記録ID: 2867137
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2021年01月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 613m
- 下り
- 786m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅から西東京バス(峰谷行き) 峰谷橋バス停下車 530円 https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/20200314_hiking_okutama.pdf 復路: 温泉センター(数馬の湯)から西東京バス(武蔵五日市駅行き) 武蔵五日市駅バス停下車 960円 https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/hiking_itsukaichi_20200328.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩湖(峰谷橋登山口)〜三頭山 踏み跡やや不明瞭なところもあるがルートロストの心配するような箇所はなし。ただしところどころ岩がちな急登や落ち葉の深い箇所あり 三頭山〜三頭大滝 前半はよく整備されたハイキングコースだが沢沿いに入ってからは凍結滑落注意必要 三頭大滝〜都民の森バス停 チップが敷き詰められた快適な散歩道 都民の森バス停〜数馬の湯 奥多摩周遊道路をガードレールを乗り越え右手にショートカットするルートは一部不明瞭かつ荒れたところあり |
その他周辺情報 | 数馬の湯 日帰り入浴880円 (19時まで) ※食事どころは18時LO |
写真
感想
iPhoneバッテリー切れのため途中ログなし。また前半は撮影もしていません。
本日は久しぶりの山行で序盤の登りと登り返しが堪えました。運動不足だったんですね。わかっていたことではありますが…九頭龍神社で少し遅めの初詣。おみくじ。今年も1年健康な毎日を過ごしたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する