ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2882179
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山(愛鷹登山口〜黒岳〜越前岳〜十里木)-雪と霧氷の絶景

2021年01月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
7.8km
登り
852m
下り
723m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:14
合計
5:08
8:57
9:01
4
9:05
9:05
13
9:18
9:20
5
9:25
9:31
5
9:36
9:36
8
9:44
9:44
27
10:11
10:14
35
10:49
10:55
23
11:18
11:54
6
12:00
12:01
19
12:20
12:22
25
12:47
12:55
16
13:11
13:15
8
13:23
13:25
6
13:31
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 晴天/強風
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【行き】
御殿場駅
↓タクシー 4380円
山神社(須山愛鷹登山口)

【帰り】
十里木 13:45発
↓ 富士急行バス 十里木ぐりんぱ線 900円
御殿場駅 14:28着
コース状況/
危険箇所等
ほぼ全面雪道。深いところで足首くらい。

【山神社(須山愛鷹登山口)〜富士見峠】
斜度それなりの樹林帯。足元は岩が多い。雪は少ない。
一箇所だけ鉄梯子がある(難所ではない)。

【富士見峠〜黒岳】
ほぼ樹林帯。初めだけ斜度がキツく100m程急坂を登る。
その後は非常に平坦で歩きやすい。

【富士見峠〜越前岳】
樹林帯混じりの尾根道。
斜度は部分的に急な箇所もあるが全体的には緩やかで歩きやすい。
雪が多く正規ルートが所々分かりづらい。

【越前岳〜十里木登山口】
斜度キツ目の下り。初めは樹林帯で下るにつれて開けてくる。
北面のため雪はコース中最も多い。
雪のせいでどこでも歩けてしまうため正規ルートを外れやすい。

【十里木登山口〜十里木バス停】
舗装路歩き。交通量は多く速度も速いので横断時は注意。
08:23【須山愛鷹登山口】からスタート。車は2台だけ。
2021年01月29日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:19
08:23【須山愛鷹登山口】からスタート。車は2台だけ。
鳥居をくぐって山道へ
2021年01月29日 08:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:22
鳥居をくぐって山道へ
沢沿いで足元は岩多め。初めは雪無し。
2021年01月29日 08:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:33
沢沿いで足元は岩多め。初めは雪無し。
標高900手前から雪が増えてきた
2021年01月29日 08:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:48
標高900手前から雪が増えてきた
コース中唯一の鉄梯子。難所ではない。
2021年01月29日 08:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:53
コース中唯一の鉄梯子。難所ではない。
8:57【愛鷹山荘】避難小屋な感じ。
2021年01月29日 08:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 8:59
8:57【愛鷹山荘】避難小屋な感じ。
9:05【富士見峠】に到着。まずは黒岳へ。
2021年01月29日 09:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 9:05
9:05【富士見峠】に到着。まずは黒岳へ。
ここからはがっつり雪道
2021年01月29日 09:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 9:05
ここからはがっつり雪道
9:18【黒岳展望広場】広場というほど広くないが、林の中から富士が拝める。
2021年01月29日 09:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 9:18
9:18【黒岳展望広場】広場というほど広くないが、林の中から富士が拝める。
真っ白!ようやく冬らしい装いになった。
2021年01月29日 09:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/29 9:19
真っ白!ようやく冬らしい装いになった。
9:25【黒岳】平坦で広々とした山頂。
2021年01月29日 09:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 9:26
9:25【黒岳】平坦で広々とした山頂。
黒岳からの富士
2021年01月29日 09:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/29 9:28
黒岳からの富士
強風で雪煙が立ち昇っている。カッコいい。
2021年01月29日 09:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/29 9:30
強風で雪煙が立ち昇っている。カッコいい。
9:44【富士見峠】まで引き返して越前岳を目指す。
2021年01月29日 09:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 9:44
9:44【富士見峠】まで引き返して越前岳を目指す。
狭い笹間を通ったりもする。踏み跡はあったり無かったり。
2021年01月29日 10:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 10:07
狭い笹間を通ったりもする。踏み跡はあったり無かったり。
10:11【鋸岳展望台】に到着
2021年01月29日 10:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 10:11
10:11【鋸岳展望台】に到着
少し開けた岩場から鋸岳を望む
2021年01月29日 10:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 10:11
少し開けた岩場から鋸岳を望む
名前の通りギザギザだ。登るのは怖そうだな。
2021年01月29日 10:12撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/29 10:12
名前の通りギザギザだ。登るのは怖そうだな。
徐々に開けた場所が多くなると警告版が出てくる
2021年01月29日 10:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 10:32
徐々に開けた場所が多くなると警告版が出てくる
展望地があった。真ん中の目立つのは位牌岳?
2021年01月29日 10:34撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 10:34
展望地があった。真ん中の目立つのは位牌岳?
長〜いつらら!
2021年01月29日 10:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 10:45
長〜いつらら!
10:49【富士見台】撮影用?の脚立がある。
2021年01月29日 10:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 10:49
10:49【富士見台】撮影用?の脚立がある。
なんか駅みたいだ
2021年01月29日 10:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 10:53
なんか駅みたいだ
せっかくなので脚立に登って撮影。思いのほか不安定で怖かった。
2021年01月29日 10:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 10:50
せっかくなので脚立に登って撮影。思いのほか不安定で怖かった。
いったん風が弱まり雪煙が消えた
2021年01月29日 10:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/29 10:50
いったん風が弱まり雪煙が消えた
どアップ。宝永山脇の陥没がカッコいい!
2021年01月29日 10:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/29 10:51
どアップ。宝永山脇の陥没がカッコいい!
そしてここからは霧氷ゾーン!
2021年01月29日 11:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/29 11:10
そしてここからは霧氷ゾーン!
霧氷が見れるとは思ってなかったので感激!
2021年01月29日 11:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/29 11:11
霧氷が見れるとは思ってなかったので感激!
むひょー!
2021年01月29日 11:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/29 11:11
むひょー!
上ばかり見てたら転んだけどへっちゃら
2021年01月29日 11:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 11:17
上ばかり見てたら転んだけどへっちゃら
11:18【越前岳】に到着!
2021年01月29日 11:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 11:19
11:18【越前岳】に到着!
南面に駿河湾を望む開けた山頂
2021年01月29日 11:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/29 11:24
南面に駿河湾を望む開けた山頂
富士山は頭だけ
2021年01月29日 11:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 11:20
富士山は頭だけ
枝越しに南アルプスも見えた!
2021年01月29日 11:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 11:45
枝越しに南アルプスも見えた!
広角レンズで大パノラマ!
2021年01月29日 11:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 11:25
広角レンズで大パノラマ!
南西側には田子の浦港が見える
2021年01月29日 11:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 11:47
南西側には田子の浦港が見える
地球は丸い!
2021年01月29日 11:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 11:24
地球は丸い!
そこまで風が強くないのでまったり昼飯タイム
2021年01月29日 11:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/29 11:28
そこまで風が強くないのでまったり昼飯タイム
大満足で十里木へ下山開始。ここからは北面なので雪深い。
2021年01月29日 11:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 11:59
大満足で十里木へ下山開始。ここからは北面なので雪深い。
12:00【勢子辻分岐】味のある字だ。銅板?
2021年01月29日 12:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 12:00
12:00【勢子辻分岐】味のある字だ。銅板?
正面に富士山を見ながらの楽しい下山路
2021年01月29日 12:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 12:05
正面に富士山を見ながらの楽しい下山路
開けた名もなき展望ポイント
2021年01月29日 12:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 12:10
開けた名もなき展望ポイント
眼下に見えるのは富士山こどもの国かしら
2021年01月29日 12:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 12:10
眼下に見えるのは富士山こどもの国かしら
12:20【平坦地】
2021年01月29日 12:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 12:21
12:20【平坦地】
名前の通り平坦な地
2021年01月29日 12:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 12:21
名前の通り平坦な地
平坦地からの富士
2021年01月29日 12:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/29 12:21
平坦地からの富士
12:47【馬ノ背見晴台】ベンチもあって休憩に良い。
2021年01月29日 12:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 12:47
12:47【馬ノ背見晴台】ベンチもあって休憩に良い。
ここも抜群の展望だ
2021年01月29日 12:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 12:46
ここも抜群の展望だ
馬ノ背に鹿がいた。そんな馬鹿な。
2021年01月29日 12:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/29 12:48
馬ノ背に鹿がいた。そんな馬鹿な。
ネムネム…もうちょっと警戒しなさいよ
2021年01月29日 12:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/29 12:50
ネムネム…もうちょっと警戒しなさいよ
気持ちの良すぎる下山路は続く
2021年01月29日 12:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 12:56
気持ちの良すぎる下山路は続く
パラボラと富士
2021年01月29日 13:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 13:00
パラボラと富士
謎の鉄塔と富士
2021年01月29日 13:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 13:09
謎の鉄塔と富士
13:11【十里木高原展望台】
2021年01月29日 13:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 13:11
13:11【十里木高原展望台】
フレーミング富士。写真が楽しい。
2021年01月29日 13:12撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/29 13:12
フレーミング富士。写真が楽しい。
終盤は木段地獄なのでけっこう膝にくる
2021年01月29日 13:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/29 13:21
終盤は木段地獄なのでけっこう膝にくる
13:31【十里木バス停】にゴール!楽しかった!
2021年01月29日 13:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/29 13:32
13:31【十里木バス停】にゴール!楽しかった!

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ チェーンスパイク
備考 水950ml、湯500ml持参 → 残 水650、湯0

感想

つい最近まで夏の装いだった富士山がようやく冬着になったようなので、久々の富士見登山へ。予報では風が強く「てんくらC」だったので撤退も想定して挑んだが、そこまでの暴風には遭わずに晴天の美しい山歩きを楽しめた。

-天気と気候
終日雲一つない晴天。気温は低くても-5℃くらいだったと思うが、風が強く吹きさらしの場所では極寒だった。樹林の多い山なのが幸いだった。

-雪
標高850m以上はほぼ全て雪道。深いところで10cmちょい(足首)くらい。雪質はザクザク8割、サラサラ2割。標高1400以上では霧氷が見られた。
チェーンスパイクは持っていたが、素の靴で特に問題なく歩けたので一度も付けることは無かった。

-難易度
特筆するような難所も危険箇所もないので初心者向けの山だと思う。ただ平坦な場所が多いだけに雪が多いと正規ルートを外れやすくなる。雪がなければ道迷いの心配も無い。

-人
会ったのは10人くらい。山頂までで5人、十里木までで5人。
十里木の駐車場に多く車が止まっていたので十里木ピストンの方が主流なのかな。

-筋肉痛記録
1/30 特に筋肉痛なし。ただ具合の悪かった膝に痛みが出てしまった。休養せねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら