また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2843395
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

富士見台高原【雪と眺望を求めて】神坂神社⤴⤵

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:53
距離
11.1km
登り
831m
下り
822m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:33
合計
6:31
9:23
102
11:05
11:08
34
11:42
11:43
32
12:15
12:36
36
13:12
13:12
19
13:31
13:34
15
13:49
13:50
19
14:09
14:13
39
14:52
14:52
17
15:09
15:09
45
15:54
登下山ともカラマツコース(急登)を歩いてます。
天候 晴れ 山頂ではガスガス
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神坂神社の駐車場を利用(無料)
朝は雪あり。FFスタッドレスで到着。
コース状況/
危険箇所等
カラマツコースを登下山。
全行程が新雪のため、滑落などの危険性はなかった。
雪解け後の凍結に注意。
神坂神社からの登山口
2021年01月04日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 9:20
神坂神社からの登山口
カラマツコース登り口
2021年01月04日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 9:24
カラマツコース登り口
こんな空
2021年01月04日 10:51撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/4 10:51
こんな空
出発が遅くなったので
時間配分が気になります。
それでも、立ち止まって写真タイム
2021年01月04日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 11:07
出発が遅くなったので
時間配分が気になります。
それでも、立ち止まって写真タイム
富士見台高原口
ブナコースとの合流です。
ブナコースから周回してきたペアとすれ違いました。
2021年01月04日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 11:07
富士見台高原口
ブナコースとの合流です。
ブナコースから周回してきたペアとすれ違いました。
今日はテンクラA。阿智村は晴れ。
眺望が楽しみです。
2021年01月04日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/4 11:07
今日はテンクラA。阿智村は晴れ。
眺望が楽しみです。
萬岳荘
ここで急いでランチに。
2021年01月04日 12:26撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 12:26
萬岳荘
ここで急いでランチに。
ランチタイムの景色
念のためと持ってきたサーモスのお湯で済ませました。
ガスバーナーのセットは、行程の重しに…。
2021年01月04日 12:40撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 12:40
ランチタイムの景色
念のためと持ってきたサーモスのお湯で済ませました。
ガスバーナーのセットは、行程の重しに…。
萬岳荘から山頂へ向かいます。
2021年01月04日 12:40撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 12:40
萬岳荘から山頂へ向かいます。
ワーアォ〜
2021年01月04日 12:44撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/4 12:44
ワーアォ〜
お菓子!
2021年01月04日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
4
1/4 12:47
お菓子!
モンスター!!
2021年01月04日 12:54撮影 by  NEX-6, SONY
5
1/4 12:54
モンスター!!
南アが…!
この後・・・
2021年01月04日 12:54撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 12:54
南アが…!
この後・・・
到〜着〜ック
視界数メートル
山頂の手前でズボル個所がありましたが、ツボ足でOK。
2021年01月04日 13:31撮影 by  SH-01L, SHARP
4
1/4 13:31
到〜着〜ック
視界数メートル
山頂の手前でズボル個所がありましたが、ツボ足でOK。
山頂標識にエビの尻尾が・・・。
山頂で一緒したペアが先行して下っていきます。
眺望は回復しそうにありません。
2021年01月04日 13:35撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 13:35
山頂標識にエビの尻尾が・・・。
山頂で一緒したペアが先行して下っていきます。
眺望は回復しそうにありません。
神坂小屋上部の坂。
この上から山頂までがズボル個所あり。
2021年01月04日 13:47撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 13:47
神坂小屋上部の坂。
この上から山頂までがズボル個所あり。
神坂小屋
2021年01月04日 13:49撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 13:49
神坂小屋
神坂小屋その2
2021年01月04日 13:51撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 13:51
神坂小屋その2
ツリー
2021年01月04日 13:51撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 13:51
ツリー
モンスターの群れ
2021年01月04日 13:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/4 13:55
モンスターの群れ
萬岳荘とパノラマコースの分岐
稜線はかなりの風(フードが必要な感じ)でしたが、前回の藤原岳とは比べものになりませんでした。
2021年01月04日 13:58撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 13:58
萬岳荘とパノラマコースの分岐
稜線はかなりの風(フードが必要な感じ)でしたが、前回の藤原岳とは比べものになりませんでした。
萬岳荘がポッとガトーショコラの中に
2021年01月04日 14:02撮影 by  SH-01L, SHARP
5
1/4 14:02
萬岳荘がポッとガトーショコラの中に
夏道の構造物が見えています。
笹も隠れていません。
雪すくな!!
2021年01月04日 14:03撮影 by  SH-01L, SHARP
1/4 14:03
夏道の構造物が見えています。
笹も隠れていません。
雪すくな!!
萬岳荘まで戻ってきました。
急いで下山です。
2021年01月04日 14:19撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 14:19
萬岳荘まで戻ってきました。
急いで下山です。
とはいうものの・・・。
2021年01月04日 14:30撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 14:30
とはいうものの・・・。
何度もカメラタイム
2021年01月04日 14:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 14:31
何度もカメラタイム
一歩進んで振り返り・・・
2021年01月04日 14:32撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 14:32
一歩進んで振り返り・・・
放牧の痕跡
2021年01月04日 14:40撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 14:40
放牧の痕跡
一本立が見えます。
2021年01月04日 14:47撮影 by  NEX-6, SONY
1/4 14:47
一本立が見えます。
一本立
標識はありません。
2021年01月04日 14:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/4 14:49
一本立
標識はありません。
まだまだこんな雪が続きます。
時間が無くなりました。
ここから急行です。
2021年01月04日 14:49撮影 by  SH-01L, SHARP
2
1/4 14:49
まだまだこんな雪が続きます。
時間が無くなりました。
ここから急行です。
神坂神社
無事下山しました。
ありがとうございました。
2021年01月04日 16:03撮影 by  SH-01L, SHARP
4
1/4 16:03
神坂神社
無事下山しました。
ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
ウール長袖シャツ 冬用コンプレッションインナー上下 網シャツ ソフトシェル上下 ライトダウン上下 防寒テムレス アウター手袋 予備手袋 ガスバーナー コッフェル ゲイター バラクラバ マスク 毛帽子 6本爪アイゼン ワカン 飲料 水筒(保温性) 尻皮 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め サングラス ゴーグル ツェルト ストック

感想

冬型の気圧配置が続いて、天気がイマイチ。
南信州辺りの天気が安定してそう。最近よくレコされている南沢山〜横川山と迷って、富士見台高原へ。
日の出とともに歩き出して、横川山方面へ足を延ばすことも考えて。
朝、寝直して2時間遅れの出発。結局、富士見台高原をピストン。

最近、連続してピークを踏んで(踏めて)いません。
ピークハンターの認識はありませんが、今回も途中でUターンになるのではないかと多少気になります。

行程は期待通り霧氷とモンスター+モフモフの雪。前日から夜にかけて降雪があったらしく萬岳荘周辺まで上って来ると50cm前後の積雪。出遅れが幸いしてトレースがバッチリ。ツボ足で通せました。先行者の皆さんありがとうございました。

雪の量はまだまだ少なく、笹原をシリセードできるような積雪はありません。
稜線ではトレースを踏み外すと太ももまで達する踏み抜きがあります。

朝、急登に軽アイゼンを使ってみたが、スノーガードがないので団子になり、ツボ足のまま往復。稜線でも凍結がなかった。
今シーズン初ワカンのため、必要なくても訓練をと考えていたが、時間がなく単なるボッカ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら