記録ID: 282224
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
脊振山
2013年03月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 990m
- 下り
- 827m
コースタイム
椎原登山口 9:20
椎原峠 10:15おやつ
唐人の舞 11:00
背振山頂 12:20
たにし仏 12:40
林道でランチ13:40〜14:30
蛤岳 15:05
蛤水道 15:25
坂本峠 16:30
椎原峠 10:15おやつ
唐人の舞 11:00
背振山頂 12:20
たにし仏 12:40
林道でランチ13:40〜14:30
蛤岳 15:05
蛤水道 15:25
坂本峠 16:30
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
坂本峠 駐車場なし 道路脇に数台止めれそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
案内標識、赤テープで迷いそうな所は、なさそう。 |
写真
感想
長崎道 東脊振ICに8時に待ち合わせ(自宅からの近さにちょっとビックリ)車2台で坂本峠に…かなり久しぶりのカーブミラーのある道、正直苦手と言うか、怖かったヘ( ´Д`)ノ
1台道路脇に駐車して、今度は2人で椎原峠へ、助手席楽チン
初めての背振山 椎原から出発!
小さな沢を渡ったり、三つ葉ツツジの林や笹の道、すれ違う人もほとんどなくとても静かな登山道でした。時期的なこともあるのかもしれませんね、三つ葉ツツジの時期は賑やかなことでしょう。
背振山山頂、なんだか苦しい…大きな建物に占領され、鳴りっぱなしの機械音
山頂に長居したくないなんて、ちょっと山が…
わかります、必要で大切な事も、とくに今はピリピリして監視してることでしょう。
解ってはいるのですが、山が大好きになって間もない私からだと、ちょっとかわいそうに思えて…
だからまた、背振に会いに行こう!!
山歩きをしてなかったら、車で山頂近くまで行き、すごい、すごいとはしゃいで、ミサイルだって〜って、なんて言いながら、それなりに楽しんだと思う、勝手な私
背振山頂からとにかく蛤岳、坂本峠まで長かった〜
いっぱ〜い歩いた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する