記録ID: 2822583
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2020年12月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 911m
- 下り
- 912m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:24
距離 9.4km
登り 911m
下り 914m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪 |
その他周辺情報 | 河原湯温泉 https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1355.html |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
生姜が効いてて、ものすごく美味しかったです。中央道のSAは、談合坂がいつも混んでて、その手前の双葉は、メニューが微妙で、何処で食べるか迷っていましたが、今後はここで決まりです。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
着替え
予備靴ひも
チェーンスパイク
ピッケル
食器
ライター
ヘルメット
予備手袋(防寒テムレス)
バラクラバ
サーモス(紅茶)
|
---|
感想
登り始めの樹林帯は汗ダラダラかき、西尾根に上がると今度は尾根右からの風が驚くほど寒かったです。雪は、山頂が一番少なく、下の方が積もってました。
西天狗から東天狗(反時計回り)で行きましたが、こちらの方がおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
summerさん、こんにちは。
見事な八ヶ岳ぶる〜♬、でもでも寒そうです〜
美しいものをみようと思えば我慢はつきもの...??( ̄▽ ̄)
Family登山からアルプス一人山旅まで、今年も楽しませて頂きました♡
また来年もよろしくお願いいたします
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ♡
chanelさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
天狗岳は結構寒かったですが、風がなかった分助かりました。
今年もう1回山に行きたかったですが、天気が悪く、これが2020年の登り収めになりました。また来年も自由気ままに山を楽しもうと思います。
良いお年を。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する