記録ID: 2820833
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年12月27日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ☀ |
アクセス |
利用交通機関
武蔵五日市駅のコインパーキングを利用、最大660円、トイレは交番横にあります。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 天竺山から唐松山へ行く直登ルートは人があまり入っていないのか、荒れているしやぶ漕ぎ状態でした。ここは通らないほうがよいと思います。 |
---|---|
その他周辺情報 | 三ツ沢つるつる温泉、入り口で熱チェックと消毒が必要です。 当然ですが通常よりは半分以下の込み具合でした。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by h_macchan
今年最後の山行は日の出町の多摩百山を3つにしました。マイナーなのかルートが地図にないため、ヤマレコを参考にさせてもらいました。低山だからと少し舐めていたのかもしれません。富田ノ入から唐松山の直登ルートには参りました。時間が短かったのでよかったのですが、荒れているし、踏み跡ないし、滑りそうだしここは止めといた方がよさそうです。遠回りした方がよかったと反省しています。
勝峰山へは勝峰林道に沿って登ったのでこれは楽でした。ロンデン尾根から登る方はきついと思います。
勝峰山へは勝峰林道に沿って登ったのでこれは楽でした。ロンデン尾根から登る方はきついと思います。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:245人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント