記録ID: 2842260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
今年初の山行は、雪の北横岳と縞枯山
2021年01月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 504m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 帰る途中の「小斉の湯」に入った。内湯で体を洗った後、長い階段を駆け上がると男女別々の露天風呂が各2個づつと貸切露天風呂がある。上部の露天風呂から南アルプスが望められる。入浴料700円のところJAFカードで600円となった。 |
写真
ピラタス蓼科 スノーリゾートの北八ヶ岳ロープウエイ(2,147m)で、標高2,237mまで一気に登る。営業時間は9時〜16時。(往復1,900円のところモンベルカードで1,700円)
感想
今年初めての山行で、雪山訓練も兼ねて北八ヶ岳の北横岳を目指した。北横岳山頂はガスで視界無しで残念でした。最初、北横岳経由で双子池と雨池を周回する計画でしたが諦め、坪庭まで戻り、縞枯山を目指すことにした。雪はあまり硬くなく、雪山訓練も兼ねてアイゼン無しで、急登はキックステップで山行を行った。北横岳は登山者が多くいたが、縞枯山は静かでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する