記録ID: 2839160
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
2021登り始めは古賀志山〜御嶽山
2021年01月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 680m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:15
距離 8.2km
登り 686m
下り 693m
15:07
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
明けまして、おめでとうございます。
2021年登り始めは、地元古賀志山です。
以前2回ほど登りましたが、コースや枝道が多いので、いつも間違っています。
岩場や鎖場もあるので、慎重に登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
登り始めは古賀志山でしたか(^_^)
多少眺望が悪くても私の街から良く見えます。
やはり人気のお山、登山者も多かった様ですね。
今年の正月は連日の好天でしたが気温と湿度の関係か遠望はもうひとつでした。
古賀志山は良かった様ですね(^_^)
晃石山、三毳山のパラグライダーは一機も確認出来ませんでした。
サーマルが今一つだったかも知れませんね。
私は大小山が登り始めでした。
残念ながら北アルプスや男体山ファミリーは雲の中、辛うじて富士と浅間山(^_^*)
今年も宜しく、楽しいレコ期待してます。
明けましておめでとうございます
こんばんわ、teheheさん
古賀志山、初心者には厳しい山でした。登りで迷って、下山でも迷ってヨレヨレのハイキングでした。
古賀志エリアも、サーマルコンディションは良くなかったみたいで、やっとトップアウトしている感じでした。
太平山には10日に登る予定です。パラのフライトに合わせて10時頃登り始めるので、謙信平あたりを、うろついているかもしれません。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する