また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2862486
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能アルプス 南アから北アルプス横断

2021年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
12.6km
登り
567m
下り
598m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:07
合計
5:02
9:06
54
10:00
10:10
8
小高谷山分岐
10:18
10:31
17
10:48
10:55
36
猟師さんと立ち話
11:31
11:58
18
12:16
12:17
45
13:02
13:02
4
13:06
13:06
15
13:21
13:22
12
13:34
13:41
2
13:43
13:44
24
14:08
14:08
0
14:08
ゴール地点
合計時間: 5時間2分
合計距離: 12.6km
累積標高(上り): 492m
累積標高(下り): 532m
E K 度 数 : 20.2
※5.2EK/時間
天候 春の様な暖かい快晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
Ⓢまで:飯能駅より飯11 間野黒指行バス弁天前下車
Ⓖから:西武線武蔵横手より乗車
コース状況/
危険箇所等
藪漕ぎ
 今回のログの通り大高谷山へ登るために、川崎という集落から登るのは良い子は勿論紳士淑女の皆様も絶対に止めるべきです。大高谷山に登るには私が下山したところからのピストンか小高谷山経由がイイと思います。ただし小高谷経由で道荒れているとのレコも有ります。
(迷ったり藪漕ぎをしたくて仕方がない人は勝手にドーゾ)

私の場合ここからををチョイスした理由は
 1 地理院地図に大高谷山頂上に至る破線が在る。
 2 地理院破線から高度差10~20m距離10~20m離れてヤマレコみんなの足跡がある。
 3 実際の踏み跡つまりみんなの足跡と地理院破線が若干離れていることはよくある事。
 4 つまり実際にトレースは有る。と判断。

しかし、取り付きトレースを探してウロチョロ10分以上、結局分からず30分高度差80m水平距離400m程全く道なき急坂をGPS頼りに登りました。
 私が拠り所にしたみんなの足跡に加え、私の今回のトレースによってみんなの足跡が更に濃くなると思うと・・・。そこは道無いっすから!。

飯能駅からズーっと一人(ちなみに5分前に出た名郷方面行きバスは満員)でした。
2021年01月16日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 8:57
飯能駅からズーっと一人(ちなみに5分前に出た名郷方面行きバスは満員)でした。
二度目の弁天前BS。前回は間野富士山〜大仁田山で利用しました。
2021年01月16日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 8:58
二度目の弁天前BS。前回は間野富士山〜大仁田山で利用しました。
右の細い舗道に入ります。
2021年01月16日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:15
右の細い舗道に入ります。
登山口ポイント。緑のフェンスは奥の住宅に通じてるからここじゃなさそう。この時から登山口探しの四苦八苦が始まる事になるとは。
2021年01月16日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 9:19
登山口ポイント。緑のフェンスは奥の住宅に通じてるからここじゃなさそう。この時から登山口探しの四苦八苦が始まる事になるとは。
何となく踏み跡っぽい。此処から入ってみようか・・・
2021年01月16日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:21
何となく踏み跡っぽい。此処から入ってみようか・・・
藪漕ぎ気味に詰めてみると緑青が浮いたハシゴが現れました。
2021年01月16日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 9:22
藪漕ぎ気味に詰めてみると緑青が浮いたハシゴが現れました。
上ってみると昔はお庭だった様な・・?この先トレイルが在る気配が感じられない。
2021年01月16日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:23
上ってみると昔はお庭だった様な・・?この先トレイルが在る気配が感じられない。
思い切って50m程舗道を戻り。立派な欄干の付いた階段を登り墓地に行きついたがその先には作業道すらありません。
2021年01月16日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:25
思い切って50m程舗道を戻り。立派な欄干の付いた階段を登り墓地に行きついたがその先には作業道すらありません。
意を決して藪漕ぎで尾根を直登することに。
2021年01月16日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:40
意を決して藪漕ぎで尾根を直登することに。
冬場なので藪はそれほど苦にならないが、乾いた急斜面に神経を使います。
2021年01月16日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 9:47
冬場なので藪はそれほど苦にならないが、乾いた急斜面に神経を使います。
全く道なき急登を登る事30分。道標が有るポイントに着きました。大高谷山と小高谷山の中間の小ピークです。
2021年01月16日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/16 10:01
全く道なき急登を登る事30分。道標が有るポイントに着きました。大高谷山と小高谷山の中間の小ピークです。
分かるような分からないような・・・時計台は何処に在るの? 下調べが足りなかったかな。
2021年01月16日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:01
分かるような分からないような・・・時計台は何処に在るの? 下調べが足りなかったかな。
ここから大高谷山までのトレイルは打って変わってハイウェイに感じる。!(^^)♪
2021年01月16日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:08
ここから大高谷山までのトレイルは打って変わってハイウェイに感じる。!(^^)♪
途中の道標、手作り感
2021年01月16日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:13
途中の道標、手作り感
”未だ喜ぶのは早いぜ”という事ですナ。
2021年01月16日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:16
”未だ喜ぶのは早いぜ”という事ですナ。
4分で本物の大高谷山 三等三角点
2021年01月16日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/16 10:20
4分で本物の大高谷山 三等三角点
こんなのや
2021年01月16日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:19
こんなのや
概念図!
2021年01月16日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 10:21
概念図!
こんなの。
2021年01月16日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 10:27
こんなの。
柏木山と似てますな。
2021年01月16日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 10:23
柏木山と似てますな。
男坂・女坂の分岐だそうです。
2021年01月16日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:33
男坂・女坂の分岐だそうです。
どっちみち知らなかったので計画線通り男坂を。
2021年01月16日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:35
どっちみち知らなかったので計画線通り男坂を。
トラロープが架かってます。
2021年01月16日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:38
トラロープが架かってます。
ここはザイテングラート だって
えっ(゜○゜)!
2021年01月16日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:39
ここはザイテングラート だって
えっ(゜○゜)!
いろいろ書かれてます。
2021年01月16日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:39
いろいろ書かれてます。
ゆらゆら細い木にトラロープ
2021年01月16日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 10:43
ゆらゆら細い木にトラロープ
男坂を降りきったら オネエ坂と合流。
オネエ坂=女坂?
2021年01月16日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/16 10:44
男坂を降りきったら オネエ坂と合流。
オネエ坂=女坂?
下山。藪漕ぎで登りザイテンを下り、ともかく本日の1座目を仕留めた
2021年01月16日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 10:53
下山。藪漕ぎで登りザイテンを下り、ともかく本日の1座目を仕留めた
車ビュンビュンの道を1キロほど・・
2021年01月16日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 11:07
車ビュンビュンの道を1キロほど・・
今日の2座目 柏木山の登山口へ
2021年01月16日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 11:11
今日の2座目 柏木山の登山口へ
道標からしてテーマパークしてます。
2021年01月16日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/16 11:11
道標からしてテーマパークしてます。
途中までは軽トラでも入れそう。
2021年01月16日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 11:17
途中までは軽トラでも入れそう。
カモシカ新道
2021年01月16日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 11:25
カモシカ新道
ギョギョ!凄い人。頂上直下からスマホの最大望遠で
2021年01月16日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 11:30
ギョギョ!凄い人。頂上直下からスマホの最大望遠で
チョッと下で飯食って証拠写真撮って下ります。
2021年01月16日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/16 11:55
チョッと下で飯食って証拠写真撮って下ります。
おお ここは南アルプスです。(フェンスの向こうはゴルフ場)
2021年01月16日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 11:57
おお ここは南アルプスです。(フェンスの向こうはゴルフ場)
貯水槽が見えてきました。そろそろ舗道かな。
2021年01月16日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 12:15
貯水槽が見えてきました。そろそろ舗道かな。
地図ではイメージが湧かなかった車道とゴルフ場の関係、見た通り。道の両側はゴルフ場なんですね。
2021年01月16日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 12:17
地図ではイメージが湧かなかった車道とゴルフ場の関係、見た通り。道の両側はゴルフ場なんですね。
懐かしい自森を過ぎて。
2021年01月16日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 12:29
懐かしい自森を過ぎて。
名栗川を渡り。
2021年01月16日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 12:36
名栗川を渡り。
バス道まで下りてきました。
2021年01月16日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 12:38
バス道まで下りてきました。
これから北アルプスの久須美坂に登ります。
(^^♪
2021年01月16日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 12:46
これから北アルプスの久須美坂に登ります。
(^^♪
民家の間の道は最後はこういう景色
2021年01月16日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 12:50
民家の間の道は最後はこういう景色
奥武蔵らしい杉林のトレイルを登ります。
2021年01月16日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 12:56
奥武蔵らしい杉林のトレイルを登ります。
稜線に出るとヤマレコ記録でよく見るこの標識。
2021年01月16日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/16 13:02
稜線に出るとヤマレコ記録でよく見るこの標識。
5年前歩いた時よりだいぶ歩きやすいトレイルになったようです。
2021年01月16日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 13:03
5年前歩いた時よりだいぶ歩きやすいトレイルになったようです。
釜戸山方面への分岐点
2021年01月16日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 13:22
釜戸山方面への分岐点
ここも歩き易い良い道です。
2021年01月16日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 13:26
ここも歩き易い良い道です。
今日3座目、最後のピークの釜戸山到着
2021年01月16日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/16 13:35
今日3座目、最後のピークの釜戸山到着
この字 難しすぎ。
(-。−;)
2021年01月16日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/16 13:37
この字 難しすぎ。
(-。−;)
三角天を通過して急坂を下ります。
2021年01月16日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/16 13:44
三角天を通過して急坂を下ります。
獣害対策フェンスを通って今日の山歩きもソロソロ終わりです。
2021年01月16日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/16 13:56
獣害対策フェンスを通って今日の山歩きもソロソロ終わりです。
今日最後の道標
2021年01月16日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/16 13:57
今日最後の道標
今日2つ目の川 高麗川を渡りました
2021年01月16日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/16 14:05
今日2つ目の川 高麗川を渡りました
撮影機器:

装備

個人装備
ベースレイヤー+ミッドウェアだけで充分。<br />熱湯をいれた900CC山専。むしろ氷水の方が良かったかも・・

感想

 南アルプスと北アルプスは中央アルプスを挟んで南北に連なっているので横断じゃなくて縦断というべきですね。
 ところが今日のハイキングは横断になりました。そう、飯能アルプスに北アルプスと南アルプスが在るそうです。多峯主山から天覚山〜大高山を経る稜線を飯能アルプスと云う事は聞いていたが最近は入間川を隔てた南側を飯能南アルプスと云うらしい。
 龍崖山や柏木山の山頂のオブジェの多さ(手製ベンチはありがたいが)やアルプス・ジャンダルムなどのコース最近は少し、おだづすぎでねえべが~(笑)。
 ともかく飯能アルプスの南北を繋ぐハイキングをしてきました。
 大高谷山はさすがに静かな山でしたがここにもザイテングラートが有ったのには仰天でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら