記録ID: 285614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
見ノ越駐車場〜次郎笈〜剣山〜見ノ越駐車場
2013年04月13日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 861m
- 下り
- 864m
コースタイム
9:30見ノ越駐車場-12:00次郎笈-14:00剣山-15:00見ノ越駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西島駅から次郎笈へ向かう途中は結構雪が残っている所がありました。若干注意しながら歩行しなくてはいけませんでした。アイゼンが必要なほどではありません。 |
写真
感想
神戸付近を阪神高速で通過中に全員のスマホからいっせいに警告音が発生!
なにかと思えば地震発生!しかも今から通過する淡路島が震源で…
多少の速度規制はありましたが、そのまま四国へ向かうことにしました。
美馬ICから予想以上の酷道で思ったより時間がかかったが、なんとか9:00過ぎに見ノ越駐車場に到着。
先に次郎笈へ行ってから剣山へ行くルートにしました。西島駅からは多少雪は残っていましたが、それほど危険なところはありませんでした。
次郎笈への視界が開けてからは、最高の天気と景色を満喫しました。
次郎笈山頂ではご夫婦でいらっしゃったベテランおじ様に写真を撮っていただき、我々初心者に山の話もしていただきました。また百名山で会いましょう♪と言ってもらいました。
剣山山頂は風が結構強かったにもかかわらず、ウッドデッキに横たわると快晴+ポカポカで、ウトウト気分になりました。
まだ山頂ヒュッテはお休みでしたが、トイレは使用できます。
帰路は時間の制約もあり、西島駅からリフトを使って下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3385人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する