ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283246
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

滝と桜を見に行こう 蜻蛉の滝〜吉野

2013年04月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
11.9km
登り
758m
下り
731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30 西河BS
9:45 蜻蛉の滝公園 10:15
11:10 白倉山吉野古道分岐
12:10 青根ヶ峰 途中で昼食休憩30分
13:00 西行庵 その後吉野山を散策しながら下山
15:40 吉野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 近鉄吉野線大和上市駅から、奈良交通バス 西河下車 所要20分
帰り 近鉄吉野線吉野駅

帰りの特急の指定席は17時過ぎまで売り切れとのことでした。
15:47の臨時快速急行に乗車しましたが、立ってる人はいない程度の混み具合でした。
コース状況/
危険箇所等
蜻蛉の滝公園から青根ヶ峰まで、道標のしっかりある道でした。
危険箇所はありません。

西行庵付近はけっこう傾斜があって細い道なのですが、人が多いので要注意でした。

吉野山の道は車道なので車に注意してください。
上千本口あたりから、歩行者専用になっているようでした。

トイレ 
蜻蛉の滝公園・金峯神社・吉野山にはそこここにあります。
金峯神社や高城山のトイレは手洗い水がでないこともあります。
近鉄大和上市駅です
駅の周りはお店などないので、飲み物くらいしか入手できません。
2013年04月08日 09:02撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 9:02
近鉄大和上市駅です
駅の周りはお店などないので、飲み物くらいしか入手できません。
駅から吉野山が見えてます。
蔵王堂がピンクの雲に浮かんでるみたいですよ。
2013年04月08日 09:02撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 9:02
駅から吉野山が見えてます。
蔵王堂がピンクの雲に浮かんでるみたいですよ。
西河BS 
茶店が一軒ありました
2013年04月08日 09:26撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 9:26
西河BS 
茶店が一軒ありました
蜻蛉の滝公園には、道路を少し戻って
五社トンネル手前を左へ
そのあと音無川沿いの道路を行きます
2013年04月08日 09:29撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 9:29
蜻蛉の滝公園には、道路を少し戻って
五社トンネル手前を左へ
そのあと音無川沿いの道路を行きます
左側はスポーツ公園であるらしい
2013年04月08日 09:37撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 9:37
左側はスポーツ公園であるらしい
蜻蛉の滝公園到着
2013年04月08日 09:40撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4
4/8 9:40
蜻蛉の滝公園到着
桜が綺麗♪
2013年04月08日 09:43撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
6
4/8 9:43
桜が綺麗♪
しだれ桜が多いです
地面の苔の緑にとてもよく映えています
2013年04月08日 09:50撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
11
4/8 9:50
しだれ桜が多いです
地面の苔の緑にとてもよく映えています
蜻蛉の滝へはこの鳥居をくぐって、登っていくと・・・
2013年04月08日 09:50撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4
4/8 9:50
蜻蛉の滝へはこの鳥居をくぐって、登っていくと・・・
はい。つきました。
ここから見るだけでもかなり見事ですが・・・
2013年04月08日 09:56撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4
4/8 9:56
はい。つきました。
ここから見るだけでもかなり見事ですが・・・
この東屋から下へ降りる階段があります
ぜひ、降りてみて!
2013年04月08日 09:57撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 9:57
この東屋から下へ降りる階段があります
ぜひ、降りてみて!
すごい迫力! 昨日の雨で水量豊富です
下から眺めると滝の上部はこんなで
2013年04月08日 10:03撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
11
4/8 10:03
すごい迫力! 昨日の雨で水量豊富です
下から眺めると滝の上部はこんなで
滝の下部はこんな風
一枚の画像に収めきれません
2013年04月08日 10:02撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 10:02
滝の下部はこんな風
一枚の画像に収めきれません
滝つぼは二段になってますよ
虹がかかってます
2013年04月08日 10:05撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
3
4/8 10:05
滝つぼは二段になってますよ
虹がかかってます
虹のところアップで
2013年04月08日 10:06撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
10
4/8 10:06
虹のところアップで
上へ上がってきました。
先ほどまで橋のところで滝見物してました
2013年04月08日 10:08撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 10:08
上へ上がってきました。
先ほどまで橋のところで滝見物してました
もっと登っていくと
これは八大竜王かな?
2013年04月08日 10:10撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 10:10
もっと登っていくと
これは八大竜王かな?
滝口も淵になってました
深そうです
2013年04月08日 10:12撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 10:12
滝口も淵になってました
深そうです
さて、歩き始めます。
ここで滝の周遊路からはずれて右へ
2013年04月08日 10:18撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 10:18
さて、歩き始めます。
ここで滝の周遊路からはずれて右へ
右に岩壁がせり出した細い道ですが、手すりがあるので大丈夫
2013年04月08日 10:21撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 10:21
右に岩壁がせり出した細い道ですが、手すりがあるので大丈夫
聖天ノ窟 役の行者がここで修行したとか。
ちょっとはいってみましょうか?
2013年04月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 10:24
聖天ノ窟 役の行者がここで修行したとか。
ちょっとはいってみましょうか?
やや、けっこう奥深いです。
私は修行しませんけど、敬虔な気持ちでもってお参りしました。
2013年04月08日 10:26撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
5
4/8 10:26
やや、けっこう奥深いです。
私は修行しませんけど、敬虔な気持ちでもってお参りしました。
分岐がけっこうありますが、道標があるので安心
2013年04月08日 10:40撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 10:40
分岐がけっこうありますが、道標があるので安心
ブランド(吉野)杉ご一行様
2013年04月08日 10:53撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 10:53
ブランド(吉野)杉ご一行様
白倉山登山道との分岐
左へ行きます。
2013年04月08日 11:03撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 11:03
白倉山登山道との分岐
左へ行きます。
テープもあります
2013年04月08日 11:08撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 11:08
テープもあります
あらら、未舗装林道
歩きやすいんだけど・・・ねぇ・・・。
2013年04月08日 11:33撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 11:33
あらら、未舗装林道
歩きやすいんだけど・・・ねぇ・・・。
展望開けました。
ん〜、台高方面だと思うんだけど・・・?
あのとんがってるのは高見山・・・?
2013年04月08日 11:47撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
6
4/8 11:47
展望開けました。
ん〜、台高方面だと思うんだけど・・・?
あのとんがってるのは高見山・・・?
舗装道にでてきました
川上村と吉野町の境界のようです。
2013年04月08日 12:03撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 12:03
舗装道にでてきました
川上村と吉野町の境界のようです。
道路を渡って、右の鉄階段から青根ヶ峰へ
2013年04月08日 12:04撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 12:04
道路を渡って、右の鉄階段から青根ヶ峰へ
山頂はこんなです
展望なし
ベンチで一休み
2013年04月08日 12:10撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 12:10
山頂はこんなです
展望なし
ベンチで一休み
ちょっと下るとよい景色
2013年04月08日 12:14撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 12:14
ちょっと下るとよい景色
昔の女人結界
西行庵へ向かいます
2013年04月08日 12:21撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 12:21
昔の女人結界
西行庵へ向かいます
でも、お腹空いてきたので、広場になってるここで昼食としましょうか。
景色もいいし
2013年04月08日 12:33撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 12:33
でも、お腹空いてきたので、広場になってるここで昼食としましょうか。
景色もいいし
テーブル(切り株)もあります。
あ、写ってるのは食後のスイーツです
お昼はもう私のお腹の中で、スイーツはまだまだザックの中にもはいってます。
2013年04月08日 12:42撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 12:42
テーブル(切り株)もあります。
あ、写ってるのは食後のスイーツです
お昼はもう私のお腹の中で、スイーツはまだまだザックの中にもはいってます。
お弁当広場と勝手に命名
2013年04月08日 12:51撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
3
4/8 12:51
お弁当広場と勝手に命名
苔清水
左に歌碑があるんですが、誰のだっけ?
2013年04月08日 12:54撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 12:54
苔清水
左に歌碑があるんですが、誰のだっけ?
西行庵
西行法師は桜が好きだったんだねぇ。
2013年04月08日 12:57撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
3
4/8 12:57
西行庵
西行法師は桜が好きだったんだねぇ。
このあたりの桜はまだこれからのようです。
2013年04月08日 12:58撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 12:58
このあたりの桜はまだこれからのようです。
金峯神社
ここの手前で女子をキャーキャー言わせていたのは・・・
2013年04月08日 13:10撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 13:10
金峯神社
ここの手前で女子をキャーキャー言わせていたのは・・・
このワンコだ!
フッカフカの毛並みがラブリーで、横座りしてるのがセクシー♪
二歳になる男の子ですって。(観光の方がお連れになってたワンコさんです)
2013年04月08日 13:17撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
13
4/8 13:17
このワンコだ!
フッカフカの毛並みがラブリーで、横座りしてるのがセクシー♪
二歳になる男の子ですって。(観光の方がお連れになってたワンコさんです)
金剛山〜二上山
山座同定これのみ自信有り
2013年04月08日 13:21撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
3
4/8 13:21
金剛山〜二上山
山座同定これのみ自信有り
これはやっぱり、高見山だと思うなぁ
(高城山より眺める)
2013年04月08日 13:35撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4
4/8 13:35
これはやっぱり、高見山だと思うなぁ
(高城山より眺める)
高城山の桜はもう散ってしまってます
2013年04月08日 13:36撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
4/8 13:36
高城山の桜はもう散ってしまってます
役の行者さまだわ♪
2013年04月08日 13:54撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 13:54
役の行者さまだわ♪
水分神社
去年修復工事してました。
屋根が綺麗になってますよ
2013年04月08日 13:56撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 13:56
水分神社
去年修復工事してました。
屋根が綺麗になってますよ
こちらは拝殿
2013年04月08日 13:57撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 13:57
こちらは拝殿
いい天気。いい景色
2013年04月08日 14:10撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
8
4/8 14:10
いい天気。いい景色
桜は昨日の荒天で、かなり散ってしまったようだけど、集団でみるとそれなりに綺麗
2013年04月08日 14:14撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 14:14
桜は昨日の荒天で、かなり散ってしまったようだけど、集団でみるとそれなりに綺麗
青空に生える真っ白な桜
2013年04月08日 14:33撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
8
4/8 14:33
青空に生える真っ白な桜
吉野桜本坊では、護摩法要と火渡り法要が行われるようす
見ていきたかったんだけどなぁ〜
(夕食つくらないといけないしね・・)
2013年04月08日 14:44撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
3
4/8 14:44
吉野桜本坊では、護摩法要と火渡り法要が行われるようす
見ていきたかったんだけどなぁ〜
(夕食つくらないといけないしね・・)
朝、駅から見上げていた蔵王堂
2013年04月08日 15:08撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 15:08
朝、駅から見上げていた蔵王堂
山肌にピンクの帯をかけたよう
2013年04月08日 15:10撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
4/8 15:10
山肌にピンクの帯をかけたよう
お祭りの縁日みたいでした
2013年04月08日 15:17撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
4/8 15:17
お祭りの縁日みたいでした
撮影機器:

感想

大峰山系に名瀑数あれど、私が見に行ける場所にはないね。
と思ってましたが、蜻蛉(セイレイ)の滝ならバスで行けるようです。
桜もついでに楽しめそうな日を選んで出掛けてみました。

想像していた以上の迫力の滝は、狭い岩肌の間に陽がさすと、綺麗な虹まで現れて
これは、いいもの見せていただいた〜!

青根ヶ峰までの静かな吉野古道ハイキングも楽しかったですし、
青根ヶ峰から吉野山を下っていくと、お祭りのような喧騒と、華やかな土産物屋の店先。

桜と滝と、春の気持ちのいいお天気と、笑顔の人々。
いい一日を過ごしてきました。

ところで、私がお弁当広場(勝手な命名)で機嫌よくお昼してると、しばらくして一人の女性が近くにいらっしゃって、も少しして、また一人の女性がお昼休憩に。
一人ハイキング(行楽)は楽しいけど、一人お昼はまだちょっとハードルが高いな。
って思ってる様子がありありで〜
わかる、わかる。おばちゃんも最初はそうだったから。
でも、でもさ、こんな春の日にお外でお昼は最高に気持ちいいよね。
一緒に行く人がいないからって理由だけで諦めるのは惜しいじゃない?
人の目なんて気にしないで楽しんじゃった者勝ちだよね!
笑顔と会釈にこめたおばちゃんのエールは届いたかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4646人

コメント

いい天気でしたね。
近所なので吉野の桜は見に行きたいと思っていて
密かにこの蜻蛉の滝公園からのルートは注目していました。
青根ケ峰までは迷うことのない安全そうなルートですね。
今度の日曜はチャレンジ登山なので、行けるとしたら21日になりそうですが
その時には桜はもうないでしょうね。今年は吉野の桜には縁がないかな。

私も基本的には単独で歩くのが好きです。気楽で気ままに歩けるから。
それに、自然の中、一人で静かな食事って、とっても贅沢な時間ですよね。
ただし、残念ながらアウトドアでは暑かったり、虫がいたり、寒かったり、風が強く吹き付けたりで
快適に食べられる時は少ないのです。今は平和に食べられるいい時期かもしれません。
ここは以前に私は紅葉の時期に行きましたが、その時期も最高ですよ。
機会あればぜひです。
2013/4/9 20:25
neko-obabaさん今晩は
来年はもし行かれたことがなければ宇陀の又兵衛桜をご覧下さいませ
一本で勝負する銘木です。

洞川温泉から天井の滝なら公共交通機関で行けます。
冬季は完全結氷して素晴らしいですよ。
2013/4/9 21:51
orisさんが注目してたなら、良いはずですね。
蜻蛉の滝から今度は白倉山へ歩いてみたいな。とか
音無川沿いに青根ヶ峰へのルートもあるようなので周回するのもいいかも?
なんて考えてました。
なので、いつかorisさんおすすめの紅葉の時期にまたぜひ行きたいです。
あの滝と紅葉・・・想像しただけでうっとりします。

私は原則良い時期の晴れた日にしか山歩きはしないので(軟弱ですね
たいていお昼は楽しくいただいてますが、条件悪そうかも?と思うときは
行動食を多めに持って、お昼を抜いても大丈夫なようにしています。

チャレンジ登山応援してます!
今のところ天気予報では少し気温が高そうですか?
言わずもがなでしょうが、水分補給には充分ご配慮を。
それと、当日は朝ゴハンしっかり召し上がってくださいね。
2013/4/9 22:56
桜の時期は短いですね
kidekiさん、又兵衛桜も大天井滝も私は見たことがないです。
又兵衛桜は開花期に奈良交通バスが臨時便をだすと聞きますので
いつか満開の時期に出会うことができれば幸せですね。

でも、大天井滝は確か五番関トンネルを抜けた向こうにあるのでは?
確かに洞川までバスで行って歩けば見にいけるかもしれませんが・・・
2013/4/9 22:58
neko-obabaさん はじめまして
同じコースを歩かれたので驚きました。
私は蜻蛉の滝に車を停めての山行でしたが。
蔵王堂まで下りてピストン下のですが、下まで下りるのがよそそうですね。
ただ、電車の混雑を考えると引けてしまいます。

上の桜はきれいでしたね。
下と中にもう少し桜が残っているのを期待していましたが少し残念です。

三角形の山は高見山で間違いないと思います。

どうもお邪魔しました。
2013/4/10 9:26
うわぁ!なんだか嬉しいです。
tanosikuさん、はじめまして。
同じ日に同じコースを歩かれた方がヤマレコにいらっしゃるなんて
とても嬉しい偶然です!

でも、距離とタイムがアレですわ
健脚でいらっしゃいますね〜

滝も桜も大満足の山歩きでした。
おまけに高見山正解と教えていただいたので
私の山座同定、上達してるかも〜
とうぬぼれちゃいましたよ

ありがとうございました。
2013/4/10 16:30
正解
稲村ガ岳に登るよりは時間に余裕があります。

冬の稲村はチョット と思ったら結氷した滝見物もおすすめの一つ、

機会があれば天井ガ滝に寄り道しましょう
2013/4/10 21:45
どなたかと間違えてますよ。
kidekiさん、私は冬山をやりませんし、稲村ヶ岳には
春に一回登ったことがあるだけですよ。

どなたか、冬山によく行かれる方と取り違えなさいましたね。
2013/4/11 8:51
滝には思わず反応してしまいます。
neko-obabaさん、こんばんは

好天に恵まれ何よりです。
お写真からもポカポカした暖かい様子が伝わってきます。

以前、『日本の滝100選』に触れましたが70ヶ所ぐらいで
今は停止しています。奈良県には4つあるのですがいずれも
足を踏み入れたことがありません

そんなことはさておき、蜻蛉(セイレイ)の滝、見事ですね。
桜もとても綺麗です。水と花の両方見れますとなんとなく
気持ちも華やいできます

次への計画もいろいろと湧いてきますね
2013/4/11 20:27
返信不要ですので
取り違えはしていませんよ、

冬山をしないのは理解していますので、少しの積雪は有りますが林道ハイクで滝見物、

いずれ稲村に一緒に行くことがあれば、下山時寄り道して(大滝ダムの道の駅経由で帰宅)で天井の滝をみましょう、
と言うことでした
2013/4/11 22:38
とても見ごたえありました♪
navecatさんは百名山制覇で滝もそんなに!
引き出しが多いですねぇ
なんだか、まだまだありそうですよ

私の滝見物は、行楽気分で行ける場所限定ですが
蜻蛉の滝はバス利用で簡単にたどりつけるわりには、観光地化してなくて
滝を中腹から間近に眺めることができて、水量豊富で、迫力ありました!

は終わっちゃいましたけど、これから新緑の季節で、
山の花が咲き始める季節で、どこに行こうか?どんな景色が眺められるか?
とワクワクしている私の膝に猫が飛び乗ってきて、キーボードを。
navecatさんと巨猫軍団のみなさんにご挨拶したいのかな?cat
2013/4/12 16:55
驚きました。
kidekiさん、冬の稲村ヶ岳と氷瀑見物にお誘いいただいたのかと思い
驚愕してました。

それで、これは絶対どなたかと取り違えておいでなのでしょうと。
私の文章読解に問題があったようで、失礼しました
2013/4/12 16:56
こんにちわ
happyと申します。
とても興味深く読ませていただきました。
近いうち同じコースを歩いてみたくなりました。

楽しみふえた〜〜。
近鉄特急乗れるしね(笑)
2013/4/22 8:28
近鉄特急私も好きです♪
happyさん、はじめましてですけど、レコ何度も拝見させていただいてました。
精力的に歩かれる、ポテンシャルの高い方。との印象で
すごいなぁ、と感心してました

楽しみはたくさんあると嬉しいですよね
私も、あそこと、ここと。って楽しみな場所たくさんあるんです。
もしかして、どこかでhappyさんとお逢いできることもあるかも。
そのときはどうぞよろしくしてやってください。
2013/4/22 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら