なかったですね。

権の字は跡形もなかったですね。

しかし、すごい風でした。

瞬間マジで「生還ミッション」考えました(^^;

でも、懸命にしてるときは寒さ感じないものですね

        でわでわ
2013/4/2 0:17
なにはともあれ、無事下山おめでとうございます
写真を拝見すると、かなりの悪天候だったようですね。
40kg荷の運搬もさることながら、その中でのボルト締め!決死の作業だったかと思います。
地元民でありながら、何もお手伝いもできず心苦しい。
それよりもなんの手立ても打たないお役所には腹立たしく恥ずかしい限りです。

ともあれ、ご無事での帰阪おめでとうございました。
凍傷などなく済んだのであればなによりですが。
2013/4/2 8:09
マイナス5℃程度でした(^^;
pasocomさん、おはようございます

いろいろ教えていただいて参考になりました。

木曽のマイナス20℃は、さすがやばい感じでした。

最悪を経験してると、内心「これや、これ。冬山健在や

のぅ、ラストウィドォ!」などと叫んでます。

南極に行ってみたい・・(嫁が怒るやろなぁ)

〇冷のマイナス40℃の冷凍倉庫に頼んで入れてもらいま

した。普通の登山耐寒仕様でしたが15分でまつげまで凍

りました。極限・・経験すると限界が見えます。

この限界がくせもので体調管理が重要ですね
 今回は貴重な情報ありがとうございました

          でわでわ
2013/4/2 8:21
uedaさん、おはようございます〜!
あ〜なんか、みなさんのコメントに出尽くしている感があるので、
なんと賛辞を送ってよいものか、言葉が見つかりませんっ(汗)

とにかく、uedaさんの行動力に脱帽&尊敬ですっ!!

他の賛同者の方々へのリスク回避からお一人で挑まれた
その心意気、お優しさ・・・まさにヒーローですねっ☆彡

でも、あんまり無理しないでねっm(__)m
2013/4/2 10:03
(^^; 御嶽山の悪行を・・
hana_solaさん、こんちわ

>まさにヒーローですねっ

(#・・)何をして顰蹙を買うかわかりませんので・・

遊びですから、面白がって言ったことに若干の反省しな

がら。でも、若い方が登山をされるのを応援する立場で

すから、くれぐれも無事故を祈ってます。

>あんまり無理しないでねっ

どっかの漫才でありましたなぁ「惚れてまうやろ!」

嫁  「好きなことしてんやから・・あほ」

現実は厳しいですなぁ

        でわでわ
2013/4/2 10:23
鬼嫁‼
奥様の理解があってこそですよね〜。
奥様のお名前を刻印してあるなんて…。
指輪に刻印ならよくありますが、山の標識に刻印なんて
世界に一つしかないですよ〜。
優しい旦那様。

私達も、そんな夫婦でありたいです。(#^.^#)
ステキな鬼嫁目指しますっ!( ̄^ ̄)ゞ
2013/4/2 12:40
ちょっと、ちょっと、ちょっと (^^;
chibikoちゃんこんちわ

あのーー(・・;冗談で彫った刻印ですから

じ、じ、人格が一人歩きしだしたぁ

気楽な嫁と好きしてるわたし・・

嫁  「腰の調子悪いから山でもゆっくりできるとこ行こうや」

お、おれの涸沢が・・

わたし「予約どうするん?」
嫁  「立山でええけど、あんまりうろうろせぇへん。上高地はやめやな」

およよ・・(^^;三日目えらいこっちゃ

>ステキな鬼嫁目指しますっ

目を覚ませっ!chibiko!!そんなんいてへん(笑)

        でわでわ
2013/4/2 13:06
ゲスト
chibikoさんへ
横レス失礼!

chibikoさん、
uedayasujiさんはchibikoさん用の棺桶を大安売りで売り付けようとした人間ですよ!まえにご注意申し上げたように油断なりませんからね。今は善人ぽくても御嶽山で仏さんに罰当たりなことをしたので、言ってみればこれでイーブンです。地獄行きが微妙な感じぐらいです。

今後もくれぐれ細部まで要注意なのは変わりませんからね
2013/4/2 15:49
ふふふ・・ありがとmurrenちゃん(^^)v
マイペースでありのまま

自分の感性で生きれたらいいですね。

人間万事塞翁が馬

人の評価を気にすることなく生きたいものです。

ほめられるとヤンチャしたくなるジジイですから
性格悪いかも

            でわでわ

 足腰痛いよーーー(泣)
2013/4/2 16:42
おっと!あぶない。((((;゚Д゚)))))))
そうでした。( ̄▽ ̄)
すっかり感動しちゃって〜。…>_<…

忘れておりました。(´・_・`)

やっぱり鬼嫁様サイコーですね〜。
立山でお会い出来たら本当に嬉しいな〜。

憧れ⁈の鬼嫁様にお会い出来たら〜。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2013/4/2 17:56
ありゃ?へんな方へ・・(^^;
>憧れ⁈の鬼嫁にお会い出来たら

なにか・・おおきな・・勘違いが(^o^)))

一昨年の話ですが・・嫁の関係で結婚式があり最後にミナミで飲んでるからというので迎えに行きました。
ワイン・洋酒で出来上がっていて、長堀という大きな道路の交差点で「あっ・・向こうに友達がおる」って手を振って横断歩道を渡ったのですが・・向こうの歩道でパタッっと倒れこみました。
深酒してるのに走るから・・しかも、その女の人・・友達と違うし・・引きずってタクシー乗せるとゲロ吐くし・・しかも、翌朝「ハイヒールが傷ついてるがな」って怒ってるし・・

こんな嫁ですが・・会いますか

          でわでわ
2013/4/2 18:12
あ、あ…。会いたいですぅ〜。鬼嫁さま〜。
すぅっご〜いですね〜。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

笑いが止まりません
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さすが、鬼嫁様ですよ〜。
ますますお会いしたいですぅ〜。
2013/4/2 18:38
あれあれ・・もう病気ですな(^^;
まぁ、いずれ腰が治ればアルプスうろうろするでしょ

夏山は、多分白馬の大雪渓・・上に上がるかどうかはわ

かりませんが・・なんせ山小屋の匂いが嫌いだそうです

から それと・・ 尾瀬に行きたいらしいですよ

      でわでわ

    
2013/4/2 18:58
あはは…。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
是非、アルプスで…。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013/4/2 19:15
山を愛する気持ちが…
uedayasujiさま、はじめまして。

標識設置レコ拝見いたしました。
感動しました。

山を愛する気持ちが
とても伝わってきました。素敵ですね。

今年の夏は、権現岳に行く予定です。
ぜひ権現岳の標識を目指したいと思います。
2013/4/2 19:54
ゲスト
あんがいと奥さんファンが増えるかも?
chibikoさんみたいに、uedaのおっちゃんの絶妙な夫婦漫才の影響で奥さんのファンがじわじわと増えているかもしれませんね。
権現に登って奥さんの名前の彫られた杭をさすると何かのご利益があるとか?
なんのご利益か分からないけれど、新たな都市伝説がここから生まれたりして

山小屋の匂いが嫌いなのは実は私も同じ。案外と奥さんと気があうかも?でも、山小屋は荒れた天候のときはありがたいよね。感謝感謝
2013/4/2 21:05
山っていいでしょ?・・みんな同じ想いです
maaxxさん、こんばんわ

ありがとうございます。

面白がってごそごそ動いていただけなんです。

是非、天気のいい日に覗いてください。

眺望は最高らしいですよ(^^;(何も見てないので)

   でわでわ
2013/4/2 21:28
嫁の不安ですか?(^^;
murrenさん、Daveちゃんのレコ見ました?

やっぱ、いいよね。若さって。

しかも、カモシカと合ってるし・・

もものけ姫の鹿みたい・・不死身になれたりして
山のつながりって・・いいですね

      でわでわ

 足腰いたーーーい 無理しすぎーーでした
2013/4/2 21:32
まさに職人…!(っていうか、職人以上!?)
uedayasujiさん、こんばんは。
なんとも、凄いレコになりましたね…

深夜1:45登山開始で、ガスガスの中でルートロス…。
初めての山で雪山で、ザックの重さは×××…。
あの山頂の岩場に看板を設置するのは、半端じゃなく
大変だと思います…。

いや〜〜〜〜・・・・恐れ入りました・・・・。
・・・・。
・・・・。
さて、次のお山は?
2013/4/2 23:39
(^^; 後遺症で・・ ^o^)))
nabekaさんこんばんわ

わたしの登山の方向性が・・

しかし・・今思えば・・やっぱ寒かったんですなぁ

アウターやザックにエビの尻尾がついてました

でも凍傷ならすぐに分かるのですが、多分あの現場の強

風の吹雪でしかもアイゼン前爪で立ってましたから必死

だったんですかね。足元が見えなくなるような瞬間があ

りましたから(^^;

考えてる時間ないので、長かったのか短かったのか・・

すごい経験でしたね

ちょいと近畿で気になるニュースが入ってまして、すで

にそちらの調査に入ってます

看板じゃないですよ

       でわでわ
2013/4/3 0:08
お疲れ様でした
看板の設置お疲れ様でしたー、ご無事の帰還がまず何よりでございました。

おらが村、じゃないですが自分達のフィールドは自分達で綺麗にしていく、人任せにしていてはいけない事も多いと改めて考えさせて頂きました

頃合を見て、是非とも立派な看板とご好意で入れて頂いたハンドルネームを拝みに行って来たいと思います。

とりあえず自分もようやく地獄の休日返上3週間の終わりが近づいてきたので錆落としにどこに行こうか・・・、もう少し暖かくなれば山頂でお花見?ですかね
2013/4/3 1:32
ゲスト
お疲れ様です。
看板の設置、お疲れ様です。
38kgの重たいザックを背負って大変でしたね。

今度、権現岳に行くのが楽しみです。
多分、近々、行くと思うけど(笑)

看板を拝んできます。
2013/4/3 2:28
やりましたね!
うえだやすじさん
大変お疲れさまでした。
いつもコメントありがとうございます。

まさか本当にやるとは、恐れ入りました!
しかも、この時期に有言実行。
その行動力には脱帽です。

実は私も去年3月末に
無謀な権現登頂の思い出がありますので(笑)
下山時のルートミス、わかる気がします。
たぶんあそこらへんかなーと。

情緒ある看板、ぜひ見に行こうと思います。
素敵です!(*^▽^)/★*☆♪
2013/4/3 5:27
桜ですかぁ・・いいですね(^^)
nagisukeさん、おはようございます

>もう少し暖かくなれば山頂でお花見?

ふふふ・・お花見の860Kmは・・きついですなぁ

それより、下山後の筋肉痛がようやく和らいできました

しばらくは近畿の御山でみつばち山行ですね
           でわでわ
2013/4/3 6:51
ありがとうございます
masatanさんおはようございます

標識が吹っ飛ばないか心配で(^o^)))

頂上というのはやっぱすごいわ。別世界ですね。あのブ

リザードが、真冬のマイナス20℃ならどうなってたこと

やら(^^;やっぱ春山なんですね

1月の木曽極楽平の尾根筋に比べれば、そよ風で、助か

りました

ちょっと遊びの範疇を越えてしまって反省してます

          でわでわ
2013/4/3 6:58
山は、3シーズンから・・ですなぁ
sionさん、おはようがざいます

冬山は直登のラッセルがいっぱいあって信じて歩くと行

き止まり。おっしゃるとおりに、たぶん、その辺りで



わたしは景色をみてないから(。。;わかりませんが

春山でお花の咲くころがいいかもね。

            でわでわ
2013/4/3 7:06
ゲスト
「いま話題の山行記録」に出てたよ(^O^)/
と、報告を入れるつもりで来たら、わお、すごい拍手ですね。
やっぱり、ROM専はこれ以上に多いんでしょうね。
大阪市内歩けますか?
へんな店には入れませんね
2013/4/3 22:41
そこまでは・・ (^^;
なんぼなんでもそこまではないでしょ

いま、5km走ってきたとこ

今朝まで筋肉痛でたいへんだったけど、気合で走ったら

治った

見てるだけって人は無口な山男タイプ?

わたしは、パソコン通信という時代からチャットしてた

から何でも口出ししてしまうなぁ。わたしの「でわ

でわ」の挨拶なんかは昔は結構、使われていたんですが

ね。みんな元気になってくれるのはいいけど、事故だけ

は気をつけてほしいです(^^;

 いい山行を祈ってます

            でわでわ
2013/4/3 22:53
感動!感激!!鳥肌です
まずは斜め読み・・・「へ???」 って感じで驚きました そして・・ 写真を見て・・・「何もこの時期に」って更にビックリ レコ読んで鳥肌たちました 再度の熟読で
>山岳宗教にとっては神として・・『神はuedayasuji氏、あなたです 』とレコにつっこみました  協賛者として自分の名前も記載され、恐縮デス そして権現岳に行く使命を感じました もちろん 看板を拝みに 下山の際はゴミの回収でもしようかしら
無事の生還がなによりです お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
2013/4/4 6:16
ふふふ・・全部同じ・・わたしにとっては
sanngopapaさんおはようございます

御嶽山の行動と今回は全く同じなんです(^^;

わたしはDaveちゃんの言葉に反応しただけ

最初は3000m近いところに標識立てることが面白いかも

ってだけのこと。御嶽山の仏さんに帽子かぶして喜んで

る図式となにも変わらないんです

夜中にゲレンデホワイトアウトを予知して楽しんでるの

と、冬季ラスト登頂でブリザード予測して遊んでるのと

一緒です わたしのレコで唯一、見ていただきたい

のは「体調管理」なんです。三ツ頭に上がる前にオキシ

メーターで確認してるように、このレコのポイントはこ

こなんです。あそこで御嶽山のように酸素飽和度90を切

っていたら標識材料をどこかにデポって撤退です。

御嶽山ではザックの中身を駅にデポしてたので酸素飽和

度85でも、どうなるかピーク獲ってみました。本当言え

ば仏さんファションショーも3000m心拍120飽和度85で

一時間いて頭痛・吐き気・だるさ・体のキレ・思考の変

化を見てたんです(ヒマだから遊びましたけど

>神はuedayasuji氏、あなたです

わたしは仏教信奉者ですから(^^;;

安全な登山のためには、体調管理こそがキーポイントだ

と思っていま自分の体でデーターを採ってます。

マイナス20℃でも、体調万全なら耐えられます。今回の

マイナス5℃は、データーに裏打ちされた安全な行動な

んです。(岩場のトラバースは情報不足でした)

しかも、木曽駒ケ岳でレイヤーに失敗して、御嶽山でイ

ンナー重ね着で失敗して権現で、サーモブレス下着一枚

でブリザードまえにダウン着て寒さ感じなかったことを

実証しました。こういったデーター・実証結果をどこか

でマジメに報告できる機会をまた考えまっさ

不思議ですね。sanngopapaさんには、超まじめに応答し

てしまいました。これからの登山の参考にしてください

        でわでわ
2013/4/4 7:17
言葉がでません。
なんてコメントしよう…って考えましたが…
この気持ちは言葉にするコトができません。
山と人と…地球上の全てのものが、つながっている…なんてコトを思い…感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございます。
そして、かならず標識さんに会いに行きます。ヘロヘロな自分を戒めてくれると思います。

今、仕事が忙しくてくじけそうなんだけど…山を愛する方々の熱い気持ちが励みになっています。
本当にありがとう。私もがんばるでぇーっ
2013/4/4 7:31
ゲスト
私が感心したのはもう一点
おはよ!
このペースで拍手が増えていくと200越えしちゃうかもね。
私が感心したのは、38キロのボッカと19時間のロングな行動と860キロのドライブだけじゃないです。朝3時半に家に到着して、朝7時過ぎに起床している点。多くの人は標識設置のことを褒め称えておられますが、それよりも、おそらく疲労困憊で到着しても次の朝から同じように会社勤めし、(仕事をさぼりながら)レコをまとめている体力というか、こういうのは何て呼ぶのでしょう?気力?根性?
標識設置自体はuedayasujiさんが言われるように遊びに属するもんかもしれないけれど、以上のような行動ができる(いい意味での年不相応な)体力は見事に感じたのは正直なところです。
でも、御嶽の仏さんへの罰当たりな遊びは二度としないでね
2013/4/4 7:46
山も人生も同じ・・そう・・思いませんか?
primaveraさん、おはようございます。

急登攀・・背中に重い荷物・・坂の先は見えない

でも・・坂を見上げてため息ついても・・そこにいるだ



半歩でいいから・・足をまえに・・まえに・・まえに

先を見ることなんてないから・・まえに・・まえに

背中の荷物が軽いから物事を考えてしまう・・

背中の荷物に責任を持つこと・・歯を食いしばりまえに

知らぬ間に・・絶対にまえを見ることなどしなくていいから・・

まえに半歩・・知らぬ間に景色が開けているはず

           でわでわ
2013/4/4 7:51
ああ・・仕事・・うふ
murrenさん、おはっよ!

夜中に苦情処理で、二時でも三時でも起こされて、事故あれば現場行って、車が脱輪すれば走って・・超不規則勤務。というよりすべてわたしがやる!と宣言してるから(^^;万が一、居眠りしてても(しないよ)うちの社員は「また、夜中走ってご苦労様です」って環境ですから

まぁ、体力勝負ですなぁ

仏さんもたまには対で遊びたいでしょ

          でわでわ
2013/4/4 7:58
ゲスト
なるほど…へんになっとく
>仏さんもたまには対で遊びたいでしょ

これは私もそうだけど、全国の御嶽教信者も気付かないことかも。微妙に説得力ありますね。

もしも、そこらあたりまでの境地で行動されているなら、私も少し見方を変える必要もありそうです。確かにオキシメーターも重荷であることを除けば生きてくるし。。

登山技術的にはド素人でも精神性に関しては亀仙人あたり?

うーん、アンバランスで不思議な人だわ
というか、これでバランスとれているのかも
うーん、分からん(ほめことば)
2013/4/4 8:37
ふふふ・・わたしは、ただの人間です
釈迦もキリストもイスラムも・・すべての宗教の根本は

衆生を幸せにすること。

誰の評価も気にすることなく、自分の価値観を確立する

うーん、漫画の「はぐれ雲」あれも価値観を確立した生

き方の一つでしょうね

「murrenちゃん、わちきと遊ばない?」って

おっと、今日は陸運局呼び出しで言い訳して来ます
 昼過ぎ帰るね

            でわでわ
2013/4/4 9:02
おはようございます。
2末に権現に行ったときに標識が無くて少し寂しい思いをしましたが、今はこんな風になっているとは!
その行動力に感服いたします。
素晴らしい!

やはり山頂標識はないよりあったほうがいいですねー:)
(甲武信みたいに派手なやつは好きじゃないですが)

これからはuedayasujiさんの標識をバックに多くの人が写真を撮っていかれるのでしょうね。
本当にお疲れ様でした。

ちなみに諸々を合わせて何kgでした?
2013/4/5 7:43
コメントありがとうございます
標識関係が24K+スパナ2本+ラチェット+17mmソケット
ボルト・ナット・ワッシャ類

山道具が、着替え(パンツ2下着2靴下1薄いインナー1)・ジェットボイル・ツェルト・インナー・ダウン・ストーム・雨具・ピッケル・ポール・アイゼン・チェーンアイゼン・スコップ(最悪雪洞)・食料3日分・非常食(アミノバリュなど)小物(コンパス・ガーミン・地図・ナイフ・コッヘル・財布・携帯・鍵類・ヘッデン2個・電池10本・目出し帽・ゴーグル2個・サングラス・タオル三本・ビニール袋・20cm角ベニヤ・ガス替え用・予備手袋(インナー、フリース・オーバー)10kgと水4L(水筒三本とペットボトル)高度計・温度計・オキシメーター・カメラ二台・三脚小などなど

実際はザックなどありますからもう少し重いかも

担ぐのに気合いります 降ろしたくないのですが、

降ろすととびはねできます。下山は12kgですからすご

く背中が楽でした(笑)

           でわでわ
明日からの爆弾低気圧。標識飛ばないか心配です。あれ、根元を石で押さえているだけなんです。あの長い剣も・・よく持っていたなぁって印象です。
2013/4/5 7:57
ありがとうございました
uedayasujiさん

始めまして。毎日机から権現を見ているhanameizanです。

去年秋ごろから看板がぼろぼろになっているのを気が着いて、今年3回見に行って、冬を越せなかった。新しい看板を作ろうと思って、隣の西岳の看板素材を見に行って、どうやって看板を作るかと悩みながら、ヤマレコを見て、uedayasujiさんが立派なものを設置して、びっくりしました!

とてもきれいな看板が出来て、一人で背負って、設置してすばらしいです。何よりも、ヤマレコの皆さんの意見を聞いて良かったと思います。

拍手、拍手、拍手〜
2013/4/7 20:25
ありがとうございます
hanameizanさん、こんばんわ

あの日の猛吹雪での設置なんでとにかく作業を終えた感じです。ただ、今までの標識で、よく根元の石積みだけで持ったと感心しています。できれば標識根元にひとつづつでも石を積んでいただければと思ってます。にしてもピークの強風ははんぱないものでした。いずれ落ちつ行けばもう一度訪れたいと思いますが、なにせ大阪から遠い遠い(^^;往復860kmは根性要ります
どこかでお会いできればいいですね
         でわでわ
2013/4/8 0:52
遅くなりすみません。
「権現岳」の標識、本当にありがとうございました。

私は7月に初めて権現岳に登りました。
この頃、まだヤマレコをあまり理解できてなく、山行もやっと日記に残せる様になったばかりでした。

何も知らず、あの岩の上が頂という事も、登ってみて標識を見て初めて知った次第です。

この素晴らしい背景のある標識だったと、今初めてレコを拝見し知りました。

私の日記に載せた写真ですが、何も知らなかったとしても・・・その上に立ち写した事が今となっては お恥ずかしいものになってしまいました。

ただ、この時 私がもっと「山」を好きになった「時」だしたので・・お許し頂ければと思います。

ありがとうございました。
2013/10/25 18:08
あらら・・ご丁寧に
kakomidoさん、こんちわ

いろいろな経緯でたてちゃった標識です。

ふふふ・・みなさんが喜んでいただければ幸いです。

次からは黙って立ててみます。が、書体でわかるかもね

山・・みんなで後世に伝えたいものです

       でわでわ
2013/11/6 13:41
標識見ました〜\(~o~)/
 



uedaさん、ご無沙汰しております。

8月くらいに放送された「日本百名山 八ヶ岳」を録画しており、
見てみたら・・・

「権現岳」の標識が出てきました〜\(~o~)/

健在でよかったですねっ
2013/11/28 9:42
あらら・・テレビに(#・・)
知らなかった・・です

しかし、強風、低温のシビアコンディションのピークですので・・この冬でもメンテナンスに行きましょうかね

ふふふ・・こういう物はやっぱ、こっそりと建てるものなんですね・・

各山の標識設置に陰で努力されている方々に申し訳ないです。

        でわでわ
2013/11/29 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら