記録ID: 2861600
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
日程 | 2021年01月15日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れでも霞 微風 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間40分
- 休憩
- 21分
- 合計
- 3時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by nishiyu
今年初山行🚶♀️
年末から雪❄️と天気が悪く、なかなか山登りに適した天気☀️にならなかった😭
久しぶりぶりの太陽🌞
午前中に仕事切り上げ弥彦山🗻へ
弥彦神社⛩の本殿には初詣したが、奥社へも参拝🙏するのが年初の習慣❗️
ようやくその日が来た。
雪❄️が多く5合目の鳥居⛩から急登の尾根道🚶♀️(表参道は雪❄️が多いとこのコースだけ)
それに雪が多く踏み抜き多数!
モモまで😭
今年初雪山❄️山歩き🚶♀️ワクワク感半端ない😁
雪遊びしながら楽しさもいっぱい😇
奥社⛩に参拝🤲
今年も天気☀️と仕事の休みが合うことも、余分のお願いもして🙏
年末から雪❄️と天気が悪く、なかなか山登りに適した天気☀️にならなかった😭
久しぶりぶりの太陽🌞
午前中に仕事切り上げ弥彦山🗻へ
弥彦神社⛩の本殿には初詣したが、奥社へも参拝🙏するのが年初の習慣❗️
ようやくその日が来た。
雪❄️が多く5合目の鳥居⛩から急登の尾根道🚶♀️(表参道は雪❄️が多いとこのコースだけ)
それに雪が多く踏み抜き多数!
モモまで😭
今年初雪山❄️山歩き🚶♀️ワクワク感半端ない😁
雪遊びしながら楽しさもいっぱい😇
奥社⛩に参拝🤲
今年も天気☀️と仕事の休みが合うことも、余分のお願いもして🙏
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:144人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント