記録ID: 283564
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花瓶山(栃木百名山:恋心寄せるイワウチワに出逢うたび!)
2013年04月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 481m
- 下り
- 477m
天候 | 晴れのち曇り! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までの林道は、先日の春の荒しで、杉の枝がたくさん落ちています。 水たまりもありました。でも、車の走行には問題ありません。 登山道、地形図には波線も記されていません。 花瓶山から向山まで、踏み跡不明瞭なところがありますが、稜線の尾根を忠実に辿れば問題なし! |
写真
撮影機器:
感想
○ 昨年初めて登った花瓶山、そこで出逢ったハナネコノメやイワウチワは感動の山旅だった。
今年は、その感動を妻にも分けてあげたいと思い、妻も誘った。そして、ついでに福島原発の被災犬ハルも同行させた。
○ 昨年同様、素晴らしい出逢いになった。
感謝感謝の山旅となりました。
○ 素晴らしきイワウチワとの再会を果たし、その余韻に浸り今宵も美味しいお酒でほろ酔いで〜す(*^_^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいぞ、良いぞ♪
その調子ヽ(^o^)丿
これはまた・・
夢のように綺麗な所ですね〜
写真がどんどんグレードアップしているようで
バックのボケがたまりません
那須へ行く時に寄ってみたいなー
なんて・・思ってしまいました〜
花瓶山行きましたね!
ホント、ため息が出るような写真の連続に感動しまくっています。イワウチワは勿論ですが...ハナネコノメの映像アングルの素晴らしさに脱毛! いや脱帽です、こんな画像を肴に飲む酒はさぞかしシミワタルんでしょうネ!
イワウチワには私も恋心を抱いていますが、10日には両神山で偶然にもヒトリシズカとの初デートを果たして舞い上がってました。
浮気を責められないように、来週あたり花瓶山に恋心を再確認に行くつもりです。
また沢山の綺麗な画像を見せて下さいネ!待ってます
sajunさん、こんばんは!
あまりに短いコメント!、何て返答して良いか・・・
でも、頑張りますよ、春の花たちとの再会と、新たな出逢いを求めて!
新たな職場はなかなか大変そうですね!、でも暇を見つけて一緒に山に登れればと思っています。その時は、sajunレストラン、オープンさせてね
ちょっぴり
nyagiさん、こんばんは!
そうでしょう、夢のような綺麗な所・・・!
昨年この花瓶山でイワウチワ出逢い、その感動が忘れられず、今年も訪れた次第です。今年も淡い恋心が再燃しましたよ!
植林の薄暗い場所も多々あり。また遠望はありませんが、足もとの花たちと出逢えれば、こんな幸せはありません。是非是非この山へ足を運んでいただければ嬉しいです
BOKUTYANNさん、コメントありがとうございました。
それにしても脱毛だなんで、なんていうことを?
でも、否定できませんよ、だって私の頭なんて薄くなってきているのですから
う〜ん、貴方は侮れないな〜、きっと花瓶山で素敵な出逢いがあり、その記録を残すことでしょう
花瓶山!
sakurasaku64さんの情報のおかげで、
たくさんのイワウチワちゃん達に出会えました〜\(~o~)/
本当にイワウチワの群生は圧巻でした☆彡
ありがとうございましたm(__)m
また秘密の花園を教えてくださいっ
hana_solaさん、お早うございます。
超〜うれしい(*^_^*)
愛しきイワウチワに逢ってきてくれたんですね(^^)
サプライズ的なコメントに飛び上がるほどに感激しましたよ。
ではhana_solaさんのレコ、今から訪問させていただきま〜す。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する